20120515 チェンジ・エージェント講座@根津スタジオ

チェンジ・エージェント講座~自分から社会や組織を変えるには?@根津スタジオ http://nez-studio.jp/?p=1319 2012年5月15日(火)19:00-22:30 個人が社会や組織を変えるために必要なことは? 社会起業家の発想と手法から学ぼう!
1
株式会社エンパブリック @Empublic

【参加者募集中】5/15(火)19時~個人が社会や組織を変えるために必要なことを、社会起業家の発想と手法から学ぶ「チェンジ・エージェント講座」 http://t.co/6Q3wMkSY

2012-05-13 22:35:06
株式会社エンパブリック @Empublic

「この組織をなんとかしたい」「今の教育をなんとかしたい」「うちの町をもっと元気にできないか」・・・こんなことを口にすると、周りの人からは「社会や世界をもっと良くしたい、なんて大きな目標を持ってるんだね」とか、「なぜあなたが考えないといけないの?」と言われてしまうかもしれません。

2012-05-14 16:26:12
株式会社エンパブリック @Empublic

もちろん、企業や行政といった組織や、社会という複雑なシステムの前に、私たち一人ひとりはとても小さな存在ですし、無力感でいっぱいになることもあるかもしれません。でも個人から少しずつ社会をよくしていった例は、この世界にたくさんあります。http://t.co/6Q3wMkSY

2012-05-14 16:26:44
株式会社エンパブリック @Empublic

このような変化を起こせるのは、選ばれた特別な人だけでしょうか?いいえ、そうではないと思います。きっと自分から変化を起こしていくことから、始まるのだと思います。そのためには何から始めればよいのでしょうか。 http://t.co/6Q3wMkSY

2012-05-14 16:27:48
株式会社エンパブリック @Empublic

今、あなたが関心があるテーマはなんですか?どうやったら社会を変えていくことができるでしょうか?ワークと通して皆さんで一緒に考えたいと思います。5/15(火)19:00-【チェンジ・エージェント講座~自分から社会や組織を変えるには?】 http://t.co/6Q3wMkSY

2012-05-14 16:29:05
Juri Laila @luna_crescens

移動中。今日はこれから、empublic "チェンジ・エージェント講座~自分から社会や組織を変えるには?"に参加。自ら変化を生み出し、変化をマネジメントする"チェンジ・エージェント"。個人の思いを組織や地域、社会の変化につなげるための発想やデザインを考える場。

2012-05-15 18:26:07
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】はじまりました!コミュニティ戦略パートナーサービス参加者の方も2名来てくださっています!変化を起こす人は、「あの人はすごい人」なのですが、それで終わらせたくない。何がポイントなのか一緒に考えていきましょう!http://t.co/MfkxiYkb 

2012-05-15 19:08:19
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】あなたが思うチェンジ・エージェントとは?スティーブ・ジョブズ、ガンジー、宗先生(助産師、東京里帰りプロジェクト)、ビッグ・イシューが挙がっています。http://t.co/MfkxiYkb 

2012-05-15 19:12:29
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】あなたが思うチェンジ・エージェントとは?なぜスティーブ・ジョブズはチェンジ・エージェント?>インターフェイス、ハードとソフトの一体化、人間に優しいコンピュータ、CDを持ち歩けるようにした。http://t.co/MfkxiYkb 

2012-05-15 19:14:53
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】なぜこの人はチェンジ・エージェントだと思う?ガンジー>後の時代に影響を与えた、宗先生>行動し、思いをもって突き進み、周りを巻き込んだ、ビッグ・イシュー>ものをあげるのではなく仕事の機会を与え、ホームレス支援の在り方を変えた。

2012-05-15 19:15:42
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】では、イノベーションとは何か?技術革新、生活価値観を壊して新しい状況を生み出す=創造的破壊、まねしたくなるようなもの。新しいものを創ることがイノベーションではない。「マイナーなものの中に眠っているすごい可能性を見出して、メジャーにすること」。

