
レジュメ(1) 1、組織成立の3要素 2、組織構造を決めるもの 3、組織管理の原則 http://t.co/fEorPFql
2012-05-08 15:37:58

レジュメ(2)組織の基本形 ・ライン&スタッフ組織 ・職能部門別組織 ・事業部制組織 ・組織の基本形 http://t.co/ZN2hbRAh
2012-05-08 15:38:49

組織と群衆では何が違うのか? 群衆っていうのは人が集まっているだけの状態だよね。じゃあ、組織って何? 「この教室にいるみなさん、100人くらいは”組織”といえますか?」
2012-05-08 15:43:23
【組織】とは、「1人では達成できない目標を、複数の人々が恊働して達成するための意図的に調整されたシステム」を言う。 あとで注釈はいるのでこれ覚えておくように!
2012-05-08 15:45:46
例えば。A、B、Cさん3人がいる。Aさんは買い物にいくため、Bさんは遊びにいくため、Cさんは旅をしているために、目の前の道を渡りたい。しかし道を遮るように大きな岩があって通れない。
2012-05-08 15:47:42
その目標を達成することで、働いている人にはどんな喜びになるのか。1兆円ではなく9000億じゃダメなのか。1兆円を達成することで自分たちの環境にどんな変化があるのか。共通目標は、働いている人にとってのリアル感が大切。
2012-05-08 15:52:41
組織が大きくなる程、中にいる人は自分自身を、部品の一つとして考えがちになる。そのため、リアル感を伴わせた共通目標の設定と周知徹底が肝要。
2012-05-08 15:53:40
御神輿の「持ってるだけ」みたいな、掴んじゃいるけど持ち上げていない・力は出してない状態にさせないためにも、貢献意欲を刺激する仕掛けは重要になってくる。
2012-05-08 15:58:12
岩を動かす際にも、誰が・どの部分を・どのタイミングで・押すのか引くのか。ということが分かってないと、せっかく全員本気出しても結果に結びつかない。
2012-05-08 16:00:22