ノマドワーカーという働き方は思ったより普通だよ...

ノマドワーカーです。 最近、テレビで話題になって叩かれてたりします。 でも、ノマドワーカーは特別な働き方ではなく、今の時代にあったごく自然な働き方の1つだと思うので、良いとか悪いとか議論するようなものではないんじゃないかという、ツイートです。
1
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ぼくはいわゆるノマドワーカーです。決まった職場にずっといるわけでなく、カフェなどを中心にさまざまな場所で、MacBookAirを開いて仕事をしている。いかにもなノマドワーカーです。最近どういうわけか、ノマドワーカーが話題で、なんか叩かれてたりします。突然なに?って感じです。

2012-04-20 10:45:43
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

僕がノマドなのは、1カ所にいると集中できないからです。個人のオフィスを持っていますが、一人でオフィスにいると、眠くなるし、エロサイト開きたくなるしで、ぜんぜん仕事と勉強がはかどりません。だから、カフェに出て、エロサイト開けないようにして仕事をしています。

2012-04-20 10:48:13
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ノマドワーカーという働き方は、ぼくにとってはとても自然なもので、それはたぶん、大学の受験生と同じようなものなのではないかと思います。学校や塾というみんなの集まる場所で仕事をするのでもなく、自宅や自習室でもなく、気軽にコーヒーでも飲みながら参考書を開くような働き方です。

2012-04-20 10:51:11
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ノマドワーカーが良いも悪いも、一人でしか出来ない仕事をしている人にとっては、ごくごく自然な働き方で、そうするしかないからそうしているだけだと思います。それがカッコイイからってのは、まあ少しはありますが、しかし、そういう働き方が目的なのではなくて、帰結的にそうなっているだけです。

2012-04-20 10:53:48
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ノマドが広まったのは、一人でノートパソコン持ってたら出来る仕事が増えたからだと思います。一人でどこでもできるんで、一人でどこでも仕事してるだけです。7年前からノマドな僕には、今更感たっぷりです。これからもっと増えると思います。というか増えるしかない。そういう仕事が増えてるから。

2012-04-20 10:59:14
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

というわけで、ノマドワーカーが良いとか悪いとか、ぼくにとってはなんかすごいずれた議論に聞こえるのです。受験勉強は教室でする方が良いか悪いか、みたいなへんてこな議論に聞こえるわけです。人それぞれで、成績上がればどっちでも良いことではないかと。

2012-04-20 11:02:39
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

という、ノマドワーカーについての一連のツイートを、今日もスターバックスのソファー席で景色を見ながらMacBookAirで書いてみました。

2012-04-20 11:03:50
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ノマドワーカーが叩かれるのはなんでなんでだろうなあ?僕個人が嫌われるのは理由が想像しやすいけど、カフェで仕事する人という人種が嫌われるって一体?自分の働き方と違ってうらやましいのか?そんなにいいものでもないけどね。受験勉強をカフェでしてる人うらやむ感じで。

2012-04-20 11:27:18
蔭山洋介/スピーチライター @communisjp

ただ、この時代に自然であるし、今後ノマドワーカーが増えて行くことはだけは間違いない。

2012-04-20 11:29:23