【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2012年4月11日

obiekt_jpさんによる『弾道弾防御をめぐる世界情勢』その3

8
神浦 元彰 @kamiura_jp

北朝鮮が発射台のミサイルを外国メディアに初公開。今朝のNHKニュースで放送。発射場責任者は「成功する自信があるから発射する」と自信満々。この自信はこの3年間にイランで3回の人工衛星打ち上げ成功から。イランの人工衛星は北の技術者が打ち上げた。ただしイランの国産衛星と公表されている。

2012-04-09 08:11:46
神浦 元彰 @kamiura_jp

09年の北のテポドン2発射時に官房副長官補の柳沢氏が、「PAC3の沖縄配備で迎撃できない」と痛烈批判。(沖縄タイムス 4月9日 電子版) 柳沢氏は守屋事務次官(懲役中)がいなければ防衛事務次官だった人。自衛隊を先島諸島に進出させる地ならしと。段々とミサイル迎撃のウソがばれてきた。

2012-04-09 10:33:27
孫崎 享 @magosaki_ukeru

ミサイル防衛:東京新聞の「こちら特報部」の電話取材に、ミサイル防衛位いいかげんなものはない」と言ったが、記事にしてくれるかな。

2012-04-09 22:52:39
JSF @obiekt_JP

「PAC3の命中率は9%です!」と主張する人に根拠を聞くと「アメリカ会計検査院(GAO)です!」と答えてくれたので「それ湾岸戦争のPAC2の話だよね?」と丁重にお返事するお仕事。

2012-04-09 23:21:56
八重ナギ @norisio

北朝鮮の管制室がネカフェとかいわれてるけど次期固体ロケットのイプシロンはこたつでみかん食べながら管制できるレベル。 http://t.co/DsqZJwhX

2012-04-09 23:26:05
JSF @obiekt_JP

みんな北朝鮮の管制室を笑ってたけど、日本が目指す未来の管制室の姿こそがあれだったのかイプシロン…

2012-04-09 23:34:36
ろろ @roro_yameroTPP

北朝鮮の「ミサイル」を迎撃するためにパトリオットミサイルを配置するとか騒いでいるが、沖縄より「日本の海岸沿いに54基ある超危険な放射能湯沸かし装置」の近くにPAC3を配備するという考えはないのだろうか?…ああ、どうせ落ちてこないって、向こうさんと話が着いてるってことね(´Д`)

2012-04-10 01:01:28
JSF @obiekt_JP

@roro_yameroTPP あんな小さな目標に落ちる精度は弾道ミサイルにはありませんから。

2012-04-10 01:12:28
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

ロシア軍の話です。先日取材したバルチック艦隊に対空ミサイルシステム「S-400」が配備されたと地元紙が報道。北朝鮮の「衛星」打ち上げに備え日本が展開中のパトリオット同様、弾道ミサイルを迎撃する兵器ですが、ロシア西端のカリーニングラードへの配備は欧州ミサイル防衛計画への牽制かもです

2012-04-10 03:50:17
関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

配備をめぐり、専門家の意見は「産業が集まる中央や極東に配備せよ」というものや「欧州ミサイル防衛の一部として米国に売り込むつもりなのだ」など。軍事に詳しい方、ご意見お聞かせ下さい!

2012-04-10 03:58:59
ろろ @roro_yameroTPP

そうですかー、そんな精度なら原発敷地内に間違って落ちちゃうかもしれませんねー。つーか、向こうは「沖縄の基地を狙うニダ」って公言してるんでしたっけ? RT @obiekt_JP: @roro_yameroTPP あんな小さな目標に落ちる精度は弾道ミサイルにはありませんから。

2012-04-10 04:41:49
神浦 元彰 @kamiura_jp

今朝はラジオのニッポン放送で8時から2時間の生放送。相手は空自がPAC3を運び込んだ宮古島出身の垣花アナ。8時台はニュースの総点検だが、9時台は北朝鮮のミサイル発射と自衛隊の迎撃態勢がテーマ。たっぷり1時間は話せるから、わかりやすく話せば、これで世論の流れが変わると期待している。

