mac使いの方が語る「iPhoneやめました」への印象

自分はDOS>WinなPCユーザ(どちらかというと「必要」側の人)なので、Apple製品使いの方の考え方みたいなのが新鮮だな、と。実に興味深いところ なお、Replyのタイミングとか文脈の関係で時系列入れ替えているところが多々あります。
2
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

年末に掲載されてから割と話題になった記事。Link: iPhoneやめました http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

2010-01-11 07:33:14
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

これ、実はとても当たり前のことを書いてると思う。iPhoneに限らずApple製品は全般的に「必要不可欠なツール」ではまったくない。というよりも「生活必需品になるべく」作られてはいない(と僕は思う)。

2010-01-11 07:36:20
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

ジョブズ復帰以降のApple製品というのは「使用/活用することで生活が楽しくなるツール」である。だからこそMac派とWindows派の議論は噛み合わない。前者は「楽しい人生」という観点からMacの必要性を説き、後者は「無駄を排除する」という観点からMacの不必要性を指摘する。

2010-01-11 07:42:14
A.W @POPOPO_555

iPhoneの話ではなく、多種多様の携帯電話の内のひとつの話。と捉えたらそう珍しくもない話だと思う。 RT @fujiwarayu: 年末に掲載されてから割と話題になった記事。Link: iPhoneやめました http://bit.ly/4OvR2R

2010-01-11 08:02:55
A.W @POPOPO_555

と、マクロの話で思考停止してないで、ミクロのiPhoneに焦点を当てる。基本、 携帯電話が電話機能以外で用いられる「ツール」として役割を得たことで、各メーカーは独自ツールとしての差異を強調している。

2010-01-11 08:13:04
A.W @POPOPO_555

クライアント企業(ドコモやソフトバンク)が提供するWebサービスに加えて、ハード企業(シャープなど)が開発している端末、両者が組み合わさって携帯電話のツールがある。したがってツールごとの差異は、差別化であり、ユーザーは自身の好みや求めに応じてツールを手に取る。

2010-01-11 08:17:45
A.W @POPOPO_555

ただ、ツールである以上、そこに選り好みや使い勝手の良さも付随するとなれば、どうしても個人の感覚に合う合わないは出てくる。むしろ、出てくる事を承知で、企業は多種多様なツールを出している。子供向け、高校生向け、ビジネスマン向けしかり。

2010-01-11 08:22:20
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

@POPOPO_555 「数ある携帯電話のひとつの中からiPhoneを選択する」という観点で買う人と、「それがiPhoneであるからiPhoneを選択する」という観点で買う人、その二種類がいると思います。比較価値で判断するか独自価値を見出すか、という意味で。

2010-01-11 08:18:07
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

@POPOPO_555 でもってApple社は後者の「独自価値」という観点から商品を送り出していて、比較価値の中で勝負している日本の携帯電話メーカーとは同じ土俵で勝負していない節がある訳で。それが、iPhoneがらみでいろいろ議論が起きてる原因のひとつではないでしょうか。

2010-01-11 08:20:59
A.W @POPOPO_555

@fujiwarayu 同様の見解ですね。あの記事を読み、ネットでの記事に対する意見を見ていると、明らかに他の携帯電話を排した意見ばかりで、使い手側にまでAppleの意思が及んでいるに見えて何かがおかしいと思いました。

2010-01-11 08:25:53
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

@POPOPO_555 ですね。熱心なiPhone擁護派がそもそも「iPhoneを他の携帯電話と比較する」ことすらしていないのは、Apple製品がそういうコンセプトで作られていることを理解しているからでしょう。ただ、その理解が無意識下である故にどうにも盲信者的というか……。

2010-01-11 08:33:10
A.W @POPOPO_555

@fujiwarayu 私もMac信者の1人ではありますが、どうしてもAppleが一番と信じたくて、故に他社を認めない考え方が相容れないですね。いわば特別であること、を強調しiPhoneを用いている自身もそうであるとしたい、そんな心理を感じてしまいます。

2010-01-11 08:46:29
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

なので、件の記事の人に関して僕が受けた印象は「ああこの人はWindowsユーザーなんだろうな」だった。……や、こういう物言いって典型的なMac信者っぽい感じで自分でもちょっとイヤなんだけど。

2010-01-11 07:47:40
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

「iPhoneが必要ない理由」というのは、実のところ件の記事によらずとも、使っている人間であれば五や十程度すぐに挙げられる。ただ、同時に「iPhoneが楽しい理由」も同様に、同じ数だけ挙げることができる。

2010-01-11 07:53:39
A.W @POPOPO_555

ここでiPhoneを手放した記事に話を戻す。件の記事を書いた記者は一言で「iPhoneには求める機能が無かった」ことが原因で手放したとある。実際に使って色々と試した上で出した個人の結論。

2010-01-11 08:31:17
A.W @POPOPO_555

さらに件の記者は、記事内で他企業の携帯電話と比べたうえでの話もしている。あくまでもiPhoneは携帯電話、の前にツールでしかないことを理解できる。そのツールを自分の自由で、目的に応じて多種多様のツールから選べることが幸いであり、一つのツールだけがのさばるのは良くないと考える。

2010-01-11 08:38:40
A.W @POPOPO_555

ならばiPhone1強とならずに、多種多様なツールが溢れるにはどうするべきか。ひとつはクライアント及びハード企業の工夫であり、もうひとつはユーザーの寛容であると。寛容とは、右に倣えで同じ物に群れるのではなく、ツールと個人の意識が違うことを人々が自覚することと考える。

2010-01-11 08:53:12
A.W @POPOPO_555

誰だって、機能が便利だったり形が好きで使っているのに、他を使わない・使えないからといって馬鹿にされたりする謂れはないよね、ってことでした。

2010-01-11 08:56:55
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

なのでこれは、「必要」と「快楽」のどっちに価値を置くか、っていう話であると思う。

2010-01-11 08:04:02
古河切夏 @psyka294

@fujiwarayu その時点で「快楽」に予算を割けるだけの経済的余裕と同時に、それを認識する精神的余裕があるか、というのもありますねえ……

2010-01-11 08:28:23
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

@psyka294 Appleユーザーの殆どが、「快楽」に予算を割く代わりに「必要」の予算を縮小していると思います。Apple製品が大なり小なり「必要を切り捨てる」という側面を持っているというか。そして大多数のユーザーは恐らくそれを認識していません。

2010-01-11 08:38:36
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

@psyka294 なので結果としてApple製品のユーザーは「経済的余裕はないけど快楽に予算を割いた」結果として「なんだかよくわからないけど精神的な余裕はある」という錯覚を得ていて、これはAppleの商売の上手いところだと思います。

2010-01-11 08:43:07
古河切夏 @psyka294

@fujiwarayu なるほど、本来的な配分比を逆転させるところも商売の一部になってるんですね。確かにうまいなあ。

2010-01-11 08:46:14
藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

ちなみに僕個人は、iPhoneとauの二台持ちである。iPhoneだけでは「携帯電話」の必要を満たせない。ソフトバンクが実家では圏外になってしまうのが主な理由だけど、800MHzに対応していないiPhoneの問題であるとも言える。うちの実家、山奥なので……。

2010-01-11 09:37:48