「韓国仏教」と「外国人雲水」をめぐるやりとり

@jiei_yushiさんの韓国仏教をめぐるやりとりをまとめてみました。
1
慈永祐士 @_jiei_yushi

韓国は仏教も宣伝に力を入れてるんだよな。テンプルステイプログラムとか相当な効果を上げてるんだろうな。

2012-04-15 23:12:37
慈永祐士 @_jiei_yushi

テーラワーダ僧の中にも「禅僧になりたい」という人がいるんだが、日本だとどこへ紹介していいかわからなくて、韓国に行けって言っちゃうもんな。

2012-04-15 23:29:58
慈永祐士 @_jiei_yushi

韓国も、現代の釈迦と云われたソンチョル禅師の遷化後はビジネス色が強くなったと事情通。

2012-04-15 23:33:12
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi 韓国の曹渓宗なんて、宗派を挙げて外国人禅師育成のための道場をソウルに立ち上げたところですよね。インド・ネパールでチベット仏教を学んでいた人がそっちに流れたりもしていますよね。日本ももうちょっとしっかりしたほうがいいのでは?と思います。

2012-04-15 23:32:59
慈永祐士 @_jiei_yushi

@goyou そうなんです。もちろん韓国仏教に問題は無いわけではなく、現代ではアピール一辺倒とも云われますが、活気があり、海外からの参禅者を受け入れる体制には大きな魅力です。韓国仏教を韓国国内だけで完結させないという意思を感じます。

2012-04-15 23:38:16
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi まぁ、そういうところはありますけどね。そのソウルに出来た新しいダルマセンターの指導者は本当に慎ましい、立派な師らしいです。なので、そんなところに据えられて嫌がってるらしいんですけれど(笑)

2012-04-15 23:38:32
慈永祐士 @_jiei_yushi

@goyou それは華渓寺の禅センターですか_

2012-04-15 23:39:48
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi 日本仏教にももちろん問題はありますけれども、外国人向け居士参禅会を恒常的に開くような道場は、鎌倉と京都にあってもいいと思うんですよね。

2012-04-15 23:40:28
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi そのほかにInternational Zen Center ってのができて。

2012-04-15 23:43:07
慈永祐士 @_jiei_yushi

@goyou 外国人「も」受け入れ可能なところはあるにはあります。ただ情報がわかりにくいし、日本の禅はもともと初学者にも不親切だから、外国人には敷居が高いと思います。「発心があるならそれくらいこなせ、やる気を見せて乗り越えて見ろ」みたいな(笑)

2012-04-15 23:43:41
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi チベット仏教もむかしはそのくらい敷居が高かったんですが、敷居が低いところに外国人が集まっていくもんですから、いまや敷居の下げあい合戦になってて……(笑)

2012-04-15 23:45:34
慈永祐士 @_jiei_yushi

@goyou 多分それが華渓寺の境内にある施設だと思います。私も一昨年行きましたが、庫裏増設ということで、相当大きな寮が建設されていましたね。また外国人雲水同士のあつまりを定期的に行い、外国人同士の情報交流も充実しているようですね。

2012-04-15 23:45:40
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi いや、華渓寺のほかに、もう一つ宗派組織直営のがつい最近出来たんですって。

2012-04-15 23:47:17
慈永祐士 @_jiei_yushi

@goyou それは知りませんでした。以前Twitterで流れていた話で「日本のZENではなくて韓国のSeonこそホンモノだ」というのがあり、当時ZENという表記していたのは華渓寺くらいだったので、てっきりソレだと思っていました(笑)。いずれにしても韓国もいい僧がいるようですね。

2012-04-15 23:50:48
慈永祐士 @_jiei_yushi

韓国にももう一度寄りたいんだなあ。

2012-04-15 23:54:02
佐藤剛裕 @goyou

@jiei_yushi あ、そうです。International Seon Center っていう表記をしているほうが新しいほうですね。韓国には山寺で自給自足しながら禅に励む僧がいますし、ヒマラヤにきている人たちも修行熱心ですね。もちろん日本にも素晴らしい禅僧は沢山いるでしょう。

2012-04-15 23:56:33
慈永祐士 @_jiei_yushi

現在のわたしのスリランカの活動に来て欲しい僧のトップに来るのはやはり曹渓宗だなあ。

2012-04-16 07:07:47
慈永祐士 @_jiei_yushi

もちろん曹渓宗に問題はないこともないんだろうけれども、各国の仏教者からの評判がいい方だとは思う。

2012-04-16 07:09:54
慈永祐士 @_jiei_yushi

言葉の問題もあって、韓国僧との交流は「英語圏出身で、外国人として韓国で得度している僧侶」に偏ってしまうんだが、そういう人達はキリスト教への失望感から仏教を選んだ人が多いから、韓国での問題でトップに来るのはまず韓国キリスト教への非難。夜の礼拝のあかりを見ただけで世も末と思うらしい。

2012-04-16 07:12:25
慈永祐士 @_jiei_yushi

韓国のテンプルステイのリーフレットを見てると、韓国寺院は朝課が早いんだな。朝4時とかからやってる。

2012-04-16 07:13:46
慈永祐士 @_jiei_yushi

スリランカにも大乗仏教に興味がある僧がいて、わたしの知人で曹渓宗で8年修行してきた人がいる。受戒得度したそうだから禅宗としての法臘も私よりも上で、修行者としても私はとても尊敬している。あちらも自分の師匠と顔立ちが近いからということで親しくしていただいている。ありがたいご縁だ。

2012-04-16 07:22:36
慈永祐士 @_jiei_yushi

韓国仏教を基点として活動する外国人は結構多い。上座部僧から転向している人もいるし、韓国仏教を通じて上座部にいくこともある。外国人にとってのプレゼンスは大きい。

2012-04-16 07:26:35
慈永祐士 @_jiei_yushi

翻って、日本仏教は1)得度の条件が厳しい。師匠探しや得度費用など。平たく言えばコネとカネが最も強い。2)家族化している一般寺院は、外部の人間は入りにくい。寺院とその家族+檀家という共同体だから、その外側にいる人間が関わりづらい。

2012-04-16 07:29:39
慈永祐士 @_jiei_yushi

結局仏教を信じているかどうかというのは日本の場合はあまり関係ないんだな。これが恐るべきところ。

2012-04-16 07:30:43
慈永祐士 @_jiei_yushi

仏教を信じることはひとつの執着である、信じているウチはまだまだ、なんて禅などでもいうのだが、コレには弊害が二つある。一つには、信心のカケラのない人の開き直りの言い訳にもなること。2)こちらは最悪なのだが、本当に熱心に信じている人たちが行き場を失い、怨念と化すこと。

2012-04-16 07:35:11