MDR-EX1000 リケーブルメモ

OFC単線+UEWと1芯シールド線を使ったu字ケーブル自作のメモ。 →MMCX端子化してしまったのを皮切りに、PCOCC-A, AUG-Pt, 8N-OFC 諸々へ暴走開始。
3

電線病患者の感染から罹患まで

う め @UmeAudio

.@eear_takuya @eear_shuchan @eear_komatake プラグがこちら http://t.co/HACW4zgh 分岐から上がこの線 http://t.co/Ab9VQYvw 総額でも原価まるっきり安いっしょ??

2012-05-14 00:47:01
う め @UmeAudio

.@eear_takuya @eear_shuchan @eear_komatake 熱収縮チューブとかビニールチューブとか半田までよくよく考えると全部オヤイデさんのですねw 専用コネクタ部分だけはさすがにSONYですが。

2012-05-14 01:10:21
う め @UmeAudio

イヤホン本体までφ0.5mm単線で直結すると取り回しが最悪だったので分岐から先だけ1芯シールド線に。OFC金メッキと銀メッキをhotに、トランス用のUEWマグネットワイヤを左右別のcoldに使用してプラグ部でGND合流。

2012-05-14 01:17:43
う め @UmeAudio

単線のツイストペアにしてるところは左右の組同士が当たると文字通りガツガツ音が響いてしまうので熱収縮チューブでまとめてあります。硬いですw

2012-05-14 01:19:12
う め @UmeAudio

恐らく線材による差違は微々たるものに過ぎなくて、大きく影響してるのは上下逆向きに装着するイヤホン本体です。単純なリッツ線が使われているMDR-EX500の線を使ったもの(いまEX800ST用)と比べても殆ど変わりません。(ごく僅か高域まで伸びてて低域締まったような気がするけど)

2012-05-14 01:23:26
う め @UmeAudio

SONYのEX800ST,EX1000用のコネクタ調達するのに毎回保守部品のケーブル買ってきて潰すの勿体ないのでshure SEシリーズで使われてるMMCXでも使おうかとオヤイデ調べてて偶然みっけたw ていうかオヤイデさんはオスメス両方置いてないよう・・・ 千石か・・・

2012-07-02 15:43:18
う め @UmeAudio

小さくて丈夫なコネクタってなんか無いかね~~ 2.5φのミニで外形小さいオスメスそれぞれあれば迷わずそれにするんだけど大きいのよね。

2012-07-02 15:46:53
う め @UmeAudio

ケーブル線材についての3つの迷信 http://t.co/gwP7jYkX 化学的・物理的な側面を一応理解した上で遊ぼうという主旨。必要以上に高価なものを掴まないために一読を。

2012-07-03 14:18:26
う め @UmeAudio

個人的に納得しているのは被服・太さ~硬さなど振動に影響のあるもの。 http://t.co/hNwJids0 確かに変わります。優劣はおいといて。

2012-07-03 14:19:49
う め @UmeAudio

AUGは確かに音が違うんだけど、何で金なんていう不純物混ぜてあーなるのか理解が及ばない。しかも誤差程度の%プラチナ混ぜたAUG-Ptとかも未知の世界。でも違うんだよね。1mあたり¥1000程度までを順当と見ているのでAUGもAUG-Ptもはみ出してるわけだが・・・

2012-07-03 14:25:21
う め @UmeAudio

AUGもAUG-Ptもmini-miniケーブルだけは作ったことがあります。ラインでは区別不能でした。イヤホン・ヘッドホンだと解るでしょうけども。

2012-07-03 14:26:10
う め @UmeAudio

AUGだけ例外としてちょっと横に置いておくとして・・・ オヤイデさんやビスパさんで扱ってるケーブルってどんなに高級なものだとしてもメートル単価ってそんなもんなんだよね。 で、それを材料にした何万円のケーブル、さて貴方はいくらまで出せますか? っていうお話。

2012-07-03 14:31:25
う め @UmeAudio

まあ何で急にこんなケーブルの材質だのなんだの言い出したかというと、リケーブル関連のスレをざーーーっと読んでみてノドにひっかかった骨を吐き出したいようなもどかしさが残ったっていう感じなんですけどもw

2012-07-03 14:41:22
う め @UmeAudio

色々実験的に買ってみた線材って多い割には全然評価が出来ていないので、もう一度見直してみようかなーと。で、リケーブルしやすいようにSHURE方式なMMCXで交換できるようにしてみようかな、と。

2012-07-03 14:46:10
う め @UmeAudio

AUGは本当なら手放しで絶賛したい線材なんですよ。 でもね・・・波動がどうのとか、巻いて置いてCDに載せるとか、あれ見ちゃったらもう眉にツバなしでは見られなくなりましてねwwwww

2012-07-03 14:49:58
う め @UmeAudio

銀メッキと金メッキで差が解るか これをまず実験してみようかなと。オヤイデさんで扱ってるアムトランスの金メッキと潤工社の銀メッキジュンフロンがともにφ0.4とφ0.5なんてのがあるので。そんな高くないし。MMCXさえ届けば線材は既にあるっ!

2012-07-03 14:57:34
う め @UmeAudio

とりあえずaitendoでMMCXコネクタのオスメス4個ずつポチった。届いたら色々ケーブル作って遊んでみようか。

2012-07-03 17:06:45
う め @UmeAudio

先にEX800/EX1000の専用コネクタにMMCX生やす改造かな。接点増えて良くないんだろうけども。あの専用のはケーブル1本潰さないと部品取りできないので安易にいくつもケーブル作れないのである。

2012-07-03 17:10:50
う め @UmeAudio

2重絹巻純銀線 http://t.co/jJ2mhTP4 えーと、19本だから円形配置で3周か、0.5mmってところだから使いやすそうだな。・・・高いが。

2012-07-03 18:11:00
う め @UmeAudio

AUG-Ptでhot-coldを2組1mで作ると2万飛ぶのか。・・・ごくり。 無かったことにしよう。

2012-07-03 18:19:59

MMCX化でブレーキ破壊

1 ・・ 9 次へ