上杉隆氏の「報道機関による自主規制50キロ」は嘘

本当に根深いのは被災地の方が見捨てられたと感じてしまう様な事態を引き起こした事。ではそれは具体的にどの様な事態なのか?マスコミが50キロ引いたのか?30キロ圏の取材を自粛したのを見て、「ほら見ろ50キロ引いたぞ、お前らは見捨てられたぞ」と言ったオオカミ少年がいたのか。当時30キロ圏は国の屋内待避区域でもあったので、被災地での無用の混乱を避けるなど、その地域で取材を自粛するのは意味がありました。50キロは意味のない数字。
45
buvery @buvery

最初は30キロにし、次に30キロ以内は線量計をもって取材した、20キロ圏内はいかなかった、話。上杉隆は大手マスコミは自主規制で『50キロ』と言ってた気がする。これ、誰か覚えている人、いますか? RT @zebra_masa: http://t.co/raFBjIDc

2012-04-21 23:04:42
buvery @buvery

ちなみに、この間、上杉隆は何回20キロ圏に入っているのでしょうか。あなた詳しそうだけど知らない?他に入っている人はたくさんいるのは知ってる。@zebra_masa

2012-04-21 23:06:12
buvery @buvery

http://t.co/AAu31eYz @watarugodo: 上杉「日本のマスメディアの社員は、放射線耐性が弱いので50kmいないには入れない。」 http://t.co/gs4ODggR #nicoch #loftch

2012-04-21 23:16:04
buvery @buvery

どもです。『50キロ』に日本のマスメディアが入ってはいけないとした、と言ってますね。これ、上杉デマではないのでしょうか。@zebra_masa RT @akira_takagi: こんなまとめがありました。 http://t.co/AAu31eYz

2012-04-21 23:18:19
buvery @buvery

上杉隆が『50キロ』といっているのは、たくさんツイートがありますね。http://t.co/AAu31eYz

2012-04-21 23:39:28
Jun TAKAI @J_Tphoto

ちなみに、大手マスコミが50km圏入ってはいけないなんて、大嘘中の大嘘ですよ。最低でも政府が良いと言っている所までは入ります。そこから先が、企業のコンプライアンスと社会の利益、その上で中に入る社員の保護を考えます。各通信、新聞社のHPで写真を探せば30キロ検問の写真何ていくらでも

2012-04-21 23:41:52
Jun TAKAI @J_Tphoto

大体、大手マスコミと横並びに書く時点でデマ確定ですよ。新聞協会はあるけれどそんな縛り持ってないし、そこには通信社もあるんですよ。それに50キロ制限は何時出されて何時解除になったんですか?既に各報道F1の中まで入ってますけど。そんな曖昧な決まりあるわけないじゃないか。

2012-04-21 23:48:17
大阪とまらん @Tomarana

上杉さんを庇うのではないが、事実として一言。警戒区域ができたのは4月下旬で、20キロが避難すべきとされていた時期に、大手の多くは30キロとか40キロで立ち入り禁止にしていました。 @J_Tphoto ちなみに、大手マスコミが50km圏入ってはいけないなんて、大嘘中の大嘘ですよ…

2012-04-21 23:50:48
Jun TAKAI @J_Tphoto

これ、うちでメインで取ってる新聞の3月13日の紙面です12日午後には浪江町に記者、カメラマン入ってる見たいですね http://t.co/wnD4U8PZ

2012-04-22 00:05:10
田中 @tanaka2_op

@buvery http://t.co/pXuOShEvのシンポジウムでTBSの金平茂紀氏が原発事故後 の大手メディアの自主規制について批判的に語っています。氏によるとNHKの内部基準によると、政府による20キロから30キロの屋内退避指示に報道も従えということだったらしいです。

2012-04-22 00:05:22
Jun TAKAI @J_Tphoto

50キロ圏に入ってる証拠の写真を探そうと、秘蔵の3月12日から半年分の新聞を開いたら13日の紙面ですでに50キロ圏内の写真が出ててあほらしくなる。。。ほんと、上杉Vs大手マスコミってねぇ、、バラエティだけじゃないんだよ。マスコミは。新聞取れよ新聞。

