戦車との遭遇って多分こんなもの

師団長は配属せられたる戦車を重要なる方面に成るべく多数集結し密に歩兵に協同し尤も緊要なる時機に於いて敵を奇(急)襲し迅速且徹底的に之を圧倒せしむる如く使用するものとす(作戦要務令第二部)
3
錆猫 @Nyar_Horten

戦車の総量が減っているので戦場で戦車と遭遇する率も減少している、よって戦車保有に拘る要素は減少している、といった緩やかな戦車不要論みたいなものがあるのだろうか

2012-04-08 03:25:30
錆猫 @Nyar_Horten

決戦的戦場、或は敵の弱点に最大の戦力を投入するという定石は、近年の経済的環境を背景に行われている軍事費抑制とそれによる数的削減の影響もあって、より重要性を帯びてきている様に思えます

2012-04-08 03:30:07
錆猫 @Nyar_Horten

また、元々理想とは程遠い数的戦力が近年の軍備削減でより厳しくなっている状況では、所謂節用の原則がより厳しく適用される事になるでしょう

2012-04-08 03:31:49
錆猫 @Nyar_Horten

(例えば、近年のネットワーク中心の戦いは、作戦要務令を引用すれば「決戦を企図する方面に対し適時必勝を期すべき兵力を集中し諸兵種の統合戦闘力を遺憾なく発揮せしむる」ことを迅速で比較的容易とする構想でもある訳で(とはいえ、多分此れ自体は結果であって肝要ではない)

2012-04-08 03:40:05
錆猫 @Nyar_Horten

決戦的戦場乃至弱点となりうる箇所に最大の戦力が投入される可能性は、逆に言えば該方面となった地点は状況によっては双方、あるいは情報的優位に立った側の最大の戦力が集中し易くなってきていると言い換える事ができるかと

2012-04-08 03:43:03
錆猫 @Nyar_Horten

その様な環境下で、少なくとも現状の火力システムの近距離に於ける最大の要素となっている戦車がその戦場に現れない理由は、そもその戦場に戦車が存在しないという状況でも無い限りは、恐らくありません

2012-04-08 03:47:15
錆猫 @Nyar_Horten

確かに近年の戦車保有量の減少は、全体的には戦車との遭遇率を減少させている事は間違いないでしょう(少なくとも日本に於いては)

2012-04-08 03:49:59
錆猫 @Nyar_Horten

しかし、その遭遇する事自体が今後の推移に重大な影響を及ぼす局面である可能性が高くなる点を考慮すると、戦車という火力システムの構成要素の重要性は、其れを代替する存在が出てくるまでは低下する事は無いのではと思います

2012-04-08 03:54:41
錆猫 @Nyar_Horten

…と言っても理屈の上ではであって、実際の所はよー分らんけどね、戦場だし(マテやコラ

2012-04-08 03:57:22