2012/5/17・15:00開始 第14回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(通称:国会事故調)

参考人 衆議院議員、元経済産業大臣海江田万里氏
9
ドラえもん @jaikoman

国会事故調 第13回委員会 元計差材産業大臣 海江田万里 15時~まもなく http://t.co/BYC6AmO3 IWJ4ch http://t.co/wDPEmddN ニコ生 http://t.co/URCHhS0T #jikocho #iwakamiyasumi4

2012-05-17 14:54:47
国会事故調 @jikocho

国会事故調、第14回委員会、開始しました→ http://t.co/wn3FFQdu 参考人は元経済産業大臣 海江田万里氏。公式USTチャンネルで記者会見まで完全生中継(日・英)します #jikocho

2012-05-17 14:59:50
国会事故調 @jikocho

NAIIC #jikocho 14th mtg(Witness: Banri KAIEDA, Former Minister of Economy, Trade and Industry) is now on UST-Live http://t.co/NNK6VkzH

2012-05-17 15:00:54
たかよし @ystricera

黒川委員長「衆議院議員、元経済産業大臣海江田万里さんにお越しいただきました、福島第一原発事故当時も経済産業大臣として事故対応にあたっておられました」

2012-05-17 15:02:12
たかよし @ystricera

海江田前大臣「国会の事故調査委員会の皆様に当たりましては連日に渡り事故の原因究明、今後の原子力のあり方提言頂くため努力いただいており感謝。事故収束に私なりに努力したつもり、1年以上経ちましたが今でも1年前の今日は何をしていたかだいたい朝思い起こす毎日」

2012-05-17 15:03:25
たかよし @ystricera

海江田元大臣「反省すべき点もあっただろうと、質問頂く中でお話ししたい。できるだけ記憶を呼び起こして、メモも見ながらできるだけ正確にお話ししたい、一部思い込みあるときにはご容赦いただきたい」

2012-05-17 15:05:19
たかよし @ystricera

黒川委員長「昨日は当時海江田大臣の部下、松永事務次官に来て頂きお話聞いた、15条緊急事態宣言、撤退、浜岡停止、計画停電、バックチェック2006年の頃余り詳細覚えておられないふう多く、誰が伝えたか多く出てくると思いますが。6/18再稼働についての大臣宣言についてもお話伺えれば」

2012-05-17 15:05:55
たかよし @ystricera

櫻井委員「真摯なご発言いただきありがとうございます8/25参議院国会答弁覚えておられると思いますが、自分が経験したこと見たことやったこと全部明らかにする日が一日も早く来るようにと答弁。これからご質問させていただく、経産大臣として原子力行政、特に保安院に関する権限と責任」

2012-05-17 15:06:58
たかよし @ystricera

海江田元大臣「原子力・安全保安院、規制の重要な役割を果たす機関だと思っている、規制全般まずシッカリとした規制の法律になりますのか、基準になりますのかシッカリと定めるということ。国会でも何度か答弁しているが経済産業省の外局としてあるのは好ましくないと」

2012-05-17 15:07:59
たかよし @ystricera

海江田「推進と規制の部門が同じ役所にあるのはおかしいので分離独立したほうがいいと考えている」櫻井委員「保安院の通常時、緊急時の役割」海江田「通常時は今もお話いたしました安全基準がしっかりと守られているかチェックすること、緊急時はいろんな手立て講じなければいけない」

2012-05-17 15:09:10
たかよし @ystricera

海江田「低濃度汚染水を懐中に放出しなければいけない時事業者からチェック求める依頼来るのでチェックして、足らない所はこういう点配慮してこういうふうにやりなさいとチェックする役割、海水への放水だけではなくひとつひとつ、窒素封入もそう。保安院がより安全性高いアドバイスしてチェック」

2012-05-17 15:10:08
たかよし @ystricera

櫻井委員「そういう際の経産大臣の役割と責任」海江田「保安院からそうした東京電力からこういう手順で作業やりたいと思っているが保安院としてこのような点更にチェックしたいとくるので、経産大臣の立場から不足がないかアドバイスして、その点付け加えてしっかり作業やってもらうよう求めた事も」

2012-05-17 15:11:26
ドラえもん @jaikoman

15:01 ~ 黒川委員長:参考人紹介 2011.1~2011.9 まで掲載大臣を務めていた。15:02~ 海江田:挨拶 15:05~ 櫻井委員:経産省・保安院の安全と責任について(海江田:推進の外局は望ましくない) 櫻井委員:緊急時の保安院役割の大臣当時の認識 #jikocho

