アニメ監督・錦織博氏、アニメ作品やプロジェクトの制作過程について語る。

27
錦織博 @nishiki_hiroshi

作品やプロジェクトが成立していく過程にとても興味があるのだが、全てが誰かの意図や考えであるというより、偶発性や出会いによる変化による影響が大きいのだろうと考えなおした。まあ、だからといって両手ブラリ戦法で立ち向かう勇気は全くないが。

2012-04-27 00:11:58
錦織博 @nishiki_hiroshi

良く出来たアニメや音楽に出会うと、感心するというより狼狽したり、不安になって冷や汗をかいたりする日常なのですが、周囲の動向に振り回されても仕方ないと突っ込まれる前に自分で話して呆れられるのもまた日常。

2012-04-27 00:18:17
とみ @Tommy240zg

@nishiki_hiroshi こんばんは。私は錦織さんの逆で感心するばかりのタイプなので、錦織さんの受け取り方は対極に有り、自分には分からない心内なので興味あります。その不安や冷や汗、以前お聞きした「絵の描ける人」を観た時の感情と同じなのでしょうか? あ、鍵外さなきゃ・・・

2012-04-27 00:24:55
錦織博 @nishiki_hiroshi

@Tommy240zg  んー、その作品作った人達が何を考えたのか、どういうやり取りがあったのか、とか自分に置き換えて考えてしまうので、自分の考えや出来ることじゃないことを見せられると不安になります。基本、メイキングおたくなので。仕事にはまあまあ役だってはいるのですが。

2012-04-27 00:32:22
錦織博 @nishiki_hiroshi

感心した作品や事業がどうやって成立し、どんなやり取りや努力によって完成していったのか。それを知ろうとし、自分がやる事として具体的なミッションに細分化する思考は、自分の癖になってしまっている。多分、メイキング映像や本を見すぎたせいだと思うが、仕事に役立つと同時に不安の原因でもある。

2012-04-27 00:40:39
錦織博 @nishiki_hiroshi

ヒットの理由や秘訣をいくら聞いたり読んだりしても役には立たない。その成功の方法は成立した瞬間に消えてしまうからだ。きっと、その当人ですら再現出来るかどうかはわからない。柳の下にもう何匹かはいるかもしれないけど。

2012-04-27 00:45:57
錦織博 @nishiki_hiroshi

良い制作プロセスを研究、把握したうえで細分化し、具体的に身につけることでその工程の成功率は確実に上がる。そして、パーツとしてたくさん集まるほどに、プロジェクトや作品の完成度は上がっていくだろう。しかもそれは別の場所や作品でも応用が可能である。

2012-04-27 00:50:33
錦織博 @nishiki_hiroshi

けれど、そうした方法論や、成功のかけらを集めるだけでは作れないぞと思える作品がある。スタッフの才能ゆえか、特別な努力があったか、固いチームワークの結果か・・通常の方法論では考えられない成立の仕方をしているのを見て凄いと感心するとともに不安になってしまう。

2012-04-27 00:55:50
錦織博 @nishiki_hiroshi

けれど、そうした方法論や、成功のかけらを集めるだけでは作れないぞと思える作品がある。スタッフの才能ゆえか、特別な努力があったか、固いチームワークの結果か・・通常の方法論では考えられない成立の仕方をしているのを見て凄いと感心するとともに不安になってしまう。

2012-04-27 00:55:50
錦織博 @nishiki_hiroshi

少しずつ、長い時間をかけて得た方法論や技術は、作品を作る上で確実に役に立つし、安定した作品づくりに導いてくれる。そこから大きくジャンプして、より高く、決して計算ではつくれない地点にたどり着くこと。それは目標でもあり、手に入れるべきものだと思う。む、理想は忘れずに頑張りたいですね。

2012-04-27 01:07:50
とみ @Tommy240zg

@nishiki_hiroshi お返事遅れました。過程や意図が読めないものは確かに目が泳ぎますね。私の様な絵画の分野でもそんな作品に対峙するとそうなります。しかもそれが魅力的だったり完成度高い時は尚更。そんなものと対峙した時の不安は理解できます。

2012-04-27 01:01:06
錦織博 @nishiki_hiroshi

@Tommy240zg  結局はどこかで解明していかないと取り残されちゃうので、不安になってしまうんですよね。

2012-04-27 01:09:43
とみ @Tommy240zg

@nishiki_hiroshi そういった通常の方法論では考えられない成立というのは、いわばケミストリー(出会う事で生まれる全く別の物)でもあるのかと。察するに、現場にいた当人でないと分からない何かが発生しているのでしょうね。その不安は更に知る為の糧にはならないのでしょうか。

2012-04-27 01:10:29
錦織博 @nishiki_hiroshi

@Tommy240zg  なるほど。周りには考えすぎと言われていますが・・・。「不安が糧になる」と思って頑張ります。ケミストリー!

2012-04-27 01:14:08
とみ @Tommy240zg

@nishiki_hiroshi ではもう少し続けますw そんなケミストリーが生まれる為にも、以前錦織さんがご指摘していた「みんなが幸せになる」現場作りを構築するのが必要なのでしょうか。そういう意味では監督の環境作り、労力はいかばかりかと。

2012-04-27 01:33:42
錦織博 @nishiki_hiroshi

@Tommy240zg  間違いなく上手くいくのだという確信をもって現場に入ることは無理ですが、不安や心配ごとを周りに見せないことは必要なんでしょうね。無理にポジティブになって、ネガなことを押し殺しているのもどうかと思いますが。大体の心配事は現実化するので、考えないのも方法かも。

2012-04-27 01:41:07