【仕事をする上で大切にしたいこと】言葉よりも心のあり様が大事

仕事に役立つ情報を纏めてみました。 私が日々心掛けていることです。
6

同じ言葉でも伝わり方が異なるときってありませんか?


星田英利 @hosshiyan

今、明日の朝のタクシーの予約電話をしたら、電話に出はった無線センターの男性が、顔は見えへんけど、なんか、ずっとニコニコしてるのがわかる喋り方やって、凄い好感を持ってん。…ただ、こればっかりは「よし!アナタの対応に惚れた!3台、いや、4台頼もう!」って言われへんのよな~(笑)

2012-04-13 00:38:55
JJ @Ya_MeiG

@_hirobiro_ 私の場合、苦手な人に出会うと、無意識に表情や態度に出てしまいます。今も職場の部署の上司が苦手なタイプで、つい後退りしたり無表情で返事したりしてしまってると筈です。自分で出会いの可能性を狭めたり、相手に悪印象を与えてしまうので確かに損ですね…反省しなくちゃ。

2012-04-11 22:12:41
むってぃ @takemuty

好きな人できたやろ?あいつの事好きやろ?とか言われて、どれだけ違うって弁解しても嘘だとバレる。実は好きな人も好かれてることに気づいてる。言葉よりも先に好きだという意識を周りに浸透させ、それから好きだという告白。上手くいく時は確かにそうだ。 http://t.co/InGC8NEA

2012-04-16 13:30:39
むってぃ @takemuty

2.続き、 逆に喧嘩してて謝る時、あんな事言ってごめんねって言っても許してくれ無い時がある。実は相手が怒ってるのは言葉に対してじゃない。でも相手も怒ってる対象は発言にだと思ってる。なのに許せないのはなぜか…それは気持ち同士の喧嘩だから。 http://t.co/InGC8NEA

2012-04-16 13:36:51
はりこ @hurry_co

接客業してると、プライベートで行った店の接客悪くて、ああいう店員にはなるまい…と感じることが多々あるけど(業種に限らず)、ああいう客にはなりたくないなと感じることも少なくない。でも相手が感じ悪いからって感じ悪い接客してたらお店が感じ悪い雰囲気出しちゃうから気をつける。

2012-04-06 16:04:05

言葉が問題ではありません。それは・・・


向日葵 @suns_flower

「言い方」の問題?いいえ、何ごともその「心のあり様」が問題です。http://t.co/WHJxHIP2

2012-04-19 21:31:10

人間は言葉にならない想いを感じ取っている


週刊事実報道 @jijitsuhoudou

人の会話を録音したものを聞くと、何を言ってるのか分からない会話がほとんど。だから、客先との打合せも同様の状況でしょう。でも本人たちは、ちゃんと意思疎通ができている。このことから、言葉以前に、相手が醸し出す表情や感情まで、大量の情報を心が感じ取り、判断していることが読み取れる。

2012-04-12 21:53:21
将人 @masaatto

研修で【メラビアンの法則】って奴を教わった。人がコミュニケーションにより入手する情報は『55%が顔の表情』『38%が音声(大きさ、イントネーション、間)』『7%が言葉(メッセージ)』で決定するそうです。つまり歌詞カードを見ながらCDを聴いても、その魅力はライブの半分以下って事か。

2012-04-18 18:32:29
hiroyuki ooki @ookihiroyuki

"人は、言葉の内容と表情や声音が矛盾しているとき、言葉の内容よりも、表情や声を真実だと受け取る" http://t.co/CSSHHIIP

2012-04-16 19:49:56
ぱぱがいど @bibibinonezumio

月齢が低いほど、人間は声音や顔の表情、しぐさなど言葉によらないコミュニケーション(ノン・バーバル・コミュニケーション)の比率が増し、5歳程度では、ノン・バーバルの比率は8割を超えるそうです。

2012-04-13 09:22:19

心のあり様を変えたいなら~否定から肯定へ~


pugnus @pugnus_0918

なかなか関係が上手く行かない上司がいたけど、その上司の状況(背景)が分かると今まで否定的に見ていたことが肯定的に捉えられるようになった。 「否定から肯定。」その第一歩は、相手の状況(背景)に想いを馳せることなんですね。 http://t.co/eTT79ljQ

2012-04-12 22:40:25
yoko-ching @kakkazan705

一日の活動を振り返って、ダメダメだったな~って思えちゃうことがある。でもそのダメダメだったことの中にも良かった部分はあったはずだ! 良かった部分は素直に認め、悪かった部分はきちんと反省すべし!だな。

2012-04-12 22:25:46
ドヴァーラヴァティー @sawayakaryo12

否定的な視点というのは生産性がないというのも事実。否定からは何も生まれません。物事の本質を捉えるなら客観的に肯定的にいきましょう。まずはそこからですよね ✌('ω')

2012-04-12 20:09:33
おにゅう @onewmy92

「怒られた」とか「叱られた」って感じると、気分がネガティブになるから、「アドバイスもらった」って考えると前向きになれるよ。怖い上司は、あなたのためを思ってアドバイスしているのです。

2012-04-12 20:50:17
森田汐生 @shiom_m

批判をされたとき、自分への全否定としてとらえてしまう場合があるけど、実はそれは自分の態度や言い方、考え方への”愛のコメント”の時もあるんだよね。「否定された!」と受け取らないで上手にキャッチすれば、相手の批判は自分を変えるチャンスになるんだよね。

2012-04-19 14:25:29