
英語中級者(TOEIC 600点)の人が"TOEIC 860点に到達する。そしてまた自社のスタッフではなく、社外の人間と英語で意思疎通を行えるようになる"ための方法

この記事は上記記事の続編になります。

これから「英語中級者(TOEIC 600点近辺)の人がTOEIC 800点に到達する。そしてまた自社のスタッフではなく、社外の人間と英語で意思疎通を行えるようになる。」ための学習方法を投稿していきます。
2012-05-02 19:30:25
【基本戦略】【学習手順】1 TOEICの学習は860点になるまで続ける。2 TOEICと平行して話す・書く能力を高める。3 仕事で英語を使う 4 1対1授業で学習を仕上げる ※必要学習時間目安 1,000~1,500時間
2012-05-02 19:35:16
1 TOEICの学習は860点になるまで続ける。TOEIC試験で860点を獲得してようやく「ブロークンイングリッシュがなんとか話せる段階」に到達します。860点を獲得してTOEIC試験でAクラス入りして、そこではじめて本当の意味で英語学習が始まります。
2012-05-02 19:40:11
TOEIC試験で860点を取れないのに英語が話せると自負している人は「そもそも会話のレベルがたいしたことが無い」「いつも同じ話ばかりしている」「周りの人達が英語が出来ないあなたに合わせているだけ」のどれかです。
2012-05-02 19:45:13
イタタ…そうなんでしょうね〜観光客レベルと…“@HAL_J: TOEIC試験で860点を取れないのに英語が話せると自負している人は「そもそも会話のレベルがたいしたことが無い」「いつも同じ話ばかりしている」「周りの人達が英語が出来ないあなたに合わせているだけ」のどれかです。”
2012-05-02 19:48:52
き、聞こえない。聞こえないですよ! RT @HAL_J: TOEIC試験で860点を取れないのに英語が話せると自負している人は「そもそも会話のレベルがたいしたことが無い」「いつも同じ話ばかりしている」「周りの人達が英語が出来ないあなたに合わせているだけ」のどれかです。
2012-05-02 21:32:39
TOEIC860点は別にそれほど特別な技能ではありませんので、適切な学習を続ければ獲得出来ます。まずはこの段階に到達できるまでの学習を続けましょう。
2012-05-02 19:50:07
本当そう!実際アメリカドラマばっか観てるだけで取れます。それなりに沢山観ないとダメですけど RT @HAL_J: TOEIC860点は別にそれほど特別な技能ではありませんので、適切な学習を続ければ獲得出来ます。まずはこの段階に到達できるまでの学習を続けましょう。
2012-05-02 19:59:04
学習方法としては600点に到達するまでの学習方法で紹介したのと同じように、公式問題集の学習を続けましょう。そこに登場する英文を全て最低20回の音読をすれば、公式問題集を1~4冊終わらせた段階で860点に到達しています。
2012-05-02 19:55:14
なおリスニングパートの復習として移動時間、家事の時間といった空き時間には常に公式問題集のCDを聴きこんで下さい。1日1時間~3時間のリスニングが目安です。
2012-05-02 20:00:51
TOEIC試験は基本的に聞く・読むといった受け身の能力を測定する試験であるため、TOEIC試験対策だけやっていても決して話す・書く能力は身につきません。なのでTOEIC試験で900点を超えた方でも全く話せない・書けない人がいたりします。
2012-05-02 20:10:15
フィリピン系オンライン英会話サービスを使って、TOEIC試験では鍛えることが出来ない話す力・書く力を鍛える方法をこれから順番に紹介します。※TOEIC S&Wについてはここでは考えていません。
2012-05-02 20:15:23
フィリピン系オンライン英会話向け教材としてはWeb上で無料で公開されている英語学習教材がお勧めです。これはSkypeで繋がったフィリピン人講師と共有がしやすいためです。
2012-05-02 20:20:11
復習用のmp3音源があるVOA http://t.co/bAxG30fo の記事の中から自分の興味・仕事と関わる記事を選んで授業で使用するのがお勧めです。一般的な話題ではなく、まさに自分が関心のある話題を教材に授業を行いましょう。
2012-05-02 20:25:12
【ウェブニュースを使った一般的な学習方法※ラングリッチの場合】1. 本文を音読して発音がちゃんと出来ているのかどうかを確認。2.登場した単語・文法で不明点がある場合に説明を受ける。
2012-05-02 20:30:36
【ウェブニュースを使った一般的な学習方法※ラングリッチの場合】3. 朗読した段落を自分の言葉で要約する。要約は可能であれば授業前に英作文を作成しておき、添削をしてもらう。4. 教材について自由に会話する
2012-05-02 20:35:08ニュース記事を使った学習法では以前に作った記事もあるのでこちらも参考にして下さい。


ニュース教材は自分のレベルよりも少し低めの教材、一読して8割の内容が分かる教材がお勧めです。ただそういった教材を見つけられない、もしくはいきなりの朗読が難しい場合には事前にニュース教材の読み込みを行ってから授業を受けましょう。
2012-05-02 20:50:12
VOA以外のニュース教材では、ニュースで英会話 http://t.co/KV9ra87m 、BBC Learning English http://t.co/QHmmS4eq やTED http://t.co/iUXSuoJL がお勧めです。
2012-05-02 20:55:17
特にTEDはその人の人生観に影響を与えるくらいに素晴らしいです。最先端の話題で、最高の話し手が行うプレゼンテーションで英語を学べます。TEDはもはや英語学習という次元を超えた素晴らしいコンテンツです。
2012-05-02 21:01:02