abo_aboさんの福島各地のモニタリングポスト報告

abo_aboさんがモニタリングポスト周辺の様子や数値などを報告しておられたので、まとめました。除染が進んでくると、モニタリングポストが地域を代表する数値を表示しているのかどうかは今後ますます悩ましくなってくると思います。
25

設置してあるモニタリングポストの数値はピンクで、公表数値は赤で、abo_aboさんの測定値は水色で色分けしました。

福島からのツイート

Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

松川着。ガイガーFUKUSHIMAで、地上1mの車内、0.27μSv/h。さすがに雪はない。ここで朝を待ちます。

2012-04-14 03:25:21
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

昨日は南相馬のミュージカルイベントで似顔絵描き。ついでに描いた、海賊のイラスト入り「飲食禁止」看板がなぜか売れて、カンパが増えました。打ち上げではスタッフの皆さんの熱い想いに改めて触れることができました。

2012-04-15 19:47:10
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

今日は、まず飯舘村役場前のモニタリングポスト確認。確かに、その周りだけ除染してるように見えます。昨年は、普通に植え込みに置いてあったのになー。川俣村の売店、なでしこに伺いました。ゴマソフトがおいしい。

2012-04-15 19:54:35
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

今日の昼前にはホワイトレイヴンの事務所で来月藤沢でやる写真展打ち合わせ。午後はフォーラム福島で、映画と相馬高校の演劇を観た。当事者である彼女達。台詞がそのまま肉声となって迫った。終わって行った信夫山公園の桜はまだ蕾でした。

2012-04-15 20:01:49
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

昨日、飯舘村役場前と福島市の信夫山公園のモニタリングポストをチェックして感じた事。確かに飯舘の方は、ポスト周辺が除染効果で低い。人が出入りしている、隣のコミセンの方を除染すればいいのにと思う。ひきかえ、信夫山公園はポスト周辺の方が通路より高い。

2012-04-16 05:57:12
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

続き。飯舘の方は、かなり前から設置されていて、台座付きのもの。足元が金属の台座なので、下からの放射線が遮蔽されていると問題視されている。前来た時は、除染されてなくて茂みの中にあったけど。

2012-04-16 06:03:56
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

続き。信夫山の方は、他の地点でも使われているらしい、台座なしのスマートなもの。まわりに繁った木もあって、1.678μSu/hと、堂々と表示。人通りの多い通路や屋台村は除染効果か、0.90.5だった。ガイガーFUKUSHIMAで地上一メートルで。もうちょっと調べたい。

2012-04-16 06:14:05
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

安達、松川、東和、二本松、郡山から49号線で平田村まで来ましたが、どこもまだ桜は蕾でした。梅が白い花を見せているのが健気で。

2012-04-16 16:50:21
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

フォローしている何人もの方が、今日、小高区のご自宅に入られたツイート。改めて、南相馬の厳しさを感じる。一年前に多くの方が体験されたことを、またやり直さなければならない、いや、ある意味、もっと過酷な現実を負う方だってあるわけだ。どうか、これ以上傷つけないでほしい。

2012-04-16 18:04:47
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

どなたか、飯舘村の一番館にあるモニタリングポストの形ご存じですか?役場前でなく。

2012-04-18 12:47:05
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

今回の福島行き、自分なりにいろいろな成果があったけど、毎日睡眠数時間で走っていたのでまだ寝不足が解消されません。週末までにはいくつかご報告したい。それまで失礼します。

2012-04-18 22:32:34

モニタリングポスト周辺での計測を報告

Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:1】地元の人は周知の事実だと思うけど、域外の方には情報が半端に行ってるらしいので域外の私が先日確認したことをお知らせします。私が計った数値はガイガーFUKUSHIMAで、注意書きないものはだいたい地上1m。

2012-04-21 10:48:40
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:2】 飯舘村4/15。この日の公式計測値は「飯舘村役場」0.93μSv/h。私が行ったとき村役場「前」の計測器で0.7〜0.78。私の線量計でも同じ位。1.5m離れた植え込みでは1.3μSv/h。約20m離れた植え込み1.5〜2μSv/h

2012-04-21 10:48:46
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:3】飯舘村役場「前」の計測器から約100m離れた横断歩道前で1.7〜2.2μSv/h。5〜6m離れたコンクリ敷地駐車場車内で1.02μSv/h。隣にある「いちばん館」敷地内約1.7〜2.2μSv/h。室内では0.2〜0.3μSv/h

2012-04-21 10:48:55
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:4】飯舘村役場前の計測器周辺は、植え込みがきれいに刈り取られ下草もなし、石畳は目地もさらわれて石の間が隙間だらけ。でもここは人通りがない。「いちばん館」の方は、地域の方の村内見回り拠点なので出入りがある。

2012-04-21 10:49:03
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:5】人が出入りする「いちばん館」の除染がされていないように感じたので村役場に電話で伺いました。そうしたら、どちらも除染されているとのこと。役場前の除染は自衛隊が、「いちばん館」の除染は環境省。

2012-04-21 10:49:10
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:6】自衛隊の方はとにかく徹底的にやったらしい。環境省の方は、除染効果を検証しながら継続中とのこと。だから、植え込みも残っている。で、村役場「前」の計測器は、モニタリングポストではなかった!?

2012-04-21 10:49:17
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:7】知らなかったのは私だけ?村役場「前」の計測器は、昨年、東京の会社が寄付したもので、地上50cmを計測。 http://t.co/En42aN0f 文科省の使ってるのは「いちばん館」敷地内にあるそうで。見落としました。

2012-04-21 10:49:25
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:8】では文科省の計測器はどんな形か伺ったけど、電話ではうまく理解できず。ちなみに小宮地区にはこういうのが設置されているらしいです。3/16のところ。これだと、地面からは受け付けない? http://t.co/vpcPKqrB

2012-04-21 10:49:32
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:9】 でも、文科省サイトの飯舘村モニタリングポスト位置は、どう見てもこの寄付された計測器の場所に見える。で、ここでは「地上100cm」と。何故? どなたか、詳細求む。 http://t.co/51bbhViI

2012-04-21 10:49:40
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:10】ついでに、飯舘村から川俣町に入ってすぐの売店「なでしこ」駐車場(土のまま)では約0.6μSv/h。松川町の工業団地にある飯舘村仮設住宅入り口駐車場(4/16)0.45μSv/h

2012-04-21 10:49:48
Y S@ミャンマーに平和を @abo_abo

【福島県モニタリングポストについて:11】4/15 福島市信夫山公園の子供の森公園。文科省計測器(地上50cm)1.678μSv/h。自分の計測(地上約1m)1.3〜1.7μSv/h。ここは、数値が高くて一時使用禁止になったところ。周りの樹木の影響かな。

2012-04-21 10:49:55