2012-04-22 00:08:29
Jacqueline@🏡👨‍👩‍👦🧼👏😷⚽️🏉⛸ @Jacqueline_ani

@J_Tphoto 高井さん<こんばんわ。彼が語るにこんな感じのお話でした http://t.co/QAvKeRHN 内規云々よりも実際現場はどうだったのかが知りたいところです。

2012-04-22 00:18:40
大阪とまらん @Tomarana

警戒区域設定後は規則を見直して入れるようになり、私も区域内に入ったことあります。3月時点での上杉さんの話はそんなに間違って無い。@nmilog Tomarana @J_Tphoto 大手でも契約と言う名の外部のスタッフはふつうに取材に行っていた気がしますが、記憶違いでしょうか?

2012-04-22 00:20:35
Jun TAKAI @J_Tphoto

@Jacqueline_ani おお、こんばんは!なるほど、こう言う語り口なら、各社がキッチリ証拠は出せないと言うお話ですね。

2012-04-22 00:23:22
Jun TAKAI @J_Tphoto

@Tomarana @nmilog 大阪テレビさんは報道局(部)勤務でらっしゃいますか?

2012-04-22 00:24:07
Jun TAKAI @J_Tphoto

@Tomarana 報道局(部)と言われない理由はなんでしょうか。すいません、疑っているわけでは無くて、これは単なる興味です。

2012-04-22 00:27:36
buvery @buvery

浪江町は遠くても30キロ以内、20キロ以内もあって、今では全域避難だからね。RT @J_Tphoto: これ、うちでメインで取ってる新聞の3月13日の紙面です12日午後には浪江町に記者、カメラマン入ってる見たいですね http://t.co/FdpXM0zd

2012-04-22 00:32:29
大阪とまらん @Tomarana

身内に厳しい事を呟く可能性もあるための匿名なので、今回のやりとりについてはどちらでもいいのですが、あまり素性を絞られたく無いというところです。 @J_Tphoto 報道局(部)と言われない理由はなんでしょうか。すいません、疑っているわけでは無くて、これは単なる興味です。

2012-04-22 00:33:59
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

@J_Tphoto 15日の爆発以降はどうなの? 内規とか、そういうのはわからないけれど、現地の人間の感覚としては、大手マスコミはみんないなくなったよ。どこよりもいち早く。極例外はいたかもしれないけれどね。

2012-04-22 00:37:20
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

@J_Tphoto 少なくとも、一度は、彼らは、見捨てた、というのが、現地の人間の感覚。みんな、大手マスコミはひどかった、と口を揃えるよ。上杉さんを擁護する気は一切ないけど、ね。

2012-04-22 00:41:54
大阪とまらん @Tomarana

@J_Tphoto 他系列の状況を完全に知っている訳ではないので、あまり細かな話をしてるとバレます。私が匿名なのは遠くの方に向けてでは無く、横の席の人間に対して行いたいものなので…、この一つにはお答えいたします。東京のキー局主導で決めた、系列局すべてが守るべきとされる規則です。

2012-04-22 00:46:09
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

@J_Tphoto そして、5月になるまで、ほとんど足を運びもしなかった。来る時は、ヘタをすれば、防護服姿。撮りたいものだけ撮って、帰るだけ。この件については、弁護する気になれない。

2012-04-22 00:47:09
Jun TAKAI @J_Tphoto

@ando_ryoko それが警戒区域外で行われた事に関しては、行った社が強く深く反省しなければならないし、もしどこの社かわかるならはっきり抗議して良いと思う。

2012-04-22 00:48:59
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

@J_Tphoto いや、閣僚でさえ、防護服できていたから。もちろん、警戒区域外だよ。日中韓首脳会議で福島に来た時、防護服を着ていなかったので、安心したくらい。あと、陛下は防護服じゃなくて来てくれたね。

2012-04-22 00:51:37
1 ・・ 5 次へ