2012-05-17 15:11:59
たかよし @ystricera

海江田「15条事象で原子力災害対策本部作られました、ないときは経産大臣が今行ったような形で事を進めればいいが、大変多くの国民に影響与えるので総理本部長で原子力災害対策本部できた、私はそこの副本部長、事故発災からは副本部長として総理助けること意を尽くしてきた」

2012-05-17 15:12:21
たかよし @ystricera

櫻井委員「原子力災害は国民と社会に与える影響大変大きい。大臣就任後に原子力事故があった時にどういう立場で大臣動くという説明は事務方などから受けていたか」海江田「原子力災害対策本部ができましたあとは副本部長としての役割果たさなければいけないと、副本部長の仕事概略説明受けた」

2012-05-17 15:13:31
たかよし @ystricera

海江田「原子炉等規制法では経産大臣が命令する権限あるのでそのこともやっていた。」櫻井委員「ERCがあるが大臣になってから視察は」海江田「している」櫻井「SPEEDI画面出るようなもの説明は」海江田「視察は事故発災後、そこでどういうシステムで入ってくるかはその場で聞いた」

2012-05-17 15:14:50
たかよし @ystricera

櫻井委員「大臣としての仕事という中ではご覧になってなかった」海江田「そのとおりでございます」櫻井「15条通報後」海江田「防災服に着替えて官邸に参りまして地震津波の対策本部出席、役所に戻り第一回の経産省としての事故対応、次官以下全員集まって、この会議では15条事象報告されていない」

2012-05-17 15:16:04
たかよし @ystricera

海江田「会議が終わって2階の大きな会議室だが個別の打ち合わせで残っていた所保安院次長から15条事象説明受け、内閣総理大臣本部長の本部立ち上げなければいけない、2階から大臣車あり、いつもは前に警護員と後ろに私と秘書官乗るが、課長補佐乗せて後ろに3人詰めで官邸に」

2012-05-17 15:17:09
たかよし @ystricera

海江田「保安院長は官邸にいたので、保安院長、保安院次長、私、秘書官、課長補佐で総理のところにいって説明」櫻井委員「非常事態宣言を出していただくため」海江田「その通りでございます」櫻井「どういう説明」海江田「15条事象なので本部作って下さいと、総理から炉の状況どうなっているか質問」

2012-05-17 15:18:28
たかよし @ystricera

海江田「とにかく本部作ることだというとどこに根拠あるのかと。一緒にいった補佐官法令集、施行例、あと省令に細かいこと書いてある、省令が持ってきてなくてどこにあるのかというやり取りになって官房長官、官房副長官補佐官きてどこだどこだという作業。党首会談あって探していて時間が経過した」

2012-05-17 15:19:49
たかよし @ystricera

海江田「総理はチェルノブイリということ2回か3回」櫻井委員「緊急事態宣言は19:03で相当時間経って炉の進展相当進んでいた、もっと早く緊急事態宣言出して本部として動ける体制とれなかったのか」海江田「ご指摘の通り、本部立ち上げますと経産省副大臣現地に行かせて現地本部長やることに」

2012-05-17 15:21:00
ドラえもん @jaikoman

15:12 櫻井委員:原子力災害時に大臣がどう動くか事務方から説明があったかどうか。15:14 櫻井委員:ERCにいったか。ERSS SPEEDI 知っているか。★第十五条通報後の大臣の対応、行動について。#jikocho #iwakamiyasumi4

2012-05-17 15:21:08
たかよし @ystricera

海江田「本部立ち上げ前に副大臣に行く用意をと」櫻井委員「緊急事態宣言何に時間がかかった」海江田「総理のご理解を得るのに時間がかかった」

2012-05-17 15:21:33
たかよし @ystricera

櫻井委員「福島県が2kmの避難指示」海江田「私は知りませんでした」櫻井委員「報告がなかったから」海江田「その通りです」櫻井「3km10kmの避難指示根拠」海江田「原子力災害対策本部立ち上がり緊急事態宣言されたのでその段階でマニュアルあったかと思うが3kmは同心円で出ると」

2012-05-17 15:22:26
たかよし @ystricera

海江田「斑目委員長や保安院長からご意見頂き3kmは十分保守的、安全性考えた上で3km10kmと説明いただいたのでそういうものと理解」櫻井「避難区域決定にあたり地下の緊急センターには連絡は事前に」

2012-05-17 15:23:41
1 ・・ 8 次へ