表三郎「伝達表現」@大阪,2010年6月6日

表三郎「伝達表現」の午前中の内容を「一部」切り売り的にツイートしました.
0
@anarchist_kon

大阪に帰ってくる度に毎回思うんだけれど、地下鉄の運賃、高っ!

2010-06-06 06:43:50
@anarchist_kon

表三郎「《伝達(reporting)》表現を中心として」の講義に来ています.

2010-06-06 11:31:16
@anarchist_kon

ハリデイやオースティンなどの機能主義文法がどう実践されていくのかという問題意識です.もちろん,話はマルクスまでつながります.

2010-06-06 11:32:01
@anarchist_kon

今から,講義の一部を実況中継します.この講義の内容は今後,書籍化される予定ですので,興味を持った方は,今後,是非チェックしてみて下さい.

2010-06-06 11:32:48
@anarchist_kon

言葉がどういうものかを理解しないと,言葉の勉強は進まない.言語というものがなぜ存在しているのか.人間を動物と分けてどう定義するか.人間とは言語を用いる動物である.このとき「用いる」ということが大問題.どんな言語もそれを用いて他人と交渉するということに問題がある.

2010-06-06 11:34:26
@anarchist_kon

どういう場面でどういう表現が使われているか,それによって何が意図されているか,この観点が必要.概念的な言い方では,我々は言語によって社会関係を形成している.よって,社会関係から言語の謎をとかねば.ほとんどの人,言葉(単語)の意味から入るけれども,それは幼いのである.

2010-06-06 11:34:44
@anarchist_kon

表さんの参考書『スーパー英文読解法』の英語における「ポスト構文主義」は,ポストモダン,ポスト構造主義とかけたもの.ドゥルーズ・ガタリ.

2010-06-06 11:41:27
@anarchist_kon

社会関係 → 言葉(機能言語学).言語のfunctionalな面を研究するということで,ハリデーが体系を作る.

2010-06-06 11:45:02
@anarchist_kon

言語は世界の写像である(ヴィトゲンシュタイン):そのときの「世界」が,人びとの無数の社会関係と彼は考えていない.世界の事象の写像だと思っている.世界の写像は自然的な写像しか捉えられないようになる.人が平気で嘘をつくとかいうのをとらえられない.言語はあらゆることを語り得る.

2010-06-06 11:46:15
@anarchist_kon

日本人,話し言葉も書き言葉も形容詞で終わる.欧米は動詞人間だけれど,日本人は形容詞人間.「かわいい」とか.「かわいい」と言わなくなった女の子は頭がいい.「かわいい」と「めっちゃ」禁止令を出してみたい.

2010-06-06 11:47:10
@anarchist_kon

ひきこもりの問題:もし,自分の息子がひきこもりになったら,家を解体してしまうつもり.暴力息子になると,離婚して,家をなくす.空間の問題は.空間的に解決しちゃうのがよい.

2010-06-06 11:47:44
@anarchist_kon

頭 1. 認知   2. 意識 ←言語 われわれの日常生活は,ほぼ認知行動をやっているだけで,意識活動をやっていない.

2010-06-06 11:48:05
@anarchist_kon

子どもが社会に出て行くためには,親が何であるか「分かる」必要がある.そして,親から「分かれて」いかねばならない.どんなに幸せな空間でも,親は猥雑な空間.だって,親が猥雑な行為をしないと生まれないんだから(一同笑)

2010-06-06 11:49:04
@anarchist_kon

そのなかでも今回伝達表現をやったのは,社会関係が一番現われるから.Aさんの言っていることをBさんに伝える.伝達表現に置いては3元的関係が現われる.それを考察するのが,reporting.の研究のはじまりは話法.それを整理しながら研究しているのは『コウビルド』のrepoting.

2010-06-06 11:49:53
@anarchist_kon

I don't think that...:「考えない事だが…」はおかしい.考えないわけはない.考えている.だから「私の考えでは〜ではない.」

2010-06-06 11:55:13
@anarchist_kon

make up one’s mindが伝達動詞で使われている.

2010-06-06 11:55:31
@anarchist_kon

古文教育の陰謀は,皆を日本国民にしようとしていること.ナショナリズム.日本人とは何か? センチメンタリズムである.センチメンタルとは,目がどうしても,自分の雰囲気に向いていて,客観ということが分からなくなること.

2010-06-06 12:09:03
@anarchist_kon

一方,英語を読もうと思ったら,リズム感がないとダメ.英語は8 beatsの世界.英語を学ぶためには,演歌じゃなくて,ロックを聞くべき.ツェッペリンがいいです.(一同笑)

2010-06-06 12:09:42
@anarchist_kon

ロックンロールからロックになっていく世界は,60年代の社会に反逆していく世代が作った.ビートルズの歌詞でさえ,そう.セックスピストルズまでたった3年.

2010-06-06 12:11:14
@anarchist_kon

リズム感って何かっていうと,ウジウジしないということ.日本的センチメンタリズムの正反対がリズム.受験生はロックコンサートでウオーーってやった方がいい(笑)私は家でツェッペリンを大音量で流してやっています(一同笑)

2010-06-06 12:11:27
@anarchist_kon

耳で聞いているときに分からしてあげないといけない.直接話法のコロンは口では言えない.thatはつないでいるだけ.名詞節だ,ということにも意味はない.全部,情報と関係している.情報構造を明らかにしたのが機能文法.その中で,伝達という機能を特に明らかにしたのがコウビルド.

2010-06-06 12:16:12
@anarchist_kon

いい辞書とは? という話.

2010-06-06 12:18:18
@anarchist_kon

どんな本を読んだらいいですか,と聞いてくる子の話から,なぜか,革共同の話に.

2010-06-06 12:22:33
@anarchist_kon

批判させようと思ったら,まず読ませないといけないし,読ませても分からないと言いよるので,解説したげないといけない.

2010-06-06 12:24:02
@anarchist_kon

名詞 which S is a part「Sが一部分である名詞」は×.(「である」が×.)「Sを一要素とする」が○.「は」を「を」と変える勇気をもて!

2010-06-06 12:33:15