COP11準備会議

カナダ・モントリオールで行われているCOP11準備会議の様子がリアルタイムでツイートされていたので途中までまとめました。
2
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

カナダ、モントリオールに着きました。時差は13時間。こちらは29日朝の8時45分です。会議は明日からですが、午前はCBDアライアンスの運営会議と午後からNGO戦略会議に参加します(道)

2012-04-29 21:47:54
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

SBSTTAの議題とその非常に簡単な解説は、http://t.co/S7eINp1W にて。これは条約事務局側がまとめた資料をかなりはしょってまとめたものです。これに対して、参加政府、IGO(政府間機関)、NGO側も主要論点や要望をまとめています。(道)

2012-04-29 21:51:07
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

例えば、IUCN(生物多様性条約の会議では、IGO(政府間機関)というステータスで参加)の、意見書(ポジションペーパー)はこちらから(英語PDF)。http://t.co/VD4HaG93 (道)

2012-04-29 21:53:09
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

そして、NGOのネットワークCBDアライアンスも、先日発表しました。こちらになります。http://t.co/5rNfRD1M 必ずしも全議題をフォローしている訳ではありませんので、今日の午後の会議で、注目すべきポイントを皆で共有する予定です(道)

2012-04-29 21:55:28
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

4月29日のレポートを「愛知ターゲットの世界動向」にアップしました。http://t.co/cyv4TBAW (道)

2012-04-30 21:58:09
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

本日は、全体会議の後に、SBSTTAの改善(IPBESとの役割分担)、GBO4(地球規模生物多様性概况第4版の作成スケジュール)、島嶼の作業計画の実施状況評価の3議題ですが、進行状況に応じて、明日の検討予定の議題の協議も始まると思います(道)

2012-04-30 22:07:55
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

NGOの方でも、statementは難しいという情報が入りましたが、ECO(NGOニュースレター)に掲載しようということで、議論をはじめています。(道)RT @akemitsu: 他の二人がopening statement、頼まれてないからないんちゃう?とか言いはじめ

2012-04-30 22:20:01
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

NGO準備会合も無事に終わり、本会議の始まりです(道)

2012-04-30 23:13:08
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

前事務局長ジョグラフさんへのこれまでの貢献と、新事務局長ディアスさんへの歓迎の拍手後に、議長による議題の紹介がされています。簡単な紹介は、こちら http://t.co/S7eINp1W (道)

2012-04-30 23:28:03
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

議長。SBSTTAとCOPと加盟国の関係を、家族関係で表現し、笑い。COP(父さん)がSBSTTA(母さん)にお願い「車買っていい?」、母さん(SBSTTA)の深慮(in depth review)のうえ、父さん(COP)に対して、科学的技術的視点から助言「だめよ!」(道)

2012-04-30 23:38:10
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

加盟国は子どもの立場。親(COPやSBSTTA)に対してたくさんの要求、それに対して能力開発(Capacity building)や色んな仕組み(笑)Mechanismを提供。決定権は父さん(COP)にあるんだけど、やっぱり母さん(SBSTTA)が重要よ、という比喩でした(道)

2012-04-30 23:43:12
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

ディアス事務局長。パートナーシップの重要性や他の条約にもっと生物多様性のことを考えてもらうことの重要性を指摘。条約事務局長として、様々な機関や加盟国から支援を盛り上げていきたいという決意表明。(道)

2012-04-30 23:47:54
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

議長:SBSTTAビューロの交代について審議。各地域に代表者を選出することを依頼。ザンビア(アフリカ)、カンボジア(アジア)、ロシア(中央ヨーロッパ)、ブラジル(ラテンアメリカ)が協議のうえ本会議に提案することを発言。(道)

2012-04-30 23:54:17
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

デンマーク(西ヨーロッパ):西ヨーロッパ地域からは、ドイツガブリエルオビリマイヤー女史に代わり、フランスのジョンパトリックさんを提案。パリの自然史博物館でも仕事をしていた科学者で、ラムサール条約やワシントン条約でも活躍。最近ではIPBESの設立に貢献した方(道)

2012-04-30 23:56:19
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

日本:タイトルの問題。6.2の議題にfisheriesという言葉がある。これだと全ての漁業行為が生物多様性に悪影響を与えるように見えてしまう。漁業は途上国にとっても必要な活動であるし、白化や騒音などと続けるのもふさわしくないため、例示を全て消してはどうか?(道)

2012-05-01 00:04:20
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

日本の提案は、他の国から特に異論なく受け入れられました。その後、作業部会(Working Group)を二つ作ることを合意。作業部会の共同議長も決められました。その後、書記のカンボジアの方が全参加者を代表して、オープニングステートメントを読み上げています(道)

2012-05-01 00:07:36
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

開会式は終わり、IPBESとSBSTTAの関係に関する議論に移りました。UNEPのネビルアッシュ(元IUCNのスタッフですね)さんがパナマで開かれたIPBESに関する会合の報告をされています(道)

2012-05-01 00:10:05
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

IPBESは、4月にパナマで会合が開かれて設立され(どの段階で正式な(法的な)設立とするかは要確認)、事務局がボンにおかれることが決まりました。手続きや会議体(総会、運営会議、多様な分野からなる専門家パネル)、その他事務的なことが決まったようです(道)

2012-05-01 00:36:10
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

IPBESについては、以下を参照。http://t.co/cfklFTh2 環境省報道発表資料 http://t.co/yZrhVfXg (道)

2012-05-01 00:40:26
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

方針を変えまして、どの国が何を発言したかよりも、各国の発言を聞きつつ、主要な議題・論点を紹介したいと思います。(道)

2012-05-01 00:50:58
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

2.地球規模生物多様性概況第4版(2014年のCOP12までに作る予定)に対して、IPBESとのコラボレーションをどうやって行なうか。まだ体制が確立していない段階で、どこまでの要望をするか?(道)

2012-05-01 01:03:09
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

IPBES(イプベス派と、アイピーベス派と呼び方が別れています)については、設立を歓迎する声が多数。ただし、SBSTTAが何らかの調査を「要請」できるかどうかはまだ手続き的に決まっていないので、その部分の表現をどうするかというかなり技術的な意見が結構あります。(道)

2012-05-01 01:04:12
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

NGOの懸念。IPBESが独立した科学的な議論を期待されているとして、社会科学的な側面(先住民地域共同体の権利とか)がおざなりにされないか、生命や地球に対する哲学のようなものが軽んじられないか、科学的な結論に対して市民の懸念が伝えられるような機会がIPBESにあるのかなど(道)

2012-05-01 01:10:11
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

これはかなり乱暴な解説ですが。これまで私が参加したSBSTTAは、これをやるべきではという事務局が用意した文章が、政府として受け入れられるかという検討をし、表現を弱め(合意するを、留意するに変えたり)ることをしてきました。政府がCOPで受け入れ可能かをためす準備会議(道)

2012-05-01 01:22:35
にじゅうまるプロジェクト @bd_20maru

IPBESから科学的な助言が行なわれるようになるとSBSTTAの存在意義がなくなってしまうという問題があります。日本政府他の指摘は大事で、IPBESとSBSTTAの重複をなくす、相乗効果を高める、SBSTTAとしてやるべきことを絞り込む必要を発言しました(道)

2012-05-01 01:27:13
1 ・・ 7 次へ