本部半島ジオパーク構想2012GWつぶやき集

現場から考える地球科学のアウトリーチやジオツーリズム
0
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

素人が観光について考えてみる。大阪に住みながら、通天閣に登ったことがない。

2012-05-02 23:43:12
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

素人が観光について考えてみる。友人に大阪を案内してと頼まれたら、僕はどこに連れて行くだろうか?

2012-05-02 23:45:50
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

湯に浸かりながら、素人が観光について考えてみる。大阪の山を案内してと言われれば案内できる。でも天保山などの低山はできない。

2012-05-02 23:48:02
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

湯に浸かりながら、観光について考えてみる。僕の知らないところは勉強と下見をしないとうまく案内しにくい。

2012-05-02 23:50:50
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

湯に浸かりながら、素人が日本式ツアーについて考えてみる。……思考停止。

2012-05-02 23:55:58
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

エジプト人留学生夫妻を夏にホタル観賞と秋に紅葉を見せに連れ出したことがある。エジプトにない景色を見せてあげたかったから。彼は虫が嫌いやったが…。 人は非日常の何かや景色を求めて旅をするのだろうか。

2012-05-03 00:03:10
Takayuki Ogata @s15taka

@tambaultratamba 非常に難しい問だけど、考えなければいけない問でもありますね。私は、ツーリストにとって何らかの価値のあるもの(=光)を観ることだと考える。何が光になるかはまさに個人個人でバラバラなんじゃないか。私たちが相手にするのはジオ=光という価値観のある人か。

2012-05-03 01:13:10
Takayuki Ogata @s15taka

@tambaultratamba さらに突っ込めば「ジオ=光という価値観」を多くの人に持ってもらうように努力することが、地球科学の裾野を広げることにもなるのだろう。押しつけにならないようにさりげなく興味関心を引き出すには、実に様々な工夫が要るのだろうと思う。

2012-05-03 01:19:18
Takayuki Ogata @s15taka

巡検をやった5月1日、最初の観察ポイント乙羽岳(275m)はずっと雲がかからなかった。しかし400m超の山地(半島最高峰含む)はほとんど雲の中だった。興味深い現象だったが、参加者の消化不良を怖れて大気圏の話には触れなかった。これは正しい判断だったのかどうか。 #motobugeo

2012-05-03 20:20:31
Takayuki Ogata @s15taka

地球科学系のアウトリーチについて大学院で専門的に学びたい場合の、ベストな進路ってあるんだろうか。現状ではベターな選択を考えるしかないのか。今後、そのような需要は増えてくると思うんだけど(増えないとまずいとも思う)。

2012-05-04 07:03:27
Takayuki Ogata @s15taka

地球科学のアウトリーチをプロとしてやる人は、地球科学を学んでいることが前提になる。これは言うまでもないよね。では、学士レベル、修士レベル、博士レベル…どこまで基礎研究の経験を積むのがいいんだろう。どのレベルもあり、と言えばそうかもしれないけど。

2012-05-04 07:16:20
Takayuki Ogata @s15taka

ちなみに私の場合は、アウトリーチのプロと言えるかどうかはともかくとして「教育学部の生涯教育課程に籍を置くことになったからアウトリーチにも手を出した」というのが実情。やってみたら(意外と)面白かったというのが実情。

2012-05-04 07:24:30
Takayuki Ogata @s15taka

連投していますが…アウトリーチのプロとして仕事する場合、学士レベルでは専門分野の知識不足が、博士レベルでは専門分野に凝り固まる弊害が、それぞれネックになろう。もちろん本人の意識や努力で解消される次元の問題だけどね。私は理学の博士だが、幸か不幸か、興味関心が拡散しがちな人間。

2012-05-04 08:11:33
@hancok127

瀬底島のピージャーオーラサイ!ヤギ達の熱い戦いなうです!(笑) ゴツゴツという音がすごい!結構激しいです!しかしまだヤギ汁とヤギ刺身は見えません(笑) http://t.co/oq24owMZ

