開沼博氏「フクシマ論」への疑問

上野千鶴子や佐野眞一がベタ褒めして賞をもらった本なのに、読後の感想は「?」。もうちょっと追加もしたいけど、まあいいや公開。
53
takayamitsui @takammmmm

開沼博「『フクシマ』論 原子力ムラはなぜ生まれたのか」は、親原発もダメだが、反原発も「何かを見落としている」からダメなんだという。その彼が依拠するのは「自ら原発を抱きにいった」地元住民の能動性。開沼はそれを「内なるコロナイゼーション(内面の植民地化)」と呼ぶ。

2012-04-11 00:43:52
takayamitsui @takammmmm

「『フクシマ』論 」。賛成論も反対論もダメ、極端だから。開沼氏は新しいことを言ったつもりかもしれないが、賛成と反対の間のどこかに答えがあるかも、というスタンスも、すでに陳腐であることを知る必要がある。

2012-04-11 00:49:33
takayamitsui @takammmmm

開沼「『フクシマ』論 」。そもそも植民地主義論でフクイチにアプローチする姿勢は正しいのか。高橋哲哉氏も「犠牲のシステム 福島・沖縄 」で、フクシマを沖縄になぞらえて植民地主義的アプローチをしているが、そもそも福島は沖縄と同じ構造にあるのか、その起源は共通なものがあるのか。

2012-04-11 01:00:08
takayamitsui @takammmmm

開沼「『フクシマ』論 」。福島と沖縄は共通なものもあるが、異質なものの方が決定的に重要に思われる。沖縄は戦火にさらされ否応なしに植民地にされた。だが福一は違う。それこそ、自ら能動的に原発を抱きに行った住民が沢山いたのだ。植民地主義論で論じるとき、この「罪」が隠蔽されてしまう。

2012-04-11 01:07:48
takayamitsui @takammmmm

「『フクシマ』論 」。開沼氏はそういポストコロニアリズムとかいう学問で、その辺りをうまく整理し、能動的に原発を抱きに行った人々の無理からぬ事情やそのしたたかさを描いて、賛成派・反対派とは違う地歩を築いたつもりでいるかもしれないが、原発事故はそれらを吹き飛ばした。

2012-04-11 01:10:09
takayamitsui @takammmmm

開沼「『フクシマ』論 」。上野や姜や佐野がいかに褒めようと、あの事故は同書を跡形もなく吹き飛ばしたはず。植民地主義論に依拠する住民の「内なるコロナイゼーション」も、「車に乗ってて死ぬのとおなじ」と豪語したと富岡町の女性の価値観も、それらを肯定的に捉える筆者の姿勢も皆吹き飛ばした。

2012-04-11 01:21:59
takayamitsui @takammmmm

「『フクシマ』論 」。開沼氏がそのことにいかに反省的にとらまえることができるか、だな。

2012-04-11 01:23:04
takayamitsui @takammmmm

構造的に貧しくされた結果、原発を受け入れ、ついには自らが積極的に「抱きにいく」ように至る経過を植民地主義論になぞらえて描く時、「彼らの選択だ。やむを得ない」と肯定するのか、間違いであると否定するのか。開沼氏がとった前者の立場こそ、植民地主義の狡知に絡めとられていると思うのだが。

2012-04-11 10:24:39
takayamitsui @takammmmm

新聞によると、福井のタクシー乗務員も静岡の飲み屋のおかみさんも閑古鳥に音をあげて原発再稼働を心待ちにしている。改めて「原発を抱こうとする」(開沼博「フクシマ論」)少なからぬ現地の人たちを開沼氏は肯定するだろうか否定するだろうか。中間の回答はなし、イエスかノーで答えを聞いてみたい。

2012-04-16 22:42:46
takayamitsui @takammmmm

「フクシマ論」を書いた著者なら「原発を抱きにいく」現地の人々を当然の営為と肯定するはずだ。

2012-04-16 22:44:18
takayamitsui @takammmmm

だが、開沼氏が好んで比喩に使う植民地主義の成否のカギは、現地住民の態度(服従/反抗)それ自体に深くかかっている。「原発を抱きに行く」ことを無批判あるいは客観的に描こうとする姿勢は、実は何ら中立的ではなく、植民地主義への荷担と言われてもやむを得ないものを含んでいると思う。

2012-04-16 23:08:24
takayamitsui @takammmmm

「原発反対派の人は、原発で働いている人の生活がどうなるのか考えてほしい」。御前崎市長選:「脱原発、生活苦しい」現実路線を選択 http://t.co/z3hcAqaC

2012-04-17 08:55:03
takayamitsui @takammmmm

これは記事の中の地元の人の言葉です。私は「それでも再稼働反対」と言わなければならないと思っています。@tamapi_yo 考えていないわけではないと思う。ただ日本全体で変わる必要上痛みはtakam「原発反対派の人は原発で働いている人の生活がどうなるのか考えてほしい」御前崎市長選…

2012-04-17 09:51:09
takayamitsui @takammmmm

白石さんに紹介してもらったこの記録はすごい。http://t.co/VZUO7REB 斉間満著「原発の来た町 原発はこうして建てられた 伊方原発の30年」

2012-04-21 12:11:22
takayamitsui @takammmmm

同書のために、2002年に京大原子炉研の小出弘章助教が書いた前書きもいい。伊方原発2号機設置差止裁判で、原告敗訴の判決が出た直後、松山地裁から住民が「敗訴」ではなく、田中正造が谷中村滅亡に際して書いた「辛酸亦入佳境」の垂れ幕を持って飛び出して来るところから書き出しているのだから。

2012-04-21 12:22:20
takayamitsui @takammmmm

ポストコロニアリズムとやらで、賛成でも反対でもない立場(?)で福島原発を「自ら抱きに行った」住民を肯定的に研究した「フクシマ論」の開沼博氏は、ぜひ斉間満「原発の来た町 原発はこうして建てられた 伊方原発の30年」を読み、原発を「抱かず」に反対を続けた住民についても研究してほしい。

2012-04-21 12:42:13