隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか? 〜千葉市長と市民の討論〜

熊谷・千葉市長と市民による自助・共助・公助の枠組みを用いた”事業仕分け”の議論です。
71

議論の端緒

東狐 松一郎 @Touko_Shoichiro

@kumagai_chiba 隣の家に蜂の巣があり、特に小さい子やお年寄りの方が多くいらっしゃるので心配です。 千葉市花見川区ですが、何か補助等して頂けないのでしょうか。

2012-05-13 13:17:04
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

駆除する必要がありそうですね。住民個々の課題について一つひとつ税金で補助をすることは困難であることをご理解下さい。 RT @meinler 隣の家に蜂の巣があり、特に小さい子やお年寄りの方が多くいらっしゃるので心配です。 千葉市花見川区ですが、何か補助等して頂けないのでしょうか

2012-05-13 13:56:53

熊谷市長の論旨

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

今頂いているような質問はよく頂きますし、税金の流れが分からないと「市民サービスをすればするほど良い市役所」と考えてしまうことは非常によく分かります。市民サービスが向上すれば税金や人員が必要で、その分他のサービスが削られる、もしくは借金が増える、と連想できる人は意外に少ないものです

2012-05-13 14:37:32
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

駐輪場は無料の方がいいでしょう。しかし、それは駐輪場を利用しない人の税金を突っ込んで無料にすることです。市営墓地は無料の方がいいでしょう。それは市営墓地を利用していない人の税金を投入することです。公共施設は無料・安価な方がいいでしょう。それは使わない人の税金を投入することです

2012-05-13 14:39:03
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

千葉市は市営霊園が今年4月まで無料。そのことで毎年1.5億円損失。公共施設も多くが無料。そのことで毎年2億円損失。市営住宅の駐車場料金は毎年無料。そのことで毎年1億円損失。このお金があればもっと必要な市民サービスに回すか、借金返済ができたはずです。税金の使途は優先順位です。

2012-05-13 14:40:59

松戸市すぐやる課等

カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba @meinler 千葉市には何でもやる課は無いのですか?

2012-05-13 13:59:36
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

区役所地域振興課は組織の壁を越えて地域の諸活動を支援しますが、松戸市の「すぐやる課」的な、結果的に蜂の巣駆除などを業務とする課はありません。本当にそれは税金でやるべきことなのか、市民が考えなければいけません。 RT @osuga7388 千葉市には何でもやる課は無いのですか?

2012-05-13 14:03:03

市民は蜂の巣の駆除を税金の「対価」として要求できるか。

カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba 市民税税払って市民だからだから「蜂の巣駆除」を市の反対給付の中に一部含めても対象外市民は不公平と言わないと思います。従って税金対象事業に含めても批判対象にならないと思いますが見解や如何?

2012-05-13 14:09:40
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

ちょっと何を言っているか分からないです。税金を払っている人には何でもすべきということですか?税金をいくら上げてもキリがなくなりますよ。 RT @osuga7388 市民税税払って市民だからだから「蜂の巣駆除」を市の反対給付の中に一部含めても対象外市民は不公平と言わないと思います。

2012-05-13 14:13:55
カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba 言ってる意味は何でもかんでも市サービスであるとは言ってません。程度の問題がありますが「蜂の巣」で困ったら業者委託で応じてやってもいいのでは無いかと言ってます。*税を納めれば納税者は当然反対給付を期待します。*

2012-05-13 14:17:34
cyberpunk-massy.m @ruleoflaw

@kumagai_chiba @osuga7388 市長さんにハチの巣担当者なんて置かれちゃったら莫大な雇用経費が出ていっちゃう。

2012-05-13 14:20:16
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

お考えは一部理解できます。であれば刑罰を作るよう国に要望すべきですね。本当は個人同士、自治会レベルで解決すべきですが。 RT @aerotail 指摘を受けつつも蜂の巣を駆除せず、他人に被害を及ぼす行為は麻薬栽培より重罪としてよい頃だろう。それを個人の問題と退けるのは早計。

2012-05-13 14:23:17
カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba 反対給付とは金銭的な取引があれば対価の意味を持つ他方の給付の事です。市民税がこのような双務契約に該当しないなら市は市民に対してその義務がありません。

2012-05-13 14:24:22
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

根本的に誤認されています。税の仕組み・目的をもう一度勉強し直された方が良いかと思います。 RT @osuga7388 反対給付とは金銭的な取引があれば対価の意味を持つ他方の給付の事です。市民税がこのような双務契約に該当しないなら市は市民に対してその義務がありません。

2012-05-13 14:25:54
カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba 何れも程度の問題で民民では金銭の出入りに伴う双務契約の場合必ずそれに見合う反対給付があるかどうかが重要なポイントです。官民の市民税の徴取は民法の契約の適用除外なので市民サービスは市側の自由裁量であるということ?従って「蜂の巣」は取りませんですか?了解

2012-05-13 14:33:22
カペラ座の怪人 @osuga7388

@kumagai_chiba 蜂の巣所除去は市民の生命に関して重要なことという論理構築は嘘でない。

2012-05-13 14:42:16
カペラ座の怪人 @osuga7388

@bouzuatama11 @kumagai_chiba 一般的に日本では税金を取られたら後何も使途について監視もしないし、文句も言いません。欧米ではTax Payerが注視しています。いわんや反対給付という民間の双務契約事項の事が何を意味しているか気にして無い。そういう国です。

2012-05-13 21:05:14
たちばなさかな∑+++{ ゚ ) @kabaleo3344

@kumagai_chiba 僻地では、行政機関の手を煩わせる事なく、住民同士で様々な問題に対処します。学校設備の整備や火災,水害、天災にも行政任せにはしません。 厳しい環境下で日常的に暮す住民は防災意識が違うのでしょうね。 都市生活者は恵まれ過ぎて気付かないのでしょうか。

2012-05-13 14:26:03
こーよー @3ruten28

@kumagai_chiba 蜂の巣駆除について、公園や公の場所にできたのならその管理もとに依頼すべきで、隣の「家」にできたのならその家の人が駆除業者に依頼すべきだと思います。

2012-05-13 14:28:21

市民の安心感を確保するためにどこまで税金を投入すべきか。

myao1234 @myao1234

@kumagai_chiba たしかに、すぐやる課は画期的ながら、そこまでやってくれるんだ、と隣の市に住んでて感心することもしばしでした。ちなみに市川市は環境対策課が蜂の巣の駆除を対応してくれました。市民にとってはこういったことも安心感につながり、大事だと思うのですけどね…

2012-05-13 14:25:55
1 ・・ 5 次へ