2012-05-04 11:48:07
拡大
@hancok127

瀬底島のピージャーオーラサイでは、ヤギ刺身とヤギ汁が売られていました。しかし混んでて食べるのは断念…。食べる用のヤギを持ってきたみたいです。オーラサイに出るヤギは戦う用に飼育されているのですね(^^)

2012-05-04 15:53:33
@hancok127

お陰さまで、準備した100枚のジオパークのパンフレットはあっという間に無くなりました。対戦表と一緒に配布する許可をしてくれた仲田商会の仲田さん、ありがとうございました(^o^)/ピージャー汁は今度いただきます!機会があれば…(笑)

2012-05-04 15:55:56
@hancok127

そしてその後本部町市場へぶらっと…。ビデオ屋さんもしている石井さんに挨拶して、知念さんと小野さんと出会いました(´▽`) そしたら何と彼らがあのMSB(もとぶそばボーイズ)でした!ジョニー本部のデビューのヒントを得られそうですな(^^)ゞ http://t.co/oU9oJpCg

2012-05-04 16:03:20
拡大
@hancok127

@s15taka どうやらピージャーって言い方は瀬底島だけの言い方みたいです。親子連れや観光客、マスコミ(NHK、FMとよみ)なども来ていて、やはり注目度高いみたいでした☆ しかし中盤からヤギ汁のにおいがほんのり会場にただよっていました…。(笑)

2012-05-04 16:09:11
@hancok127

明日は4時から本部町市場で、出店と三味線のライブがあるみたいです(有名な若い男性?)そして前座でもとぶそばボーイズも出るみたい!(^^) 夜の小さなビアガーデンみたいな感じ?になるらしいので、ちょっくら交流してこと思います!いやぁ、紹介から紹介がすごくてありがたかった!\(^^)

2012-05-04 16:17:01
@hancok127

市場のパンフレットなどを管理している知念さんから、毎月博物館で行っている音楽ギャラリーみたいな感じで、ジオパーク関連の講座もやったらどうかという意見があった。あの音楽会は結構人気があるらしく、もしそういうのとジオを上手く絡めて演出できたら、興味持たない人にも知ってもらえるかなぁ。

2012-05-04 16:25:11
@hancok127

そして本部町民は役場発行の広報紙を結構読んでいるようだ!ジオツアーの広告もこれを使うといいな。しかし場所によって半月から1ヶ月のタイムラグがあるみたいだ。千村さんも言っていたけど、ツアーとなると広告のやり方を考える必要がありますね。早めに日程を決めておいて広報だけしておくとか?

2012-05-04 16:34:21
Takayuki Ogata @s15taka

@hancok127 なるほど、イベント参加にはいろんな効果があるわけね。ツアー参加者募集については、ターゲットをどこに置くかを絞らないと。地元民の意識を高めたいのか、県民全体に広くジオを知ってもらいたいのか。私は巡業が前者、ジオツアーは後者を想定していた。 #motobugeo

2012-05-04 17:14:18
Takayuki Ogata @s15taka

@hancok127 巡業にはジオサイトごとのプチ巡検みたいなのを組み合わせるのがいいかも。巡業のあと、日を改めて、半日くらいでそれぞれのジオサイトを観てまわるとか。ジオツアーみたいに肩肘張らず、集落レベルで地元の人たちとサイトを歩くようなイメージ。 #motobugeo

2012-05-04 17:25:45
SUGAMORI Y 🌻🇺🇦 @tambaultratamba

@hancok127 サイエンスカフェみたいなものをやってもいいと思う.

2012-05-04 21:09:51
Takayuki Ogata @s15taka

@tambaultratamba @hancok127 同感です。博物館で定期的(月1回とか)に企画・開催してほしい。巡業で告知していき、夏くらいから始めるとか。 #motobugeo

2012-05-04 22:03:13
1 ・・ 4 次へ