2012-05-15 19:20:59
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】「創造的破壊」って、破棄しまくっているディストロイヤーのように聞こえるけどそうではありません。シュンペーターは「経済発展の理論」(1912)の中で、「なぜ資本主義は社会を動かすのか」について書いています。

2012-05-15 19:48:00
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】新しいアイディア、新しいツールをもって、しかも信用創造(周りから信頼される)でき、新結合をもって旧結合を破壊する(意味がないものとする)ことがイノベーションであり、それを実行する人がイノベーターである。

2012-05-15 19:50:01
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】アップルがiTuneをつくったこと自体は技術的にはすごいことではないが、レコード会社を説得しストアに音楽を入れたり、コンピュータグラフィックスと映画をつなげたり(ピクサー)、iPodと電話を結合したことが新しい。

2012-05-15 23:29:25
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】新しい結合により破壊された旧い結合がある。そういう点で非常にイノベーティブ。それまでにあったものが、ちがう意味を持ち始めて社会のムーブメントになる。

2012-05-15 23:30:04
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】チェンジ・エージェントの一人、フローレンス・ナイチンゲール。「白衣の天使」としてこどもの伝記などには登場するが、実は近代看護教育の生みの親であり衛生学、統計学の先駆者でもある。貴族でありながら看護師となった。

2012-05-15 23:52:13
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】ナイチンゲール。クリミア戦争に従軍し、戦場での死亡は傷病兵が置かれている衛生状態の悪さが原因として、改善に努めた。傷病の状態、進行状況などを数値で記録し、統計データをとった。さらに統計データからグラフィックを用いて課題を明らかにした。

2012-05-15 23:54:04
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】ナイチンゲールから学ぶこと。何が問題か現場の人はみんな知っているが、その問題の解決を本当に考えている人は少ない。どんなにささいなことでもいいから、人と違う見方をもっていることは大切。そして、その解決策に対して「信用を創造」する技術も必要。

2012-05-15 23:56:32
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】チェンジ・エージェントの一人。グラミン銀行の創始者モハメド・ユヌス氏。モデルを作り仕組化したことで、世界に普及。小口の無担保融資が、貧困問題解決に影響を及ぼすことができる。とてもシンプルで理解されやすく、多くの人が利用できる点が大きい。

2012-05-16 00:01:27
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】継続的なイノベーションはどんどん行われている。たとえば家電製品のように、同じ分野の同じ製品をただ新しくする、改善するだけではマニアックになっていくだけ。そこから少し逸脱して、シンプルな方法が見つかったときにイノベーションは起こる。

2012-05-16 00:02:29
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】「多くの人は実際に見なければ信じられない。しかし社会起業家は信念があって、それから実際に見る」 Believe→See→Seen→Movement

2012-05-16 00:05:00
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】マイクロファイナンスという象徴的な一つの成功ストーリーから始まり、その後すぐにいくつも積み重なったことで世界で注目された。新しい動きの象徴的な存在であれば、次のストーリーが生まれ、ムーブメントになり、やがて当たり前のものになる。

2012-05-16 00:10:45
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】米Environmental Defence Fund http://t.co/EUtBWp7D 環境保護団体。マックの包装を箱から紙へ変えさせた。「箱はカサがあり流通や廃棄のコストが高い。紙ならコストが下がるし環境にもよい」と提案。

2012-05-16 00:20:35
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】EDFは「1位を変えると業界が変わる」をモットーにしている。変えるためには、●相手のメリットを考えることによって協働できる。信用をつくれる→●メインストリームと結びつく。ムーブメントとして勝手に広がっていく際に重要。

2012-05-16 00:24:32
株式会社エンパブリック @Empublic

【チェンジ・エージェント講座】信用をつくってムーブメントにした例。Teach for America http://t.co/sYZHuj4d 学生が貧しい地域に2年間先生をしに行く。社会の注目を得るために、最初から先生500人集客を狙った。「TFAで先生になるのはカッコイイ」

2012-05-16 00:29:23