ken_ini氏の質的研究

ken_ini氏の主な研究方法である質的研究についてまとめました
1
渡辺謙仁 @ken_ini

天文夏の学校のあり方について、夏の学校事務局にメール凸しました。小泉改革や事業仕分けを取り上げ、「質」への傾倒を戒めました。

2012-08-23 17:03:40
渡辺謙仁 @ken_ini

大事なのは質より量なのに、夏の学校事務局の中に質厨が増殖しているようだ。メール凸しようかな。

2012-08-23 15:55:49
渡辺謙仁 @ken_ini

私は新領域系ですよ!w RT @u6878314: 実はken_iniさんも理系だったのですね!文系的な意味での質的研究を中心とした理系研究者という発想は無かったので気付きませんでした。 QT @ken_ini: そういうことかとRT @u6878314: なるほど、ken_in

2012-06-10 19:14:21
渡辺謙仁 @ken_ini

そういうことかとRT @u6878314: なるほど、ken_iniさんの専門である教育工学などには、文系的な意味での質的研究を中心とした理系領域もあるのだから、理系も物理学を基礎とする領域ばかりではないということですね。 QT @ken_ini: 「理系=物理学」と捉えない方が

2012-06-10 18:11:36
渡辺謙仁 @ken_ini

「理系=物理学」と捉えない方がいいと思います。工学系でも教育工学やインターフェース研究などの人間や社会に近い分野では文系とほぼ同じ意味の質的研究をしていますし、化学で言う定性分析、定量分析はまた違う意味だと思います。 @u6878314

2012-06-10 16:30:17
渡辺謙仁 @ken_ini

社会構成主義の偉大さは本質的に絶対w RT @u6878314: なるほど!社会構成主義は偉大ですね! QT @ken_ini 質的研究>>>>>>>>>>量的研究w RT @u6878314: 質的研究に対してはどのような態度が正しいのですか? QT @ken_ini: 工学系

2012-06-09 21:19:23
渡辺謙仁 @ken_ini

@animemitarou @u6878314 実際は両方に利点と欠点があるので、どちらかではなく、質的研究と量的研究をうまく併用、あるいは統合できればいいですよね。

2012-06-09 20:58:02
渡辺謙仁 @ken_ini

質的研究>>>>>>>>>>量的研究w RT @u6878314: 質的研究に対してはどのような態度が正しいのですか? QT @ken_ini: 工学系の人も質的研究し始めてるのに、質的研究なんか劣った文系の研究法だとしてdisってるやつなんなの?

2012-06-09 20:44:36
渡辺謙仁 @ken_ini

そうでしたか。RT @slitsandfrills: グラウンデッドセオリーアプローチは私の恩師の専門です☆ RT @ken_ini: 工学系の人も質的研究し始めてるのに、質的研究なんか劣った文系の研究法だとしてdisってるやつなんなの?

2012-06-09 19:42:49
渡辺謙仁 @ken_ini

工学系の人も質的研究し始めてるのに、質的研究なんか劣った文系の研究法だとしてdisってるやつなんなの?

2012-06-09 18:36:53
渡辺謙仁 @ken_ini

HI研究会「HI研究における質的研究アプローチ:エスノメソドロジー、エスノグラフィ、グラウンデッドセオリー」 http://t.co/xbuhpHNY

2012-06-09 18:15:15
渡辺謙仁 @ken_ini

「定性的研究=質的研究」ではないと思う。定性的研究は「性質を定める」ので、データに既存のコードを押し付ける感じ。質的研究はもっとオープンなものだ。

2012-06-08 12:41:14
渡辺謙仁 @ken_ini

結論としては、スパコンの進化によってますます世界のバージョンは増えていく一方なので、質的研究の重要性は今後も増していくということだな。 #nhk

2012-06-07 01:40:23
渡辺謙仁 @ken_ini

名状しがたいパロディのようなものを見て思ったのだが、参与観察の対象が一向に動きを見せないからショッキングな介入を行い、観察対象の反応を見るって、朝倉さんは質的研究をやってたんだなw

2012-05-30 09:28:05
渡辺謙仁 @ken_ini

日本情報経営学会誌Vol.32, No.3に掲載された投稿論文、小江茂徳(2012)「物象化された『知識』が可能にするマネジメント:製薬会社による『知識移転プロジェクト』の事例から」が非常に面白い。社会的に構成された「知識」が政的に利用される様を、現象学的に記述している質的研究。

2012-05-29 20:16:09
渡辺謙仁 @ken_ini

【ニコ生タイムシフト視聴中(2012/05/25 22:00放送)】SOMESAT学生部放送「さ​​​むらじ」第52回 #somesat http://t.co/cPbElfj6 昨日は質的研究ゼミの飲み会で見られなかったから、これから見る。

2012-05-26 16:56:52
渡辺謙仁 @ken_ini

シャーマニズムの研究から宇宙開発の研究まで、質的研究は射程範囲が広すぎるw

2012-05-24 20:42:20
渡辺謙仁 @ken_ini

構造構成主義的質的研究法(SCQRM) http://t.co/uSKY3PJk 「構造構成主義を超メタ理論(超認識論)とするメタ研究法」らしい。

2012-05-22 14:50:05
安斎勇樹 / MIMIGURI @YukiAnzai

パフォーマンスエスノグラフィーって面白いな。質的研究の成果を論文として書くのではなく、パフォーマンスとして社会に届ける方法。この本が詳しいのかな。|Performance Ethnography http://t.co/KAwh2G0y

2012-05-20 18:56:20
渡辺謙仁 @ken_ini

次の商品を購入しました:'エスノグラフィー入門 <現場>を質的研究する':小田博志 via @amazonJP 北大文学部の学生が主に道東をフィールドとした卒論の要約版も載っているらしい。 http://t.co/L931V7cn

2012-05-18 14:38:35
渡辺謙仁 @ken_ini

@u6878314 質的研究は匠の技なので、勘を鍛えることが大切です。勘というのはとても質的なものなので、質的研究自身の質的研究が必要です。

2012-05-17 18:54:41
渡辺謙仁 @ken_ini

量的研究でいうところの狭義の「科学性」を求める人に、定性的研究(質的研究)でいうところの科学性を持ち出しても納得しないと思う。 http://t.co/9w6jgF3t

2012-05-17 15:12:58
渡辺謙仁 @ken_ini

先日、ある社会科学の理論が無矛盾なのかどうかとtwitterで私に絡んできた人がいたが、時に循環論的であったり、二律背反的であったりする社会現象を記述できるのが社会科学の豊かさだし、社会科学ではそんなに無矛盾である事に執着していないと思う。

2012-05-17 09:50:30
渡辺謙仁 @ken_ini

そこで構造構成主義ですよ!"@u6878314: なるほど、何か恣意的ではないことの基準はあるのですか? QT @ken_ini 質的研究において議論されてきたことの多くが、いかに恣意的な解釈を防ぐかということです。"

2012-04-29 19:12:15
渡辺謙仁 @ken_ini

質的研究において議論されてきたことの多くが、いかに恣意的な解釈を防ぐかということです。"@u6878314: なるほど、質的研究ゼミでは恣意的でない解釈することが出来るのですね!

2012-04-29 19:06:05
1 ・・ 6 次へ