2012-04-10 05:33:29
JSF @obiekt_JP

@roro_yameroTPP 直撃しない限り効果は出ません。公言もしてません。

2012-04-10 07:53:10
JSF @obiekt_JP

@usausa_sekine S400(С400)コンプレックスは対航空機用や対弾道ミサイル用などの用途に分けた複数種類の対空ミサイルが使えるのですが、対弾道ミサイル用の大型の40N6E(40Н6Е)ミサイルだけが写真も図も公開されていない謎の存在となってます。

2012-04-10 08:09:21
JSF @obiekt_JP

@usausa_sekine ロシアの弾道ミサイル防衛システム(S300V、S400)はアメリカのシステムと比べるとかなり見劣りします。イランから欧州、米本土を狙う弾道ミサイルの迎撃は、ロシアのシステムでは迎撃可能高度が低いので届かず、これを西欧に売り込む事は出来ないでしょう。

2012-04-10 08:15:12
ろろ @roro_yameroTPP

何を「直撃」しない限りどんな「効果」が出ないんでしょうか?? RT @obiekt_JP: @roro_yameroTPP 直撃しない限り効果は出ません。公言もしてません。

2012-04-10 08:40:20
JSF @obiekt_JP

@roro_yameroTPP 直撃もせずに何か効果が出るとでも思ってらっしゃるのですか? 爆風だけで施設を破壊するには核弾頭でも用意して頂かないと。

2012-04-10 08:44:38
八重ナギ @norisio

テレビで「こんなおもちゃみたいな衛星で」とかぶっこいてるおっさんやばばあにスプートニクぶつけたい

2012-04-10 09:00:29
ろろ @roro_yameroTPP

「原子炉や関連施設を直撃しない限り」と書かないとわかりませんよ。まあ、いずれにしろ、PAC3を仰々しく配置してるのは空騒ぎということですねえ? RT @obiekt_JP: @roro_yameroTPP 既に「施設」と述べています。直撃しない限り効果は出ません。

2012-04-10 09:04:58
ろろ @roro_yameroTPP

随分高いカードだこと。敵地攻撃能力の導入を検討した方が早いんじゃないですか? RT @ciderdrunker: @roro_yameroTPP @obiekt_JP 北朝鮮をめぐるカードゲームをやってるんですよ。何もしないまたは過小兵力の配備は降参に等しいですね。

2012-04-10 09:11:26
JSF @obiekt_JP

@roro_yameroTPP 例えば敷地に暴露状態で飛行機をたくさん並べてたら、敷地の何処かに弾頭が落ちれば爆風破片で飛行機の破壊が狙えますが、シェルターのような施設に入れた飛行機の破壊は直撃しない限り無理です。「施設」と「敷地」では面接が桁違いですし、「都市」サイズなら尚更。

2012-04-10 09:13:10
変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

十数年前の軍事研究に各国の第一号衛星を比較した表を載せたことがある。スプートニク 83.6kg、エクスプローラー1号 14kg、アステリクス 41.7kg、おおすみ 24kg、東方紅1号 174kg、プロスペロ 66kg、ローヒニー1号B 35kg、オフェク1号 156kg。

2012-04-10 09:20:14
JSF @obiekt_JP

@roro_yameroTPP 敵基地攻撃能力だけで弾道ミサイルを防ぐ事は無理です。地下サイロや移動式ランチャーに載せたミサイルの発射を事前に察知する事はほぼ不可能です。

2012-04-10 09:30:41
孫崎 享 @magosaki_ukeru

北朝鮮:9日星条旗新聞「専門家(複数)は、北朝鮮はミサイル発射の後、核兵器実験を行う可能性が極めて高い」

2012-04-10 10:08:42
ろろ @roro_yameroTPP

なるほど。だがそれは敵基地攻撃能力なしでMDのみに頼る理由にはなりませんね。 RT @obiekt_JP: @roro_yameroTPP 敵基地攻撃能力だけで弾道ミサイルを防ぐ事は無理です。地下サイロや移動式ランチャーに載せたミサイルの発射を事前に察知する事はほぼ不可能です。

2012-04-10 10:41:33
1 ・・ 22 次へ