2012/4/18・18:00開始 第9回 国会 東京電力福島原​子力発電所事故調査委員会(通​称:国会事故調)

4
国会事故調 @jikocho

【再掲】国会事故調、次回委員会4/18開催。参考人は原子力安全・保安院長 深野弘行氏。詳細および一般傍聴・プレス申込みは→ http://t.co/YSuq87U4 ※〆切は本日17時です。USTREAM生中継(日・英)も予定。 #jikocho

2012-04-16 13:22:21
国会事故調 @jikocho

国会事故調、今夜18時から開催される第9回委員会+記者会見をUSTREAM(日・英)で生中継します。参考人は原子力安全・保安院長 深野弘行氏です。配信はこちら→ http://t.co/G3Vyrx3S #jikocho

2012-04-18 12:10:44
国会事故調 @jikocho

#jikocho NAIIC's 9th Commission Mtg+Press conf. will be broadcasted live on Ustream 6pm- tonight: http://t.co/GhQ4vw7w

2012-04-18 12:13:34
たかよし @ystricera

黒川委員長「各WG調査活動」田中三彦委員「WG1は物質的な事故調査をやっているグループ 東電へのヒアリング継続、保安院、メーカー、その他原子力、地震津波安全解析専門家お呼びしてヒアリング、意見交換行なっている。新潟県柏崎にあるBWR運転員研修センター視察 資料調査分析継続」

2012-04-18 18:01:50
たかよし @ystricera

横山委員「WG2は被害者調査のWG,引き続き放射線による健康、環境影響分析、避難、避難生活に関しては福島県庁でむいてヒアリング、各省庁ヒアリング。海外調査 チェルノブイリ事故の被害3国で事故被害と具体的対策調査。アンケートは4/17現在10609通返送」

2012-04-18 18:03:28
たかよし @ystricera

櫻井委員「WG3 福島県に対するヒアリング、県庁のオフサイトセンター視察、日本、諸外国原子力規制の調査引き続き。海外調査実施」大島委員「4/1~10国際的原子力安全対策、緊急時対応、チェルノブイリ原発事故のその後の被災状況、対策調査し欧州5カ国2班で調査、」

2012-04-18 18:05:26
たかよし @ystricera

櫻井委員「第一班は私と横山委員、第二版は崎山委員八寸会員 第一般はフランスオーストリアウクライナ、第一班はベラルーシウクライナロシア。フランスの原子力安全透明化法2006年成立しているが成立経緯と運用実態中心調査。」

2012-04-18 18:07:22
たかよし @ystricera

櫻井委員「規制庁の2人の委員、原子力安全研究所所長、地域情報委員会、フランス電力公社 アレバ関係者からヒアリング、パリOECD原子力機関NEA事務局長、世界原子力発電所事業者協会WANO会長、IAEA天野事務局長、緊急事態対応センター、核セキュリティ協会からヒアリング」

2012-04-18 18:07:34
たかよし @ystricera

蜂須賀委員「第二班はベラルーシ、ウクライナ、ロシア。3つの視点から調査目的整理、1第一班との共通テーマ非常時体制構築 2?3農業体制 チェルノブイリ事故によりプリピャチの町から移住した人々とお会いする機会 移住にまつわる話の中に一緒にいるような気がしてならなかった」

2012-04-18 18:09:25
たかよし @ystricera

蜂須賀委員「5km圏内の居住者というと彼女たちの一人が優しく抱きしめてくれた。今なお帰りたいと思う望郷の念を強く感じてきた。健康問題を直接聞けたことは十分いった価値があった。放射性廃棄物処理場調査、放射性瓦礫を集中管理するなど事故処理が長期集中する難しい環境」

2012-04-18 18:10:37
たかよし @ystricera

蜂須賀委員「汚染地でもしっかり管理すれば汚染の少ない食品を作ることができると聞いてきた、これは日本でも参考になると思う」

2012-04-18 18:11:02
たかよし @ystricera

黒川委員長「3/28発表された福島第一原発事故の技術的知見について。まずは四大臣会合、技術的知見、ストレステストについて説明いただきたい。15分以内で」深野弘行原子力安全・保安院長「説明に先立ち、今なお大変多くの方が不自由な避難生活送っておられること規制当局の責任者としてお詫び」

2012-04-18 18:12:49
たかよし @ystricera

東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故の技術的知見について(METI/経済産業省) http://t.co/ngAtUDQa

