アニメ産業の制作拠点海外移転の可能性

アニメ産業の問題点から製造業に倣った海外進出の可能性を考える。
0
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

今日のガイアの夜明け、ものづくりに携わる人は皆見るべき内容だった。発展途上国の現場には、プロダクトやデザインが入り込む余地がまだまだたくさんあるぞ!!

2012-04-17 23:23:30
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 今日のガイアの夜明け見て気づいたよ、これからは親日の発展途上国でアニメ制作会社立ち上げるのは起業としてありだわ。

2012-04-17 23:28:20
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ 見てませんが、まず技術的な土台が整ってないのでは?そこの整備からスタートですか?

2012-04-17 23:29:09
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 そうそう。先ずは発展途上国に日本のアニメを浸透させてアニメファンを育てること、技術力てのは人口が多いほど育てやすい。中国なんか良い例。中国に任せ始めたときは酷かったけど、今やpixivやコミケだって上手い中国人が壁サークルの時代。しかも4~5年程度で育つ

2012-04-17 23:33:42
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 発展途上国で作ったアニメを日本で売る。発展途上国の月収1000円は日本で言う月収100万円に相当する。高収入な仕事程、競争が激しくなるし、自然と技術がある人が集まりやすくなる。

2012-04-17 23:37:55
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ なかなか面白い話ですな。外国に労働力で作るとして、それは日本向けの作品なんでしょうかね?アニメを浸透させた後、外国で国内向けに作るのか・・・?

2012-04-17 23:38:27
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ 人件費が安く済むってのはかなりのメリットですよね。現状のアニメ業界のバランスの悪さといったらもう・・・しかしながら、正直外国が(まぁ主にアジア圏ですが・・・)制作に関わったアニメは三文字アニメとしてあまり良い印象を抱かれないイメージがあります。

2012-04-17 23:41:08
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 もちろん、海外にアニメ市場が整えば、現地向けのアニメも作ってもいいね。知り合いの同人屋さんで、日本の市場がオワコンなことに気づいて台湾に移住して同人活動する人がいるけど、すごく先見性があると思う。

2012-04-17 23:41:17
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ でもまぁ三文字アニメとか言ってるのは一部のアニヲタだけかもしれませんが^^;・・・台湾での同人活動は初耳です。正直、日本の市場のオワコン感は否めませんね。企画・製作の力のなさがでかいと思ってます。

2012-04-17 23:43:52
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 そこの品質は日本人が現地コーディネーターとして品質管理をするのはどうだろう?現在のアジア制作って制作丸投げ、品質管理も現地任せだという仮定のとおりなら、差別化が図れる。

2012-04-17 23:44:18
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ 技術面、主に作画クオリティーですが、日本水準まで近づけられるかは大きな課題だと思います。個人的には今のアニメファンは作画クオリティー気にしすぎって思ってますがね。

2012-04-17 23:46:25
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 アジアで制作したアニメ作品を、ネットワークを通じて日本人管理者が即時に見れるわけよ。もしくは、直接ネット配信してもいいね。

2012-04-17 23:46:02
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ ネット配信は今後重要になってくると思いますよ。torrentとかの違法配信の理由として日本との放映の時間差が大きいってのが少なからずあるでしょうから。

2012-04-17 23:48:30
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 gdgdフェアリーズなら、3Dモデルを日本で作って、アジアに3Dデータを渡して動きをプログラミングをするのはどうだ?

2012-04-17 23:47:56
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ gdgdフェアリーズはMMDによるフル3Dという点で画期的でした。モデリングデータも入手可能なので、一般人が同じキャラクターを動かせるわけですから。ただ、個人的には最近のDisney、Pixerに見られるフル3Dアニメはアニメじゃないという変なプライドがありますw

2012-04-17 23:52:40
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 制作費が安い=利益が少なくてもOK=ニッチな作品が作れる=gdgdフェアリーズが作れる。 もちろん、どんな作品ならコアなファンに受け入れられるか、日本人の企画力が必要なんだわ。

2012-04-17 23:54:24
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ 「制作費が安い=利益が少なくてもOK」この考えは重要だと思います。今のアニメはそこそこの利益を確保したいがためにいかにもアニヲタ向けのくだらんアニメで溢れてますから。外国に制作できる土台を整え、制作費を下げた後、それを活かす企画ってもの欲しいですね。

2012-04-17 23:59:45
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ まぁ制作費安いだけでも大満足ですけどね。DVD売れなきゃ儲からないといいつつ、結局したっぱアニメーターは出来高制のバランス悪い業界ですから。

2012-04-18 00:01:07
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 日本人のアニメーターには若いうちから海外の現地コーディネータとして品質管理をする。その分給料も地位も高くなる。”日本人アニメーター”というブランド作りもいけるかもな

2012-04-18 00:03:13
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ あーそれは良さげですね。そこそこの技術を得たら今度は指導側として日本人アニメーターを輸出すると。どうでもいい話ですが「アニメーター」じゃなく「アニメータ」と打っちゃって、後で「ー」を付けてるのは工学系の性ですかね?

2012-04-18 00:05:27
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 自分の会社でも既にそうなんだけど、製造業の技術力なんて、実は中国の方がモチベーションもスキルも高いんだよね。社内で技術オリンピックってのを開催したら中国人が表彰台独占しちゃってさww 日本人のアドバンテージって”真面目さ”と”お金”なんだよね。

2012-04-18 00:08:40
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 それに、日本の製造業の現場って、”仕方なくその仕事をやってます”って人が多くて、モチベーションも低い分品質に反映してる。昨今の作画崩れシーンは本当に中国制なのか?とうい疑問も感じてる

2012-04-18 00:10:55
雨音(๑òᆺó๑) @amane5269

@CO_CO_ 人件費が安く済む分、アニメーターを「その国では」高給取りに仕立て上げて、憧れの職業まで昇華出来たら、日本よりよっぽど良い技術者を育てることもそう難しくないかもですね。

2012-04-18 00:14:54
COx2 ))@COCOTONE, Inc. @CO_CO_

@amane5269 もちろん、ジブリ作品には到底敵わないのは分かっているので、ジブリ的大作ではなく、『ニッチな市場、作画力が問われない作品、作業プレイに落とし込める制作環境』がキーワードだと思う

2012-04-18 00:15:13