杉岡秀紀氏による「平松前大阪市長の講演の様子」

リツイートを見かけて気になったのでまとめ。
1
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

おはようございます。京都は気持ちのよい快晴です。さて、今日のKPUの講義は出張講義で同志社でスタート。同志社のOBの平松元大阪市長の講演を聞きに行きます。午後からはひたすら会議漬け。ここ数日間睡眠不足のため少し体調がいまいちだが、希望に努力に感謝で顔晴ります。

2012-05-16 08:23:27
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「こんな綺麗なキャンパスがあるとは知らなかった。41年前はこんな風景じゃなかった」

2012-05-16 09:03:36
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「大阪の市民の皆さんの関心だけでなく、日本全体の基礎自治体のあり方、政令指定都市のあり方が今問われている」

2012-05-16 09:05:55
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「民意は大事である。ただ、民意=白紙委任ではない。民意に反映されていない声を拾うのも地方自治の役割だと思う」

2012-05-16 09:08:12
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「選挙で負けてからはあまりメディアに出ないようにしてきた。しばらくは静観しながら、じっくりと大阪市の動向を見ようと思う」

2012-05-16 09:12:32
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「四年間、市民協働をキーワードに走ってきた」

2012-05-16 09:14:25
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「政令指定都市の中でも、大阪市・横浜市・名古屋市は特異なまち。3市ならではの市民協働が試されている」

2012-05-16 09:17:13
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「東京都の特別区を見ると、世田谷区、練馬区など1区で政令指定都市並の人口となっている。つまりは基礎自治体として独立できるくらいの規模であり、実際そういう声もある」

2012-05-16 09:22:47
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「30万人という数字はあくまでコストから見ての適正規模というだけ。ただ、本来の地方自治、顔の見える関係という文脈からみれば、この数字が本当に適切かどうかはよく考えなければならない」

2012-05-16 09:28:04
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「地方自治は二元代表制が原則。これが本当に効く体制が出来ているかが常に問われるべき」

2012-05-16 09:31:10
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「東京一局集中の最大原因はグローバル化。とりわけニクソンショック以降、金融革命、IT革命、資本が東京に集まった。他方、行きすぎた資本主義のせいで、国民総中流主義が崩れ、格差社会が生まれ、失われた20年から脱せないでいる」

2012-05-16 09:36:38
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「市長になった時は、行政経験も政治経験もなかった。ただ、昭和51年から関西初のローカルニュースのキャスターとして常に大阪を見続けてきた。その当時から大阪に関するあまり良いニュースは少なかった。この時の問題意識から市長として最初に取り組んだが、情報公開室設置」

2012-05-16 09:40:22
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「そして、次に立ち上げたのが市民協働チーム。ここで求めたのは、頭だけでなく、現場も知っている職員。結果、本当に良いメンバーが集まってくれた」

2012-05-16 09:42:07
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「加えて、元気アップをキーワードに自ら市民の皆さんの意見を聞いてきた」

2012-05-16 09:43:55
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「大阪市は市長時代も含めて黒字であった。ただし、公会計は、数字の持って生き方で黒字にも赤字にも操作できるものでもある」

2012-05-16 09:46:23
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「大阪市の中でも北側と南側で文化が全然違う。つまり、多様性があり、一律化できるものではない。なので、市民の皆さんの主体性、力が大事。行政はそこにどう寄り添えるか」

2012-05-16 09:48:52
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「大阪は犯罪件数はずっとワーストワンだった。ただ、色んな地域の防犯活動の結果、大阪市は2、3年前にひったくりも含めてワーストワンを返上した」

2012-05-16 09:51:14
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「放置自転車の数も就任当時5万件でワーストワンだったが、地域の皆さんの努力と民間の力(有料駐輪場)で半分まで減らせた」

2012-05-16 09:54:28
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「一番力を入れたのは、市民協働。自治の主役は地域住民である基本原則とし、行政の役割も補完性の原理、近接性の原理のもと、統治から協治に変わることを改めて確認した」

2012-05-16 09:58:01
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「そして、地域主権時代においては、基礎自治体はモンロー主義ではなく、他の自治体に対しても貢献する自治体でなければならない」

2012-05-16 09:59:53
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「大阪市は実は防災にも力を入れてきた。たとえば救急安心センターというのを立ち上げ、単なる消防車だけでなく、電話ですぐにお医者さんや看護師につながる体制も作れた」

2012-05-16 10:05:44
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「市長時代に財政改革にも取り組んだ。関改革を引き継ぎ、経費は8961億円減、職員数は8623人削減、給与も政令指定都市の中で15位まで下げた。そして、市債残高も4000億円減らした」

2012-05-16 10:09:04
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「ただし、行政はカット、カットの行政改革だけではいけない。お金を増やす努力もしなければいけない」

2012-05-16 10:11:53
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「他方、大阪は、フェスティバルゲートなど第三セクターで失敗した負の遺産が沢山ある。この存在には相当頭を悩ませた」

2012-05-16 10:14:32
杉岡 秀紀 @sugiokahidenori

平松邦夫(前大阪市長)「エコノミストによると、世界140都市で最も住みやすいまちアジア一位に選ばれたこともあった。こういう大阪のまちの良さを伝えることは大事ではないか」

2012-05-16 10:20:42