北朝鮮が衛星と主張する 弾道ミサイル発射に関するまとめ

北朝鮮が衛星と主張する 弾道ミサイル発射に関するTweet 元自衛官「ひげの隊長」こと 佐藤正久@SatoMasahisa 衆議院議員のTweetを中心にまとめ
1
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮のミサイル発射の前に問責は不適切との指摘もあるが、破壊措置は事前に定め航空総隊司令官に迎撃ミサイル発射権限を委任するので大臣の決断場面は少ない。また防衛相はミサイルだけでなく普天間問題、南スーダンPKO、F35等多岐にわたる、いずれも田中大臣は説明も対応もできていない

2012-03-29 07:18:20
佐藤正久 @SatoMasahisa

ひるおび出演終了。恵さんや北野さん、室井さんも田中大臣の不適格性を指摘されていた。北朝鮮人工衛星対処をマスコミはクローズアップしているが、ノドンミサイル対応訓練を積んでいる自衛隊としてはそれほど難しい対処ではない。破壊措置命令を出した以降は大臣の出番は広報以外ほとんどない

2012-03-29 13:48:14
佐藤正久 @SatoMasahisa

なんか変!防衛相が沖縄知事に北朝鮮長距離弾道ミサイルの落下に備え、PAC3配備で協力要請との報道。安全保障、とりわけ沖縄県民の安全確保のための配備なのに。普天間飛行場移設もそうだが政府の安全保障の軸がズレ始めている

2012-03-31 18:32:57
佐藤正久 @SatoMasahisa

田中防衛大臣が南城市長等に語ったところによると、PAC3の沖縄県到着は3日に石垣、那覇と宮古は4日の予定。干満の状況を見て輸送艦から降ろせればすぐに降ろして目的地に展開する予定。6日には沖縄の4個高射隊の配備完了。那覇市は3日に対策本部を立ち上げ予定の由

2012-04-02 22:55:04
佐藤正久 @SatoMasahisa

田中大臣、現在の自衛隊のミサイルディフェンスではノドンミサイル対応が出来ないと明言。更に原大綱・中期でのイージス艦2隻の整備でも対応不可能と明言。中期の見直しにも言及。歴代の防衛大臣は明言を避けてきた課題。ではどうやって国民を守るのか?いつまでも米軍に大きく依存ではいけない

2012-04-03 17:02:06
佐藤正久 @SatoMasahisa

宮古島と石垣島の中間の多良間村、北朝鮮の「人工衛星」落下物から同島を如何に守るか、田中大臣の答弁は、全然、説明になっていなかった。あれでは沖縄県民、とりわけ多良間村民は納得出来ないだろう。しかも人口が少ないから部隊を配備しないとの答弁は防衛大臣として失格。沖縄県民に非礼だ。

2012-04-03 17:15:44
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮の人工衛星対処、石垣島に事前配置する陸自の救援部隊派遣の法的根拠を隊法83条の災害派遣の準備行動と強弁。本当かな?大規模災害派遣以外は、災害派遣準備行動はないのでは?いい加減過ぎる

2012-04-03 17:39:19
佐藤正久 @SatoMasahisa

毎日新聞の記事、事実誤認では?記事が取り上げた質問は、PAC3、16高射隊のうち8高射隊を沖縄や首都圏に配備するが、残りの8高射隊を何故使わないのか?東京に配備して、経済のもう一つの中心の大阪等に配備しないのかといったもので専門的でも何でもない。配備公表したら説明責任は大臣にある

2012-04-04 07:25:59
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮ミサイル対処でPAC3等が南西諸島に配備中。これは万が一に備えての措置だが、日本に落下する場合は第2段ロケットの燃焼が何らかの原因でストップした場合だ。軌道が安定していれば対処容易だが、弾頭部分と第2段ロケットが切り離されない場合、軌道は極めて不安定、迎撃もかなり難しくなる

2012-04-06 19:39:45
佐藤正久 @SatoMasahisa

日本のミサイル防衛、イージス艦SM3やPAC3はいわば盾の兵器、ただいつか盾は破られる。主権国家としてやはり敵基地ミサイルを攻撃可能な矛の兵器や長い目・耳を持つ偵察警戒衛星を日本も持つべきだと思う。今回の人工衛星対処でもPAC3の射程外の有人島も多くある。対米依存度を下げないと

2012-04-07 07:22:37
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮の人工衛星対処、日本の南西諸島に落下する確率は非常に少ないが、万が一に備え、持てる手段で最大限の構えをとる自衛隊、敬意を表したい。ただ政治は現実の世界で議論すべき。防衛大臣が認めているように守りきれないのであれば、盾の兵器を増やすと共に矛の兵器保有の議論をすべき。

