スペースコロニーに関する独自研究

なんとなく、スペースコロニーについて考えてみている。 とりあえずは人口問題あたりメインで。 ※独自研究とはWikipedia的意味合いで、論拠となる資料が示されていない項目ととらえて下さい。
2
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

Wikipediaにある、オニール型コロニーの居住人口を検算してみたらおかしな事になった。1000万人とか無理じゃね? 直径6km、長さ30kmの円柱面積は565km^2だけど、島3型だから陸地は半分の282.6km^2。人口密度が35,385.7人/km^2とか正気じゃない。

2012-05-13 22:45:28
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

ちなみに、最近の人口密度ランキング1位はインドのムンバイで2,9650人/km^2……これより多くなるんだよな。Web上を調べると1000万人を引用している所が多いけど、どこから出てきたデータなんだろう? 英語版には記述が出てこないし。 http://t.co/W8d38Yrq

2012-05-13 23:03:01
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

さっきの続き。居住人口想定を100万人に下げると、人口密度は3,538.57人/km^2と大幅に改善される。これは千葉県千葉市の人口密度3,539.84人/km^2と同規模。かなり現実的な値になるね。やっぱり誤訳を疑った方がいいのかな?

2012-05-13 23:35:33
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

ほぼ同じ検算しているひと見つけたw。やっぱり数値が間違って伝わっている気がするよなぁ……。 http://t.co/9iznrDsD

2012-05-13 23:44:26
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

ちなみに、オニール島3型コロニーには1人あたりの居住面積として65m^2という基準もあるんだが。コレを人数倍した比率が1000万人だと総面積に対して230%になる。参考までに東京都区部では94%ね。100万人だと23%なのでガンダムの緑地が多い風景にも信憑性が出てくる。

2012-05-14 00:33:51
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

オニールが出したスペースコロニーのサイズ……直径5マイル(8 km)、全長20マイル(32 km)というのにも意味があるらしい。フレームを構成する超高張力鋼が自重を支えられなくなる破断長に対して、荷重と安全係数を見込んだ値が根拠となって概ね8kmという直径になるようだ。

2012-05-15 00:29:42
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

破断長から構造強度を検算しようと思ったけど、私は材料力学とか物性には疎いので断念したw。とりあえず、円柱側は直径と同じ円形のフレームを並べ、間をトラスでつなぐ。構造としてはトンネルと同じなので制限はないはずだが、やはりミラーの強度が関係しているのだろうか?

2012-05-15 01:05:41
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

ついでにミラーの可動についてだけど、ミラー本体を動かそうとするとパワーが必要だし。そもそも回転速度に影響が出るので動かさない方が良い。太陽方向に自転するのも、港の利便性などの理由からやめた方が良い。となると……ミラーをアレイにして個々のミラーの角度を変化させればいいんじゃないか?

2012-05-15 01:13:17