
青年団第66回公演 『月の岬』
-
kimototaro
- 10113
- 0
- 0
- 4

青年団では、7月の『東京ノート』高知・東京公演など、2012年下半期も全国各地で公演を予定しています。今後とも青年団の活動に、どうぞご期待ください。 http://t.co/rVY7yyMM
2012-07-01 09:47:31
【月の岬】国内公演の全日程が終了しました。東京・伊丹・善通寺と、多くのご来場、ありがとうございました。『月の岬』は9月、今年韓国開催となるBeSeTo演劇祭で公演予定です。
2012-07-01 09:43:45
6月の観劇。シレンとラギ、キツネの嫁入り、鬼畜ビューティー、さらば豚、15mm、毛皮のマリー、月の岬、かもめ 或いは寺山修司の少女論 鳥組&風組、Good night。 EURO開幕してからはほとんど観に行けてないけど、こんだけ粒ぞろいの月は珍しい。
2012-07-01 05:23:41
2012年上半期の舞台5本。さいたまネクスト・シアター 『2012年・蒼白の少年少女たちによる「ハムレット」』、文学座『ナシャ・クラサ』、SPAC『マハーバーラタ』、青年団『月の岬』、五反田団『宮本武蔵』。(続)
2012-07-01 01:36:35
朗読。太宰治、皮膚と心。朗読する前に、朗読を初めて聞く人に手がたくさん挙がったので、教えてくださった心得。朗読は、芝居で目の前で起こることではないので、頭の中で広がる世界は自由だと。朗読はなんとなく食わず嫌いでしたが、すごい世界に入り込めて、純文学を全部朗読で聞きたいぐらい。
2012-07-01 00:14:24
月の岬。消えものがたくさん出るのだけど、計算されたようにそこにあって、効果的かつ、自然に人と関わってゆく。感じ方はいろいろだろうなと、難しいところもあり、家に帰って反芻できるところもなんだかまたよい。舞台の下に砂が散りばめられてるのを帰り際に知って、震えた。うほー。月の岬。
2012-06-30 23:50:09
月の岬。こんなにも、心地のいい芝居があるだろうか。舞台上では、普通のしぐさがどうしてもお芝居になってしまうものだけど、気持ちのいいところで心の動きの感情がしぐさで表され、あ、人ってこういう時こうするな、っていうのが自然とくる。でもって、やっぱりそれはお芝居なのである。ぐぅっ。
2012-06-30 23:40:34
今日は、月の岬→太宰治、朗読→サカネジ巻、と演劇三昧。いやらしいけど、これがトータル¥3000で観れてしまっていることに、驚きを感じた。贅沢。濃厚。ノトススタジオ、本当にありがとう。そして、サカネジ巻、はたさん、みなさん、明日もファイトッす。
2012-06-30 23:33:29
開始前に美学校で深田晃司監督にバッタリ会って、こないだの『月の岬』の、再演だからこそ出た時間的厚みについてとか、黒澤『生きものの記録』のラストシーンのヤバさなどなど立ち話。そんな生き急がなくていいよね(ある長い時間的スパンで見えてくるものもあるよね)、という謎の話でした、笑
2012-06-30 22:03:46
@kazu4675_m 朝がある、見ました。見てしまいました。月の岬までご覧になったのですか!わあ。私のまわりでも評判よくて、見そびれたのが少し残念です。
2012-06-30 18:51:08
@fujikura_megmi 「朝がある」ご覧になられたのですね。うらやましい !地方でも上演されないかなぁ(^_^;) 私も先程まで青年団「月の岬」観に行ってました。110分があっと言う間でした!(^ ^)
2012-06-30 17:59:48
昨日、監督が超おすすめの舞台があるってゆっとって 目キラキラしながら超おすすめされたので、気になって観にいった。青年団の月の岬。平田オリザさんの。シュールで現実で刺激的じゃった。
2012-06-30 14:31:28
善通寺ノトススタジオなう。これから「月の岬」観に行ってきます。 http://t.co/rP8n5FKf
2012-06-30 13:37:23

月の岬最終日。昼と夜、二回あります。 昨日本番を観て、狭いコミュニティの中での人間関係の面白さと難しさを改めて感じる。ゲネで観た時とはまた印象が違います。そして注目人物が毎回変わりそうです。
2012-06-30 11:36:09
と、内田淳子さんが言っとる。 RT @juchi555: 青年団「月の岬」日本公演は、いよいよ本日ファイナルです!夜7時が増えたし、全国どっからでも善通寺までまだ間に合うんですよ、きっと。 ちょっと出かけてみませんか? 無理強いはせんけど、今日でセットもなくなるで~。
2012-06-30 11:06:26
【月の岬・善通寺公演】本日6月30日(土)、『月の岬』国内公演の最終日です。14:00の回/19:00の追加公演、当日券はそれぞれ開演の60分前から販売致します。夜の回の方が席に余裕がございますので、見やすいお席でご覧いただけます。どうぞお見逃しなく!
2012-06-30 10:51:12
青年団「月の岬」日本公演は、いよいよ本日ファイナルです!夜7時が増えたし、全国どっからでも善通寺までまだ間に合うんですよ、きっと。 ちょっと出かけてみませんか? 無理強いはせんけど、今日でセットもなくなるで~。
2012-06-30 09:00:16
あっと言う間に「月の岬」楽日です。明日(30日)は14時から、19時から。両方とも当日券出します!チケット予約できなかった方、ぜひ、当日券でお越し下さい。19時からの回のほうが席に余裕がございますので、ゆったり観たいかたは19時の回にぜひお越し下さい!
2012-06-30 01:57:47