2012-04-07 08:22:55
佐藤正久 @SatoMasahisa

渡辺副大臣、迎撃確率8割と確信との報道。防衛は現実の世界で議論しないと対応を誤る。気持ちはわかるが実際にはPAC3がカバーしていない島や地域が多い。対象が安定軌道を描いてPAC3配備地域に向かって来ればよいがブースターが不安定状態で落下した場合等は8割は疑問。更なるMD整備が必要

2012-04-07 22:02:14
佐藤正久 @SatoMasahisa

国会でも質問したが、派遣根拠が災害派遣の陸自部隊は武器を携行できない。石垣島の陸自部隊が武器を携行しているとすれば破壊措置命令に基づくPAC3部隊の一員でなければ95条の武器等防護は難しい。護衛艦やF15と違い陸自が情報収集を根拠として武器弾薬携行はこれまで認められていない

2012-04-08 07:53:23
佐藤正久 @SatoMasahisa

今回の北朝鮮のミサイル対処、国会で田中大臣(実質的には役人メモ)から確認したが、部隊の派遣根拠は3つありバラバラ。自衛隊法を改正して、命令は行弾命の一つにし、指揮や武器使用権限を明確にするよう田中大臣に求めたが、問題が何か理解していたか不明だ。質疑終了後、役人を呼び念押し

2012-04-08 08:36:32
佐藤正久 @SatoMasahisa

沖縄嘉手納基地の米軍PAC3の態勢で、米国がどれ程真剣に沖縄本島に北朝鮮のミサイルやその付属品が落下してくるか危惧しているかわかる。今回、沖縄県民防衛或いは嘉手納基地防衛のために嘉手納基地PAC3が対処する可能性は種々の理由から少ないと思う。防衛大臣も4軍調整官と協議せず

2012-04-08 11:41:10
佐藤正久 @SatoMasahisa

日本の防衛大臣にとって今回の北朝鮮ミサイル対処と同様に、この機会を捉えて北朝鮮や中国の弾道ミサイルにどのように対処するか、未だ整備途上にあるMDをどのように進めていくのか、国民に問いかけることも重要だ。田中大臣には無理だろうが副大臣以下が政府の責任として行うべき。特に対中国は重要

2012-04-09 10:47:28
首相官邸 @kantei

【お知らせ(再送)】(北朝鮮)首相官邸ホームページに、「北朝鮮による『人工衛星』と称するミサイル発射事案」についての情報ページを立ち上げました。⇒ http://t.co/VWuGByKD 官邸において発表された情報を、順次掲載します。

2012-04-09 16:12:47
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮の人工衛星(?)対処、自衛隊の展開部隊の内、「手当」に格差。手当が出るのは実際に展開した空自のPAC3部隊と陸自の警護部隊のみ。石垣島等の救援部隊(災害派遣準備)、イージス艦及びそれを警護する護衛艦・潜水艦・F-15等には手当なし。手当目当ての活動ではないが格差がありすぎ

2012-04-09 17:47:28
佐藤正久 @SatoMasahisa

石垣島のPAC3を警護する陸自部隊(武器・弾薬携行)の派遣根拠は、隊法95条の武器等防護との防衛省説明。なんかしっくりこない。であれば災害派遣や国緊隊も情報収集でも陸自部隊は通信機や車両を警護するために武器が携行可能だ。自民党が提出中の国緊隊改正法案も必要ないことになる

2012-04-09 18:16:04
佐藤正久 @SatoMasahisa

自民党も反省しないといけないが、Jアラートの不具合とそれと連動する防災無線の未整備問題、3年前のミサイル発射事件の際にあれほど国会でも議論になったのに、発射後は被害がなかったこともあり、整備状況確認も運用試験もやって来なかった。まさに「憂いなければ備えなし」だ。反省。

2012-04-10 22:34:53
佐藤正久 @SatoMasahisa

北朝鮮の「人工衛星」事案、天気予報を見ると、12日、13日はあまりよくない。14日に発射される可能性が高いかも。土曜日だ。14日であれば、前日が金曜日なので、午前中に自宅におられる沖縄県民も多い可能性も

2012-04-10 23:15:04
時事コム国際・政治 @i_jijicom_inp

「金正恩総書記」が焦点=労働党代表者会を開催へ−北朝鮮 http://t.co/QUTEcAzY

2012-04-11 04:46:09
時事コム国際・政治 @i_jijicom_inp

発射なら安保理で対応=北朝鮮ミサイル−日米外相 http://t.co/JGFthzK7

2012-04-11 05:26:05
時事コム国際・政治 @i_jijicom_inp

全理事国「挑発行為と認識」=北朝鮮のミサイル発射−安保理議長 http://t.co/5SiJ2yzc

2012-04-11 05:52:06
1 ・・ 16 次へ