原田英男さん@hideoharadaの「朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」」

参考: 内田 樹が語る仕事-4「伸びしろの要は、愛嬌だ(2012/04/22更新)」 http://www.asakyu.com/column/?id=1133 内田 樹が語る仕事-3「現実を涼しく受け入れよ(2012/04/15更新)」 http://www.asakyu.com/column/?id=1130 続きを読む
2
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」①学校を卒業して社会人になっても、学びはエンドレス。でも学び続けられる人は多くはない。先日、あるトークセッションで卯城竜太君に出会い、彼の想像力の自由さと「学ぶ」姿勢のストレートさに感動。

2012-04-22 08:57:50
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」②「学ぶ姿勢」のある人は、何より素直。つまらない先入観をもたない。素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。

2012-04-22 08:57:53
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」③学ぶ力には3つの条件。第一は、自分自身に対する不全感。自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている、だからこの欠如を埋めなくてはならないという飢餓感をもつこと。

2012-04-22 08:57:59
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」④第二はその欠如を埋めてくれる「メンター」を探し当てられる能力。生涯にわたる師ではなく、ある場所から別の場所に案内してくれる「渡し守」のような人でいい。自分を一歩先に連れて行ってくれるひとは大切なメンター。

2012-04-22 08:58:05
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞4/22朝刊「仕事力 内田樹が語る仕事4伸びしろの要は愛嬌だ」⑤第三が素直な気持ち。メンターを「教える気にさせる」力。「愛嬌」ともいえる。この3つの条件をまとめると「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」という文に。これをさらっと口に出せれば成長できる。

2012-04-22 08:58:13