国家擬人観

ゲルマニアと天皇
1
安見瑛 @Akira_Ei

日本は天皇持ち出して、ドイツはゲルマニア持ち出して、 日本には藩があって、ドイツには領邦があって、 藩/領邦への帰属意識→国家への帰属意識をもたらすために使われた とかそういう

2012-05-03 23:31:32
安見瑛 @Akira_Ei

ゲルマニア「そういえば"日本"って居ないな」 トゥリッタ「言われてみればそうね」 天皇「わたしです」 ゲルマニア&トゥリッタ「「人間!?」」 天皇「ちがいますよ」 ゲルマニア「え?」 天皇「現人神です」 トゥリッタ「・・・私達と一緒ね!」 天皇「たぶん違います」 っていう薄い本

2012-05-03 23:35:56
安見瑛 @Akira_Ei

欧米各国擬人化 のなかに投げ込まれる天皇陛下やタイ国王。ブリタニアちゃんやマリアンヌちゃんに睨まれ続けるタイ国王。 「わたしたち人間ですよねぇ……?」 「ちがいます現人神です」 みたいな

2012-05-03 23:41:12
安見瑛 @Akira_Ei

正直現人神って概念がどこまで諸外国に浸透していたのか知らぬ。戦後処理を見るに普通の元首だと思われてたのかね? キリスト教に対して「僕が神だ」って言ってもう受け入れられないだろうなとは思うけどな……。

2012-05-03 23:43:18
安見瑛 @Akira_Ei

aphが国民性の具現化で擬人化。ゲルマニアたちが国家の擬人化で象徴。初国王は象徴になるには(神との対比もあって)世俗化しすぎていた。或いは国民国家と称して支配するが故に、多数派の王を据えることに対して少数派から発せられる不満が発したか。 #擬人化

2012-05-04 00:53:03
安見瑛 @Akira_Ei

王様の概念、大名や将軍のようなものだとしたら共同体の幻想として抱くにはやっぱり俗物的すぎる気がする。権力に捲かれたとはいえ、教皇や天皇がいるばかりに余計にそう見える。尊敬されてはいても、やっぱり同じ人間だっていう意識が根底にあると祀り上げられるには力不足なのかもしれん #擬人

2012-05-04 00:56:55
安見瑛 @Akira_Ei

だから出てきた「現人神」かなぁ。国民国家()に擬人国家が存在しているのは、単なる擬人観の普遍性だけではなくて、国民国家とは何たるかを象徴する偶像としての役割も抱いていたから。人の形を取ってはいたものの、偶像には偶像に足るだけの「越人間」的要素が必要だった、とか。 #擬人化

2012-05-04 01:01:00
安見瑛 @Akira_Ei

やっぱり国家に対して果たした役割から見れば、天皇とゲルマニアって類似する部分があると思うんだよなぁ。共同体への国家の提示だもの。日独は意図的に類似させたのか否か、も気になる。

2012-05-04 01:05:12
安見瑛 @Akira_Ei

「日本を描いてください」と言われれば、僕はまず日本列島か国旗を描くけどねェ。「それはただの島と旗です。日本を描いてください」と言われて、そこで出てくるのが天皇やゲルマニアじゃないかな。なにせ象徴だから「これが象徴です!」と言ってしまえばそこで終わり。 #擬人化

2012-05-04 01:09:44
安見瑛 @Akira_Ei

あれ、でも言語学のシンボル≠意味(わすれた)に従うと、日本列島で日本を象徴しています、でも良いのか? うん、良い気がしてきた。 ただ日本列島が日本って意味をあとから与えられてるのに対して、最初からドイツを体現するために居る点が違うのかも。まぁ微差です、微差。 #擬人化

2012-05-04 01:13:08
安見瑛 @Akira_Ei

天皇「人ではありません神です」 トゥリッタ「またまたご冗談を」 ゲルマニア「あなたは私達と同じく、国の体現者だろう?」 天皇「そうですが」 トゥリッタ「私達と同じなら神様ではないですよー」 天皇「どうしてそうなった」 とかいう薄い本

2012-05-04 01:22:44
安見瑛 @Akira_Ei

今思ったけど、ひょっとすると「擬人化する」って行為自体に「象徴化する」が含まれてるんじゃね? 擬人化の対象をとる時点である程度の普遍性は求められるだろうしな……うん、ここはよく分からない、保留。

2012-05-04 01:24:51