【コスト計算】 原発の総コストは本当に火発より高いのか試算してみた 【AZUKI内閣の公約】

「原発が担っていた発電能力を火発に担わせたら、燃料代だけで日本全体&2011年の一年間だけで3兆円もかかった」 つまり、原発が稼働していればこの3兆円はかからなかったはず。 と思ってたら、「原発は使用済み核燃料の処理費用や事故が起きた場合の補償費用まで含めて考えるべきで、それらを換算するとトータルで原発のほうが高い」と言われた。 続きを読む
225
前へ 1 ・・ 3 4
加藤AZUKI @azukiglg

ついでに火発も調べてみました。http://t.co/p7q8PQxD (PDF)北陸電力敦賀火発2号機(70万kW)の費用が1275億。1号機は50kWで1500億。最近の原発は130万kWくらい発電しますが福島第一のはどうだったかな @the3rdworld_pub

2012-05-08 10:56:57
加藤AZUKI @azukiglg

あった。http://t.co/ZslP0vK5 事故を起こした1号が46万kW、2~4号が78.4万kWなので、火発は70万kW/1275億を基準とします @the3rdworld_pub

2012-05-08 10:57:49
加藤AZUKI @azukiglg

一基1275億の時点で原発と建設費はそんなに変わらん気がしないでもない。高め見積もりのものに比べればややお安めだけど、最安値原発よりは高い。仮に火発が原発と同じ40年の炉齢だと仮定すると、1年辺りだと約32億。2000億の原発の場合1年辺り50億 @the3rdworld_pub

2012-05-08 11:00:47
加藤AZUKI @azukiglg

福島第一の炉の建設費はhttp://t.co/ZslP0vK5 によると1号=390億、2号=560億、3号=620億、4号=800億なので、どれを取っても火発の1/2~1/3程度まで原発のほうがお安い。福島第一6号機でようやく1750億 @the3rdworld_pub

2012-05-08 11:02:50
加藤AZUKI @azukiglg

改めて比べてみるとやはり原発って火発よりトータルコストでもあんまり高い気がしませんね(^^;) RT @the3rdworld_pub: 原発5基分の建設費でしかないのも事実です。 RT @azukiglg むー、新東名御殿場三ヶ日間の工事期間17年、費用2兆6000億か。これ単

2012-05-08 11:03:26
加藤AZUKI @azukiglg

やっぱ火発は何はともあれ燃料費が高く付きすぎ。火発の燃料費が一基辺り年間600億としても、300億かそれ以下でないとコスト的に原発より安上がりにならんようだ。「日本は原発を持ってるけど使わないことにしました。燃料売って下さい。今までの半額で」……僕だったら笑ってふっかけるなw

2012-05-08 11:13:22
加藤AZUKI @azukiglg

なんというか「総額」とか「合計」じゃなくて、「内訳」を知っていかないと雰囲気で騙されるなあと思った。トータルで原発のほうが高く付くような気がするのは、http://t.co/R4cSXZUn.. http://t.co/epLZSXyL

2012-05-08 11:23:51
加藤AZUKI @azukiglg

さっきの原発の建設費、単体で見ると東北電力の東通1号機が1基で4280億でダントツに高いっぽい。これを基準にすると「原発は一基建設するのに4000億掛かるらしい」という通説も間違いじゃなく見えるけど、こんなに高いのはここだけで、他は高くても3000億台。

2012-05-08 11:28:47
加藤AZUKI @azukiglg

阿修羅の資料(出所は赤旗) http://t.co/fuGIlXT6には、「金額は、原子炉や原子炉建屋など含む総建設費」とある。つまりこれは、土地の取得費用、共有施設その他のの工費も全部込みなんだろか?

2012-05-08 11:30:39
加藤AZUKI @azukiglg

東通http://t.co/sd9y1dVf で稼働中のは2005年から運転始めたばかりの110万kWのBWR。去年1月に着工し、未定になってる東電の1号機は138.5万kWのABWR。これのコストはカウントされてないのかしらん。まあ、赤旗なので、としておく。

2012-05-08 11:32:34
加藤AZUKI @azukiglg

http://t.co/fuGIlXT6 の中段辺りに各機ごとの個別の建設費が書いてあるが、炉単体で4000億を超えてるのは東通1号/4280億、柏崎刈羽1号/4760億、同6号4180億、浜岡3号4000億、大飯3号4582億、の5基だけで、他はそこまで鼻水が飛び出るほどでも。

2012-05-08 11:39:44

文中で触れていない原発の廃炉費用は、燃料抜き取りを行い安全に廃炉を進めている浜岡一号機、二号機の場合で一基辺り1000億円。
シビアアクシデントにより燃料抜き取りが困難な状態にある福島第一の場合で一基辺り4000億円の見積もりらしい。

「原発は必ず事故を起こす」とはいえないので、事故補償費用を常に運転コストに代入するのは適切とは言えないが、廃炉コストは込みにすべきかもしれない。
その場合でも、事故を起こさない原子炉でも1000億、起こしても4000億(それぞれ30年間掛けて廃炉を行う場合)だとして1年辺りに換算すると、事故を起こさない場合で年間費用は33億円。事故を起こした場合で年間133億円。

散々でてきた火発の燃料コスト3兆円は原発50基分(実際には稼働機が何機かあったのでそれよりは少ないのだが)の代替費用なので、1基あたりの代替コストとして考えると、約600億。

原発の使用済み核燃料処理費用を10年で9兆、50基分とした場合、1基辺り1年辺りのコストは180億。1基辺り1年辺りの核燃料代金は文中にあるように約13億なので、合わせて193億。
これに廃炉費用1基辺り1年辺り、事故を起こさないとして33億。合わせて226億円。事故を起こした場合廃炉費用は133億としても、合わせて326億円。

と、このように火発燃料代600億円のほうが二倍から三倍高い、という試算結果になりました。

事故を起こしていない炉の廃炉費用は、最初から建設/運転/減価償却の計画に織り込まれているそうで、設計炉齢までちゃんと運転して廃炉費用や事業益もちゃんと生んで、その上で「自分で稼いだお金で自分を廃炉にする」というのが本来の原子炉廃炉の費用概念と言える。
今の原子炉は「自分の父や祖父が現役復帰して、まだ働ける息子を養ってる」状態、のような。

ともかくお金の絡む話なので、異論や別の計算、別の計算要素などがあれば、その都度織り込むなり修正するなりして、皆でより正確な数字を求めるのがよいと思います。

前へ 1 ・・ 3 4