文楽に関するファンの諦観と矜持

橋下徹市長の補助金削減が波紋を呼ぶ文楽。しかし、文楽は江戸時代の一時期を除けば「判る人には判る滅び行く文化」だという。その文化とどう対峙するのか。
72
橋下徹 @hashimoto_lo

文楽は大切な伝統文化だ。しかしなぜお客が来ないのか、徹底的な原因究明と自助努力が必要。客が二度と見に来ないと言って、客に矛先を向ける体質から改めなければならない。まずは演者が公務員化してしまっている仕組みを何としなければならないだろう。難題だ。

2012-04-17 23:47:20
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

普通の人が吸い込まれないのは、江戸時代の一時期を除いてはずっとだし、文楽理解のための背景となる知識が全く違います。市長は文楽普及に協力して、小学校中学校で中国の古典を教えるよう促進するとか、やっていただけるんですか?  @t_ishin

2012-04-19 02:04:00
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

文楽に客が来ないのは確かに文楽の責任です。そのことは皆知っています。当事者もそのことをよく認識しています。だから若手が他の伝統芸能の若手と一緒になって活動したこともありました。で? @t_ishin

2012-04-19 02:04:58
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

はっきり申し上げますけど、本当に文楽を愛するお年寄りなどは、昔の名人も知っているので(と言ってももう数少ないですが)、たとえ人間国宝相手でもおべんちゃらなんて絶対に言いません。「おべんちゃらを言い続ける世界」では断じてありません。 @t_ishin

2012-04-19 02:07:07
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

ちらっとでもいいから文楽協会の設立の辞(だったと思う)を読んでみてください。私は直筆のものを読む機会がありました。文楽を保存しようと携わった人たちは、命脈が尽きることはとうに承知だったんです。  @t_ishin

2012-04-19 02:09:52
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

本当に文楽を愛する人には、芸の堕落を行政の関与に帰する人もあります。かつて文楽は名人とは言え貧乏な人たちばかりだったことを誇りにしています。本当に愛する人たちが、素晴らしいからと言うだけで維持して、たまたま残ったのが文楽です。 @t_ishin

2012-04-19 02:11:18
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

市長の思いつきだけで書きまくるTweetの数々はよく分かりました。分かったので、文楽を抵抗勢力の敵に仕立て上げるのはやめてください。言われなくても、滅びる時が来たら、文楽は勝手に滅びます。   @t_ishin

2012-04-19 02:14:19
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

文楽というのはもうとっくに枯れるべき芸能だけど、しかし非常に立派な、苔むした梅の古木のようなもので、これをその形のまま立派に死なせてやろうというのが、かつて舞台に直接かかわるとは別に文楽の保存に携わってきた人たちの本意だった。

2012-04-19 02:15:55
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

ただ、「文化だから」というのはなんの理由になってないと思うのは、文化事業を行政が維持するのは別にかまわないんだけど、どういう必要性で維持しなければならず、納税者にどう説明するかというのが肝心だと思うから。「文化は大事」とかなんとかだけでは理由にならん。そこはそう。

2012-04-19 02:16:35
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

イトケン先生のこれはそうで、補助金切るぞとなったときに、それでも我々の楽団にはどうしても税金が必要だという論理がないといけないけど、そういう理屈はあまり言わないし。納税者に対する意識ってどれくらいあるかというと、アヤしいもんだと思うな。 https://t.co/8EsLiudV

2012-04-19 02:18:25

その内容↓

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

もう一つご同業諸氏には今までの補助金依存の体質でよかったのか、結果的にどれだけ社会に多くの良いリスナーを育ててこれたか?市民の支持がなぜこれほど少ないのかなど深刻に反省すべき曲がり角である事も、よくよくお考えあるべきと思います。ルールが変わりつつある。価値をもって生き残りましょう

2012-04-18 01:40:19
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

イトケン先生はあんまりはっきり書いてらしてないから、代わりにはっきり言っちゃうとホンモノのプレイヤーなりミュージシャンなりがそもそもどれだけいるか分からないのに、これが音楽家でございと言ってしまって、それで本当にいいのかってところはあると思いますよ。

2012-04-19 02:18:52
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

文楽なんてまだましで、一応名人上手がまだ生きてるからね。そのうち、記録映画と録音の整理だけして、一般に売り出したらそれでいいだけになればいいと思う。過去の名人の記録映画で猛烈に感動できるのに、なんで生の舞台を見なけりゃならんのか。

2012-04-19 02:20:00
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

すごく単純な話をすると、フランス歌曲を「イヨマンテの夜」みたいにして歌うオバはんでも(本当にそういう人がいた)、音楽家として人前で歌を歌って金を取ったり弟子をとったりしていいのか、そこに税金を投入していいか、みたいな話。誰も真面目に考えない。

2012-04-19 02:20:27
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

でも、普通の人は分からんから、フランス歌曲をイヨマンテの夜にしたって、素晴らしい素晴らしいといって感動する。で、文化だつって是認する。

2012-04-19 02:22:39
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

単純なホンモノ志向だけでもダメだろうけど、何のためにある文化事業に税金を投入するのか、ちゃんと考えた方がいいのはいいんだ。税金を使うことを正当化する論理がいる。

2012-04-19 02:24:26
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

毎年、子供向けの演目もやってます。市長が文楽を理解にならないのはよく分かります。文楽も努力してます。市長も文楽を理解する努力をなさってはいかがですか。理解しあおうとしないで文化なんて成り立ちえません。 @t_ishin

2012-04-19 02:29:06
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

だいたい、国立文楽劇場の番付の解説あたりでも、今の社会状況に合わせて理解してもらおうと必死だったような記憶があるけどね。

2012-04-19 02:46:29
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

昔は、ミナミでも、太棹の音が聞えたとかいうけど、今そんな社会状況じゃない、とかね。まあ、営業かけて客を集めろとか中途半端に言うより、文楽は滅びるべきだと言った方が、よほど議論はすっきりするわけ、はっきり言えば。

2012-04-19 02:47:59
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

市長ご存知ですか。文楽応援団というのがあって、本当に昔からの熱心なファンのお年寄りが、ボランティアで地道に活動されてるんですよ。こういう人たちに向けて「一部の取り巻きがおべんちゃらを言い続ける世界」と言えますか、市長。 http://t.co/Sa9EDcQ6 @t_ishin

2012-04-19 02:57:23
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

私はいつでも文楽は滅んでもいいと思う。好きだから。だけど、「一部の取り巻きがおべんちゃらを言い続ける世界」という言葉は断じて認められないです。もしそうおっしゃるなら、まずはっきりと文楽は滅びろと言うべきです。私は決してそれに反対しません。  @t_ishin

2012-04-19 03:00:22
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

きちんと評価する軸を作ること。その上で正当な理屈をつくって税金を投入すること。それ以外に方法がない。 @t_ishin 今のやり方はダメだと言っても、じゃあどうどうすればいいのか、オリジナルなレシピ・・・難しいです。芸術・文化に行政はどういうポジションを採るべきなのか。

2012-04-19 08:14:38
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

文楽はなくしてもいい、なくなってもかまわない、それが芸というものだと言えるくらいでないと、芸術家じゃないんじゃないですか。 @takashipom  文楽はなくしちゃいかん

2012-04-19 08:19:39
Signor Taki Gottoso @SignorTaki

文楽をなめてるだろ、だいたい。シェイクスピアだのワーグナーだのと十分はりあえるものなんだよ。日本語だから外国人に分からんだけだ。

2012-04-19 08:26:31