ANIME研究者・久美薫氏、初期のアニメ・特撮を輸出した偉大なる故人について語る。

初期から日本のアニメや特撮コンテンツを海外に輸出しておられた御仁がおられたことなど、全く知りませんでした。久美氏がおっしゃるとおり、もっとこの国や研究者は評価されるべき人々の軌跡や声を記録すべきだと思います。お悔やみ申し上げます。 久美薫 - 公式ブログ - http://kumikaoru.otaden.jp/
5
It happens sometimes @ElementaryGard

訃報。『エイトマン』『鉄人28号』『マッハGOGOGO』『ウルトラマン』等、日本の初期アニメ、特撮番組を輸出されたパイオニア的人物が4月末に亡くなられました。手塚治虫先生と同い年の方です。海軍出身で背筋のぴんとした聡明な人物でした。お悔み申し上げます。

2012-05-02 07:30:24
It happens sometimes @ElementaryGard

訃報は検索しても見つからないので、個人情報は伏せておきます。私が訳した『鉄腕アトム、アメリカを行く』のなかで日本人(か日系人)と思われる男性の言及がなんどかあって、なんとか行方を突き止めて取材したかったのですが連絡が取れたのは刊行後でした。

2012-05-02 07:46:16
It happens sometimes @ElementaryGard

クールジャパンだのなんだのと花火をあげる割には、いつ、誰の手でどういう風に日本のアニメが輸出されたのかの研究がろくにされていないのです。会おうと思えば会えるのに、なぜ誰も貴重な話をうかがおうとしないのか!そして記録しないのか!! いったい国や学者は何をしているのか。

2012-05-02 07:49:03
It happens sometimes @ElementaryGard

日本のサブカルチャー(に限らないけれど)がどれだけパックス・アメリカーナ(今や懐かしい)の影響下にあるのか。そこをもっと論じなくてはならないのに。

2012-05-02 07:50:50
It happens sometimes @ElementaryGard

昨年5月にお目にかかったのが最後でした。といってもそれ以前だと三軒茶屋のキャロットタワー展望台の喫茶室で一回お目にかかったくらいですが。

2012-05-02 07:59:18
It happens sometimes @ElementaryGard

本当は本を一冊書き下ろすか、私がインタビュアーになってお話をまとめるかするのが一番よかった。

2012-05-02 08:04:20