「評価経済」の定義について

8
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

評価経済マンセーの方へ。日本企業こそ理想とする評価社会コミュニティだから。みんなが自分の評判が傷つかないよう振る舞うし、業績よりも信頼があついひとがボスを張ったり昇進する。とにかく会社社会に貢献するよう強要される。でもやめたら食えない。だから苦しんでいるじゃなかってけ?

2012-04-12 13:33:18
Andy M @andymfreej

@tyk97 激しく同意。日本には昔から、減点法による周囲の評価を気にして汲々とするライフスタイルが存在しますからね。

2012-04-12 14:04:21
Eiji Sakai @elm200

うーん、@tyk97 さんは「評価経済」という言葉を本格的に誤解している気がするなあ…別にそれを表すのに「評価経済」という言葉を使わなくてもいいのに。RT @tyk97: ブログ更新。「評価経済社会と会社社会を比べたら気分が悪くなってきた」http://t.co/zBOIw5SZ

2012-04-12 14:00:11
Eiji Sakai @elm200

そもそも @tyk97 さんは岡田さんの「評価経済社会」を読んだことあるのかしら?もしそれを読んでいたらこういう誤解はしなさそうだけど…。社内と評価経済の「評価」の違いは、前者は一定の基準の下での直線的競争であり、後者は「好きなことをやって認められる」ということじゃないかな。

2012-04-12 14:02:49
Eiji Sakai @elm200

そもそも岡田さんはオタクなんで…大企業の中の機械的基準の下における人事考課のことなんて念頭にないと思うんだが…。まあ「評価経済」という言葉を嫌うのは構わないけど、本来の定義にない話まで持ち込んで混乱させるのは、ちょっと困ったものですな。

2012-04-12 14:04:49
Eiji Sakai @elm200

評価という言葉が誤解を受けやすいということは分かった。私は評価経済という言葉をを使うことはあるけど、私の定義では大企業の人事査定なんて、ある意味真逆の何かだ。岡田さんはオタクコミュニティを念頭にこの言葉を考えているんだから、これは当然のことだと思うけど。

2012-04-12 14:08:35
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 いえいえちゃんと読んでますよ。あの本で指摘されている現象はごもっとも、「好きなことをやって認められる」社会といったところも非常に示唆的だとおもっています。僕のはこれ2重のレトリックです。

2012-04-12 14:08:03
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 2重のレトリックとは、評価経済とかいっているトピックのうちオカルトの部分が拡大して評価で食えるとか自分のツケが流通するとか、そういう話が本当だとしたら、会社社会と似てるねっていっていて、要するに、僕の結論は、オカルト部分は嫌だよねってことです

2012-04-12 14:10:09
Eiji Sakai @elm200

.@tyk97 あらそうですか…。何か戦略的な意図の下にやっておられるなら、別に私として言うことはないですけど。

2012-04-12 14:10:36
Eiji Sakai @elm200

別に評価資本が本当にカネのように流通しようがしまいが別にそれほど本質的な話には感じられないのだが、どこか @tyk97 さんの気には障るらしい。私は評価資本と呼ぶより単に評判と呼ぶ方が好きで、評判は各々異質なので流通できるものじゃないと思っている。でも流通するならちょっと面白い。

2012-04-12 14:18:04
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

うんこ経済も、うんこ経済が評価経済ではないので、大石さんは誤解されているということなら、読み取り方が違います。評価経済の行き過ぎた言説はうんこ経済と一緒です。ウンコ経済に疑問があるなら、行き過ぎってことです。

2012-04-12 14:14:45
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 評価経済社会の本は、あれ、面白い指摘でほぼ納得なんだけど、最近の岡田さんのインタビューや、ネットでいわれている評価経済って、あの本の内容からはるかに飛んじゃってませんかね。

2012-04-12 14:18:24
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 僕もサカイさんがいうところの本質的な議論の範囲ではほぼ同意なのです。ただ、ネットをウォッチしていると、本質的な議論より、カネのように流通とかのそっちの部分にみな注目していて、本質が意味不明になってしまっている、これが気に障っている

2012-04-12 14:20:39
Eiji Sakai @elm200

.@tyk97 なるほどねえ。たしかに最近の岡田さんは比較的安直に貨幣経済をそのまま代替して数値化しうるものとしての評価資本というものを考えているようにも見えますねえ。そうなれば面白いとは思うものの、そんな展開にはならないでしょう。私は数値化できないと思ってるので。

2012-04-12 14:25:23
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 酒井さんも、スカイプ相談とパンを交換してよ、みたいにいわれちゃってるじゃないですか。あれ、本質的な評価経済となんも関係ないですよ。でも、パンと交換するのが評価経済だねっておもわれてるじゃないですか。だから別物ですって言ってるつもりなんですが、伝わりにくいかな・・

2012-04-12 14:24:28
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 私も数値化は無いと思いますね。評価経済社会の本のなかにも数値化なんて話はなかったと記憶しています。

2012-04-12 14:27:54
Eiji Sakai @elm200

.@tyk97 なるほど〜。だからパンだったのですか。まあ、パンと直接交換したっていいですけど、確かに本質とは関係ないですね。私の枠組みでは Skype 相談はサービスであり、モノ・サービス・カネの交換は貨幣経済の話です。

2012-04-12 14:29:59
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

@elm200 評価経済=物々交換経済と一般人は理解しているフシもあり。そういう文脈でのトークがネットウォッチしていると多く見受けられます。なので、サカイさんのいいたいこと本質をつたえるには、あまり評価経済になぞらないほうがいいのではないかと、老婆心ながらに思った次第。

2012-04-12 14:32:48
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

会社社会と評価経済のエントリは、評価って間違って解釈したら会社社会になっちゃうよという意味で書いてます。

2012-04-12 14:34:07
Eiji Sakai @elm200

なぜ評価「経済」と呼ぶかといえば、貨幣経済≒資本主義を乗り越えたいためだ。共産主義実験の失敗により人類は未来永劫、資本主義とつき合わざるを得ないという結論が20世紀末には出たはずだった…のだがそのあまりの退屈な結論に素直に従いたくない人たちがまだいるということだ。

2012-04-12 14:33:31
Eiji Sakai @elm200

.@tyk97 なるほどありがとうございます…。ただ岡田さんの評価経済論は私の考え方に一番近いので小異を捨てて大同につこうと考えています。誤解する人たちは別にそのままでいいんじゃないでしょうか(笑)。まともな知性がある人間なら私の言いたいことは理解できるはずです。

2012-04-12 14:35:57
Eiji Sakai @elm200

私は最近「たこ壷化積極推進論者」なので、誤解や攻撃を受けるのはOK。全ての人が自由に考え、誤解する権利すらある。同時に自分にとって不愉快な言動を見ない権利もある。各々が勝手にガンガン言うことが大切。Twtter =小松左京『神への長い道』=東浩紀「一般意思2.0」的世界観。

2012-04-12 14:42:03
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

僕が言っているのは、評価経済が誤解されてというか拡大解釈された部分たとえば物々交換だとか評価が数値化するとか評価貨幣が流通するとか(といいつつ岡田さんがそう言っているのでそうなのかもしれないが)、そういうのは、いまおこっていることの本質ではないといいたいのです。

2012-04-12 14:40:23
サトウヒロシ🐰真顔戦士。まずは医療費、全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

なので、本質でないところを、あえて同じ構造である、うんこ経済になぞらえてみたり、会社社会になぞらえてみて、いかにおかしなことかというのをあぶりだす言説をしていたのだが、なかなかつたわりにくいらしい。

2012-04-12 14:41:22
1 ・・ 4 次へ