上杉隆氏のDeutsche Welleインタビューから始まる議論。

Deutsche Welleインタビュー http://www.dw.de/dw/article/0,,15888808,00.html から始まる 渡部真さんとJohn Lemonさんのやり取りをまとめました。 続きを読む
22
渡部真 @craft_box

えぇ!? 上杉さん @uesugitakashi がこの記事通りに答えてるなら、マジで軽蔑するわ……→ RT @montagekijyo: (ドイツ国際放送)上杉隆氏とのインタビュー http://t.co/qT6ikH5w

2012-04-23 08:27:22
れもんた @montagekijyo

まだ軽蔑してなかったんですか?RT @craft_box: えぇ!? 上杉さん @uesugitakashi がこの記事通りに答えてるなら、マジで軽蔑するわ……→ RT @montagekijyo: (ドイツ国際放送)上杉隆氏インタビュー http://t.co/jZ4alU57

2012-04-23 08:28:27
渡部真 @craft_box

今までは「ジャーナリストとして評価したことなんて一度もないけど、人間的にはおもろいよ」なんて冗談混じりに言ってきたし、だからこそ、腹立てたり苦言も言ってきたけど、もうダメだな。もう知らん。

2012-04-23 08:32:59
渡部真 @craft_box

まぁ、知人として憎みきれない部分もあるんですよ。あれでも。だからこそ、批判すべきことは知人として批判してました。 RT @montagekijyo: まだ軽蔑してなかったんですか?

2012-04-23 08:39:07
れもんた @montagekijyo

@craft_box 個人的には同業者は同業者に厳しくあって欲しいと思っています。それをしないと全体の信頼が損なわれる。今の検察と似ています。

2012-04-23 08:52:01
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 決して甘くはないつもりです。指摘すべきこと言ってるから、最近は多分、上杉さんや上杉さんを好きな知人達からは、すっかり嫌われ者ですよw。ただ、例えば今僕の周りにいる人も、上杉さんをキッカケに報道に興味持った人が何人かいます。(続く

2012-04-23 09:19:34
渡部真 @craft_box

@montagekijyo なので、僕は全否定する気はありません。一緒にすると怒られそうですが、学生時代の僕が本多勝一氏などの本を読み漁ったのと同じでしょう。とても刺激を受けましたし、後に取材者となった際のいい勉強になりました。今でも「日本語の作文技術」を若い子に勧めます。(続く

2012-04-23 09:22:24
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 僕は最初から好きじゃなかったんですが、僕の周りで広瀬隆氏の本から反原発になった人もたくさんいます。後になって広瀬隆氏の言説についていけなくなった、でも反原発運動は続けている、なんて人はいくらでもいると思います。同じような経験も持つ人は多いでしょう(続く

2012-04-23 09:27:06
渡部真 @craft_box

@montagekijyo ですから、今の若い人達が上杉さんをキッカケに報道に興味持つなら、それでもいいと思います。分かりやすい、訴求力があるっていうのは、重要な要素です。それは、僕の大嫌いな岩上さんや、捏造や裏の取れてない思い込みが炸裂しまくってる烏賀陽さんでも同じです。(続く

2012-04-23 09:30:08
渡部真 @craft_box

@montagekijyo もちろん、僕は確実に捏造と言える記事は批判しますよ。でも、僕が実際に出来るのは、もっと小さい事です。例えば若い人に「キッカケは上杉さんでも、本当に価値ある報道って、こういうものだと思うよ」と伝えることくらいでしょう。そして、それ実践しているつもりです。

2012-04-23 09:34:08
れもんた @montagekijyo

捏造は野球でいえば八百長なので批判ではなく永久追放だと思うのですが… RT @craft_box: @montagekijyo もちろん、僕は確実に捏造と言える記事は批判しますよ。でも

2012-04-23 09:46:24
れもんた @montagekijyo

ところで昨日ご一緒されてた島田健弘さんは、ほんとうに郡山市役所前1.8マイクロシーベルトを上杉氏がこのように測定したと証言しているのでしょうか? http://t.co/JvY0CQr7 @jyunichidesita RT @craft_box:...

