生物文明 虫の利用1・蜂

「生物文明」と題したシリーズを作っていきます。人間が利用する各生物についての情報を整理し、次の時代の展開を考察したいと思っています。まずは比較的利用が限られている虫から攻めていきます。はじめはハチ。蜂蜜、蜂の子、ローヤルゼリー、プロポリスなどが利用されています。
6
メテオラシャワー @meteor_showr2

虫の利用についてここのところ調べてた。簡単にまとめると、蜂、蚕がそれぞれハチミツと絹糸を取る目的で大きな産業として発達してる。あとはさまざまな幼虫や甲虫、タガメなんかが非キリスト圏では食べられている。

2012-05-10 20:47:27
メテオラシャワー @meteor_showr2

聖書では虫食は禁止されているらしい。けれどバッタ(イナゴ)はOKなんだとか。エスカルゴは貝扱いなんだろうな。

2012-05-10 20:49:28
メテオラシャワー @meteor_showr2

"1万年前にはすでに人類による採蜜が始まっていた" 蜂蜜 - Wikipedia http://t.co/7SKwl3XG

2012-05-10 20:52:38
メテオラシャワー @meteor_showr2

"スペインのアラニア洞窟で発見された新石器時代の岩壁彫刻は…、片手に籠状の容器を持って縄梯子を登って天然の洞穴に近づき、蜂蜜の採集を試みる人物が描かれている" 蜂蜜 - Wikipedia http://t.co/FAGCEG8I

2012-05-10 20:55:07
メテオラシャワー @meteor_showr2

蜂蜜は、ミツバチが花蜜(ショ糖)を濃縮・分解した転化糖。巣の中では花蜜を蜜胃から口器に戻して水分を飛ばす作業が行われる、このとき、インベルターゼを含む唾液と混ぜらる。インベルターゼは二糖であるショ糖をグルコースとフルクトースという単糖に分解する。

2012-05-10 21:09:25
メテオラシャワー @meteor_showr2

口器であらかた乾かしたあと、蜜は巣の内壁に雫状に並べられ、さらに乾燥される。ハチは巣の中で羽ばたくので、それが換気、風乾になる。そうやって濃縮が終わると、巣の小部屋の中に集められる。

2012-05-10 21:12:58
メテオラシャワー @meteor_showr2

人が蜂蜜を取るとき、昔は巣をぶっ壊して搾っていた。でも19世紀に遠心分離法が開発され、巣や中の幼虫を潰すことなく蜂蜜を集められるようになった。この方法だとハチにとって負担が少なく、収量は増える。

2012-05-10 21:18:59
メテオラシャワー @meteor_showr2

英語ですが、画面を見るだけでも巣箱から蜂蜜を取り出すまでの行程がよくわかります。 Honey-from the hive to the jar - YouTube http://t.co/xktEjOKl

2012-05-10 23:28:34
拡大
メテオラシャワー @meteor_showr2

養蜂家の中には花畑を追いかけて転地養蜂をするものもある。ハチを巣ごとトラックに積んで南から北へと移動する。

2012-05-10 21:22:25
メテオラシャワー @meteor_showr2

蜂蜜の用法は甘味料として食用にされるほか、焼く前の肉を漬けて柔らかくする調味料として使われたり、蜂蜜酒にもされる。古代エジプトでは下剤、眼病治療、傷口への湿布剤といった、薬的な使われ方もされていたし、肌に塗る美容液にもされた。

2012-05-10 21:28:39
メテオラシャワー @meteor_showr2

長野や岐阜の地域で食べられているハチノコは、ミツバチよりスズメバチの仲間が多い。養蜂ではなく採集されている。今でも熱心な蜂の巣ハンターがいて、つかまえた蜂に目印をつけてあとを追いかけるという方法で巣を探す。

2012-05-10 21:37:02
メテオラシャワー @meteor_showr2

ハチノコの調理は甘露煮や炊き込みご飯、素揚げなど。瓶詰や缶詰で販売される。http://t.co/5YYJHMgi

2012-05-10 21:38:01
メテオラシャワー @meteor_showr2

ハチの利用は、そのほかにも蜜蝋がロウソクや防腐剤に使われたりする。健康食品としては、女王バチになる幼虫に与えられるローヤルゼリー、幼虫が働き蜂に与えるVAAM、営巣に使われる膠成分・プロポリスなど。

2012-05-10 21:57:04
メテオラシャワー @meteor_showr2

近現代の蜂産業の競合相手は、まず蜂蜜が植物由来の糖と争っている。砂糖はサトウキビの搾り汁を煮詰めて作られる。清涼飲料によく使われる異性化糖もトウモロコシ由来のデンプンをアミラーゼ分解したもの。

2012-05-10 22:13:00
メテオラシャワー @meteor_showr2

世界生産量を比較すると、砂糖だけでも蜂蜜の100倍以上と圧倒的な差。考えてもみると、花は短い時期にしか咲かないし花の蜜は微々たる量。人の背丈ほどもあるサトウキビの茎から採れる汁のほうが面積効率がいい。

2012-05-10 22:20:28
メテオラシャワー @meteor_showr2

蜂蜜はドロっとした水飴状で2割が水分。結晶状の砂糖は密封すれば水分はほぼ含まず、低容積で運搬しやすい。そして砂糖のほうが安い。逆に蜂蜜のほうが希少価値がある。水飴でかさ増しして売られる場合があるほど。蜂蜜は砂糖に比べて有用性はそんなに変わらない。どっちも糖で甘いわけだから。

2012-05-10 22:30:51
メテオラシャワー @meteor_showr2

純度や国産表示、蜜源植物表示のルールを規定。公正取引委員会に認定されているものの、業界の自主ルールに過ぎないみたい。 はちみつ類の表示に関する公正競争規約 - Wikipedia http://t.co/4089Cbp1

2012-05-10 22:35:34