【シューニャリアーナ】TRPG,CRPG,ブーム、そしてアメーバとリゾーム

こっぴどく、自分を脱構築にさらしてみるテストでもあり。 RPGがブームとなること。ブーム、流行。 パターン化と個性。 欲望。進歩。それぞれ、その意味と、それが出来なくなった世の中の実態へ。
1
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『教養としてのゲーム史』あとちょいで読了。おおまか、有力ゲームの概観史となっており、ながれとしてはSTG(他者性の確立)⇒ACT(進行ルールと重力と言う制約、移動の自由度)→RPG(マップの広さ、風景性、物語性)→SLG(出来事と関係の再現)っていう感じ。

2012-04-14 19:19:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「テトリス」「ぷよぷよ」等のPZLの場合、「他者性」「重力」「ルール」の3つの点でSTG,ACTに内包されるためこの本では省かれていた。また同じ理由で「格闘ゲーム」も除外されている。

2012-04-14 19:20:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

プレイヤーの志向も流行したジャンルごとに大体流れが出来てると言うべきか。つまり、STGブームで他者性に志向が行ってたのに対し、RPGが主流となっていく日本のゲーム市場では、客は主に物語性とテンポ、遊びやすさ、という。

2012-04-14 19:21:58
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

どっちにせよTRPGからの系譜でCRPGが出た際、「非アナログになったことによる拡張性の低下」があって、それゆえにそのあと日本内でのジャンルの固定化がある程度あったのは確かだろうな。

2012-04-14 19:23:40
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

これが、海外ではRPGよりもFPSの方がシェアが大きい、と。

2012-04-14 19:25:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それこそ、スーパーフラットじゃないけれど、海外ゲーと日本ゲー…もとい、海外と日本でそれぞれ「よく支持されてるゲーム」のデザの方向を視るに、前者はここの現実に近づくことへ、後者は物語性やキャラの目立ちが志向されてる気がする。

2012-04-14 19:27:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

RPGは内容の充実が求められるがゆえに製作期間や容量が大きくなりがちみたいなこと書いてあったが、これもゲームジャンルを限っていく理由か。つまり、「売れるジャンル」でありかつ「新ハードの性能を引き出せる」っていう。

2012-04-14 19:29:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あえて映像表現やステージ等の表層表現…つまりゲームの「質」ではなく内容の「量」で奥深さを出そうとするあたり。そのぶん戦闘アニメーションとかがおろそかになるとか、ね。

2012-04-14 19:30:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あと、小野不由美氏の「RPGの本質=RP」について、これTRPGならまだしもCRPGだとその濃度は落ちる気がしてならぬ。さっき言った拡張性の薄さ、またCRPGにみられる操作単純化による行為性(アクション性)の低下から、比較的普通の一筋の物語化している気がする。

2012-04-14 19:35:26
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

たとえば戦略シミュレーションRPGである「TO」も、自分が意見を挟めるのは特定のイベントでの選択肢のみだったりする。ADVの分岐ルートと原理一緒。要は物語の糸が多方向になっただけで、「お話が始まって一つの道を選んで終了まで」というなんというか、ファジーさがない。

2012-04-14 19:37:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

その点TRPGはGMが用意したフラグ?とかそういうものによって左右されるうえ、行為決定のタイミングも実質CRPGより柔軟。これは大きなことだと思うんだよね。

2012-04-14 19:38:21
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとコレすぐ口に出しちゃいたかったことだけど、音楽や映画等の「動的な完成品」を収録・保存する媒体が出てくる頃っていうのは、まぁ当然っちゃ当然だけど、商業論理というか、経済発達やその思想が強く出てきた頃なのよね。ゲームもまたしかりで。

2012-04-14 19:40:55
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

だから、それらについて考える地点で経済や人気とかよくよく妬まれる要素を取り込まずに思考しえない、っていう妙な痕跡が、ゲーム美学の陰になってるような気がして。ていうか、深く落とされた歴史の陰と言うか。ベンヤミンさんが映画(複製芸術)に残念言ってたのもそのへんで。

2012-04-14 19:42:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

というか、動的な完成品を静的なまでに保存するっていうのと、複製技術の発達或いはだいたいの完成って、両極端なのな。

2012-04-14 19:42:57
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あと、キャラクター更新における相互性の話。ボカロが第3版にバージョンアップしたけれど、それによって置いてけぼりになったのが同期不可能のVoc1機。それでメイコ・カイトの位置づけが弱くなったりしたらどーしましょ、っていう妄想からね。

2012-04-14 19:59:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

以前やった考察で東方やマリオ、ソニックが強いキャラクター性を持てるのは更新していつも新しくあるから、という話をしたんだけど、ボカロの更新は作家性がバックアップになるからみたいな話をした。

2012-04-14 20:01:23
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ただ、これは例えばそういった絵や声を扱う人が自由に扱う範囲が広くて、初めて可能になるってことね。つまり、V3が来て、V1の人気キャラクターボイスへの対応が遅れる=V1キャラの曲の作曲率が時代とともに減る=キャラ更新停滞ってことにならんかねという誇大妄想なんだけど。

2012-04-14 20:02:50
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

今のは極端例なのだけども、確かなことなのよ。リュウト、ピコがうまく行ってないのもこのへんで、キャラクターの更新が下手か、しなさすぎたか、遅すぎた。ピコは体験版時代の使用制限なんかもあって拍車かかってたのよね。リュウトは名前の問題と設定が増えちゃったっていうのと。

2012-04-14 20:04:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとV3でもあきこロイド等が限定販売でそのあと中止されちゃってるっていう。こういう、「中止・禁止・停止」という制限が過度にコンテンツに掛かると、それに触れる人が減って、キャラクターが更新されづらくなって、影薄くなっちゃう、っていう事があったりする。

2012-04-14 20:06:10
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

勿論、とある作家がこのボカロをよく使い始めました、っていうんで、それで大出世しているキャラもいるけどね。GUMI,がくぽ、ハクやネルらがそう。

2012-04-14 20:07:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

飯食べたんで続きをば。まぁそういうわけで、キャラ一人一人が長続きする、っていう事には売る側がその波を起こす、って事だけじゃなく、それに携わる享受者たちも関わってる、ってこと。ソニックやマリオは主に売り手がよく蜂起させるからだけど、ボカロなんかはユーザー主体だもんね、比較的。

2012-04-14 20:28:17
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

どっちもどっちで、ただ比重が違うだけと言う。で、云いたいのはそれじゃなくてだね。

2012-04-14 20:28:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ミクたちはユーザーが沢山出来て、売り手も作り手もユーザー発っていうところで、その更新が日々単位なんでアツい、と。しかしウラには、メディアミックスという商業での波起こしや、大本であるクリプトンのキャラとして、クリプトンがその波を起こしてるって事も関わってて。

2012-04-14 20:30:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そいでもってV3になって国際化を狙いだしたんだけど、その結果キャンペーンが大量に重複。蒼姫ラピスやSeeU、結月ゆかりらはまだしも、あきこロイド等、同じ条件で発売されていないV3もおり、これらはキャンペーン終了とともに下火になるでしょう、っていう。

2012-04-14 20:32:33
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

またキャラが長続き…はしてるんだけど、下火なままな例(AHSのほとんど)もそうで、○コンピCD出してない ○有力な、また大多数に支持された作家がこのボカロを用いていない 等が原因でGUMIらとタメを張れないっていう。

2012-04-14 20:34:25
1 ・・ 4 次へ