2012.5.15 第9回 大阪府市エネルギー戦略会議

1.議題  (1)電力需給の見込みについて(関西電力株式会社)  (2)当面の需給対策について ◆出席者 飯田特別顧問、古賀特別顧問、植田特別参与、河合特別参与、 続きを読む
1

◆今夏の電力需給について(関西電力株式会社配布資料)
[資料1]http://www.pref.osaka.jp/attach/15927/00097677/9_siryou1.pdf

Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:資料1-今夏の電力需給について。P.1-供給力確保への取り組み。自社については、(聞き取れず)以外は、全台稼働。追加として、海南2号機の再稼働や小型ガスタービンの設置。吸気冷却装置の設置をあわせて実施。

2012-05-18 13:36:36
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…続いて、他社融通。すべての自家発電のお客様にお願いする。他電力にも可能な限りの受電をお願いしている。IPPからの受電も可能な限り調達し、前回から216万kW+2535万kW。

2012-05-18 13:36:49
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…需要抑制。お客様のご理解を頂き、今まで取り組んでいるのもの継続と更なる確保。日本全体の取り組み。需給ギャップが残る、自治体と一体となた取り組み。マスコミの協力も。

2012-05-18 13:47:16
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

P.2-需給検証委員会への報告2978万kW。揚水の+7万=445万kw。ギャップに対していうことで、供給側 電源の計画外停止による供給力・融通の減少のリスクは否定できないが、計画外停止とならないように努力するのは元より、更なる供給力の確保に取り組む。

2012-05-18 13:44:11
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

P.3-融通・他社・卸し・自然エネ。更なる他電力に余力があればお願いする。売電市場の活用。あらゆる面で供給力確保への努力をする。確実に見込めるものについてはすでに計上。

2012-05-18 13:48:49
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

P.4需要の抑制。対象のお客様に需要抑制の更なる取り組み。 P.5更なる取り組み。昨年実績。 まとめ:更なる取り組みの努力をする。

2012-05-18 13:50:46

◆質疑

らいあ @Sucha_Para

村上:ネガワット入札制度を言葉だけ書かれている。具体的にはどういう仕組みや体制で。入札への参加への手続きとかプロセスとか、どういうイメージをお持ちか。

2012-05-15 15:30:03
らいあ @Sucha_Para

関電:対象は500kw以上の大口のお客様全部対象。それぞれにIDを持っていただき、需給のひっ迫具合により、これ位のkwを募集するとホームページ等でお知らせし募集。ギャップが埋まるまで続けていく。

2012-05-15 15:30:08
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:今の所、前の週の同じ曜日を基準として、そこからいくら減らしていくかと考える。 村上:市場の公平性を担保するという事で、アンフェアなことが起きないように、今前の週との比較と折っちゃったが、もう少し平滑化した形とるとか。どこかに基準値をみつけていかないといけないと思うが。

2012-05-16 17:45:31
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:モラルハザードを抑制するような仕組みが必要。私設で作るのでどこまで間に合うか。初めての取り組みなので。法的な視点は必要だと思っている。

2012-05-16 17:45:54
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

村上:報道で、中部でも同じ事を考えているという報道があった。当面は管内のお客様対象だと思うが、これはメガワットのほうともリンクしている。他の地域、少なくともの60Hzの地域で同程度の値段を決めなくてはいけないが、他電力との話し合いは開始しているか。

2012-05-16 17:46:09
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:開始しようとは思っている。管内と違って、他電力のお客様を原始にして融通頂くので、協力・ご理解が無いといけないと思う。他電力管内のお客様を熟知している訳ではないのでやりますとは申し上げられない。

2012-05-16 17:46:22
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

村上:当面は私的な市場と理解するが、今回の夏を乗り切ったら終わりということではなく、将来的には今までの日本の電力の山なりの需要カーブそのままではなく、なるべく平坦にしていこう…これは電力にかかわらず、設備を持ってビジネスしてる全般に言えること。

2012-05-16 17:48:30
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…中電も関電も取り組み始める様だが、今夏は中電より関電が逼迫している。将来的には、少なくとも60Hzの共通した電力会社でネガワットやDRなど、市場性に基づく需給のバランスをとっていく。今夏のことを足がかりに、将来的な位置づけをされているのか。今夏のみの事だと思っているのか。

2012-05-16 17:52:24
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:需給検証委員会のレコメンデーションで頂いているが、今夏できる事と、中長期に渡って取り組み事が峻別されている。入札制度は、今夏できる限りやろうと思っている。今後は市場も視野に入れ、取り組みの立証の位置づけになるのかとも。

2012-05-16 17:53:15
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

古賀:今の話しはネガワットは節電部門を買うことになるので、炊き増ししたものを買うのとは違う。自由化されている部分は高く買いますと出ていけばいいが、節電部分は情報の取り方などが難しい。そういった情報の取り方が課題になるので、この夏関電が他電力の節電部分を直接買うのは難しい。

2012-05-16 17:58:56
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…自家発は他電力に頼むこと無い。買取の価格は関電が提示。他電力と相談しなくてはできないには違和感。相談して決めてるのは問題。直接出て行くのに情報が少ないからやらないではなく、関電が供給責任を果たすなら買いあさるくらいのことはやってほしい。

2012-05-18 17:46:09
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…前回の説明で、大飯3・4号を稼働しても足りないという話しを頂いたが、その時の説明は数字は出せないけれど、再稼働すれば揚水が100万位楽になって、それでも100万ちょっと足りないんじゃないかと。それをどうするかという質問に、最大限の努力をして間に合わせるという風に言われた。

2012-05-18 17:46:34
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…この間の検証委員会で出てきたのが、揚水が210万まで上がってぴったり足りるとなった。信じがたいが、非常に単純なので、大飯が236万上がって、それによっていくら上がるか計算しているはず。どういう経緯でそうなったか国民から見れば非常に違和感。

2012-05-18 17:47:23
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

…3.4号機を動かせば、ぴったりの数字になるのは足りないけどなんとかしますといった事は、それなりなのかと思ったが、揚水以外で100万以上何とかしますといったのか、その辺経緯も含めて説明してほしい。

2012-05-18 17:49:06
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

関電:前回は計算結果が無い中での原発分だけ単純に乗せた。具体的ではなく断定的に。具体的に需給検証委員会の中でやった。結果としてこういう値になった。

2012-05-16 19:01:02
Miya____ Toy___ @Miya_Toy

古賀:大飯3・4号機が動いた場合揚水がどれ位になるか、それまでちゃんと計算したことなかったのか。 関電:なかった。

2012-05-16 19:26:49
1 ・・ 6 次へ