2012-04-18 18:13:45
たかよし @ystricera

深野保安院長「検討の趣旨、今回の事故を踏まえて事故から得られる教訓を原子力安全に役立てなければいけないと進行に沿って課題を整理したもの。保安院が意見を聞きながら整理したもの 8回会議。事象の進展どういうふうに見ているか、最初に地震あり原子炉自動停止外部電源喪失」

2012-04-18 18:14:21
たかよし @ystricera

深野保安院長「この時点では非常用DG動いて冷却されていたが津波により喪失。冷却一時的に行われたがその後停止し燃料露出溶融。その中で代替注水試みたが最終的には外部への放射性物質放出、水素爆発。原子炉により若干進展違い1号機は比較的早く事象進展、2,3号機はしばらく暫定的冷却できた」

2012-04-18 18:15:41
たかよし @ystricera

深野保安院長「段階ごとに技術的知見汲み出し対策とれるか整理。最初の事象が外部電源関係、外部からの送電が地震により送電系統損傷し不能に。送電系統鉄塔が損傷、受電する機械損傷により結果的に全ての系統が不能に。他にも地震影響あった5発電所で22回線中19回線影響あった」

2012-04-18 18:17:04
国会事故調 @jikocho

国会事故調、第9回委員会をUSTREAM(日・英)でライブ中継中です。参考人は原子力安全・保安院長 深野弘行氏です。配信はこちら→ http://t.co/G3Vyrx3S #jikocho

2012-04-18 18:18:02
たかよし @ystricera

深野保安院長「斜面が弱く崩落してしまった。鉄塔自身が耐震性がなくて倒れたものはなかった。外部電源についてどうしたら良いか、信頼性あげるために幾つかの対策必要、ひとつの系統がだめになっても他の系統から給電できるように異なるルートから接続、ガイシ強化。遮断機もガイシ使われてる物脆弱」

2012-04-18 18:18:13
たかよし @ystricera

深野保安院長「外部電源必ずあること想定してはいけないのでないことも想定しなければいけない、対応力強化のため対策。遮断機はガイシ損傷 右側はガス使う遮断器で耐震性がある。所内電源が広範に被害 非常用の発電機ほとんど飛水水没、飛水してなくても配電関係設備壊れると使用不能に」

2012-04-18 18:19:29
たかよし @ystricera

深野保安院長「6号機は使用可能だった、2,4号機は下流の配電盤が使用不能。直流バッテリーが計器類、弁操作に重要、3、5,6号機以外は水没して使えなくなり後の対応苦しくした。所内電気設備分散図るとか、浸水対策強化、多重化多様化して、水冷ダメに成った場合のために空冷いれるとか」

2012-04-18 18:20:37
たかよし @ystricera

深野保安院長「蓄電器容量強化、物によっては個別に専用電源、給電口整備。冷却関係、過酷事故防ぐ上で重要なもの、津波の影響で全ての交流電源喪失、電気使うものは使えなくなった、海水との熱交換できなくなり熱を外に逃せなくなった。1,2,3号機電気使わず冷却できる系統で2,3は暫く機能」

2012-04-18 18:22:03
たかよし @ystricera

深野保安院長「1号機は大きなタンクの中に熱交換のパイプ通っていて溜まっている水に熱を捨てる装置付いている、電気を失った時に弁が閉まってしまった。しかしながらこれが動いているのではないかと、圧力や温度見れないもので誤解して対応が遅れた。」

2012-04-18 18:23:09
たかよし @ystricera

深野保安院長「2,3号機は原子炉に残った蒸気でタービン回して給水。2号機は格納容器圧力弱くベントがうまくいかなかったと言われている。3号機蒸気タービンで給水する系統、圧力下がった時に手動で止めてしまい別の弁開いて減圧して給水しようとしたがうまく行かなかった。」

2012-04-18 18:24:03
たかよし @ystricera

深野保安院長「判断能力向上重要、浸水対策、最終的に熱をどこかに捨てなければならない、弁の操作をより確実に、電気がなくて開かないということないように。最後は海に熱を捨てるということあるので予備のポンプ確保必要、使用済み燃料プール除熱も重要。浸水対策の例などあるが省略」

2012-04-18 18:25:12
たかよし @ystricera

深野保安院長「燃料が溶けてくるとなると格納容器の中が高温になり放射性物質がたまる。それについて格納容器で閉じ込め切れず外に出ると外部に放射性物質出ていってしまう、今回実際にそういうことが起きてしまった、どういうメカニズムで放射性物質出たのか、水素が出たのか」

2012-04-18 18:25:59
1 ・・ 6 次へ