2012-04-23 09:48:03
渡部真 @craft_box

ジョン・レモンさんと僕のやり取りで、他分野に例えても、言葉遊びになってしなうでしょう。誰かを永久追放したくたって、その人を使う媒体があれば追放しようがありません(続く RT @montagekijyo: 捏造は野球でいえば八百長なので批判ではなく永久追放だと思うのですが…

2012-04-23 09:50:29
れもんた @montagekijyo

いや、それぐらい重いということです。RT @craft_box: ジョン・レモンさんと僕のやり取りで、他分野に例えても、言葉遊びになってしなうでしょう。誰かを永久追放したくたって、その人を使う媒体があれば追放しようがありません RT : 捏造は野球でいえば八百長

2012-04-23 09:52:58
れもんた @montagekijyo

@craft_box 上杉隆さんが夕刊フジでやったインチキに相当することを、医者、弁護士、会計士、タレント、スポーツ選手がやったら、とっくに干されているでしょう。誰が先頭に立って干すかというとメディアです。特に夕刊紙や週刊誌。しかし上杉氏はまったく干されません。

2012-04-23 09:57:53
れもんた @montagekijyo

@craft_box 干されるどころか、朝日ニュースターの番組の最終回では花道に小沢一郎をゲストに迎え、Voiceには提灯対談が掲載され、新しく立ち上げたメディアの第一回には原発問題で一番ホットな政治家細野豪志が出演した。彼には全くサンクションがない。

2012-04-23 10:02:32
渡部真 @craft_box

@montagekijyo これはよく烏賀陽さんに思ったりするんですが、彼が一所懸命になって、町山さんとか豪さんとかを小物扱いしますよね。あれ、すればするほど業界では顰蹙買いまくってます。当然、信用度も下がってるはずです。(続く

2012-04-23 10:02:57
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 僕はもう、周りの出版人には「烏賀陽さんと仕事するような人とは仕事しない」って宣言してますが、もともと彼とは共通の知人が多いですから、僕と揉めた事で、烏賀陽さんの正体を見た人もいるでしょう(まぁ、これは、僕も顰蹙買かったという諸刃の剣ですがw)。(続く

2012-04-23 10:03:54
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 「売れる本を書く奴が勝ち」という業界なので、まだまだ使う媒体はあるでしょう。しかし、そうやって信用が少しずつ低下していくことが、出版で食べてる人にとっては、なによも致命的なんだと思います。実際、彼を著者として付き合えば、どんな編集者も惹くでしょうw。

2012-04-23 10:07:09
れもんた @montagekijyo

@craft_box 彼は、東電批判をしたらメディアから消されたと反権力の英雄みたいに内外でPRしていますが、実体は正反対。追放されていなし、彼ほど権力に近く、それを傘に来ているジャーナリストも珍しい。仮に捏造で追放されても東電とマスメディア批判したからと言い続けるでしょう。

2012-04-23 10:08:38
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 翻って上杉さんですが、彼だって報道関係の中で、信頼関係はかなり低くなっちゃってると思いますよ。もともと、僕の周囲や僕が尊敬する人達からは、ほとんど信頼されてないしw。っていうか、上杉さんと付き合ってるってだけで、リアルに批判された事だって何度もあるし。

2012-04-23 10:12:49
れもんた @montagekijyo

@craft_box 烏賀陽さんは彼自身が小物だけど、上杉さんの場合、敵に回すとちょっとこわいという業界人もいるんじゃないかと憶測します。じっさい314の町山さんとの対決や幻のインタビューでも、いかに自分が各界に顔が利くかアピールしてました。

2012-04-23 10:14:33
渡部真 @craft_box

@montagekijyo 捏造、事実ではない報道、という問題と、彼と政治家とのアプローチの問題は、今は一緒に論じたくありません。言いたいことは山ほどあるけどw。情報の発信者と、その受け手の問題なら、続けましょう。

2012-04-23 10:16:28
れもんた @montagekijyo

@craft_box ぼくは上杉さんが烏賀陽さんみたいな小者だったらからかって遊んででればそれでいいと思うのですよ。しかし、上杉さんの場合は被害者が出る。彼を盲信する人、そのひとたちの言説に振り回される人。人生の大きな選択に影響したり、経済的・精神的ダメージを受けたり…。

2012-04-23 10:18:55
れもんた @montagekijyo

@craft_box 以前、ダメ報道の批判ばかりするとメディア全体の信頼が失われるからもっといい報道を褒めるべきという業界人の意見がありました。僕は違うと思っています。ダメな報道を他所事のように放置してきたからいい報道も評価されず信頼を失っているのだと思います。

2012-04-23 10:23:19