金環日食2012年5月21日 天動説なにがわるい

日食は、太陽の前に月がでてきてじゃまするから起こります。太陽も月も地球の周りをまわっていますが、月のほうが地球に近いところにあります。
10

5月12日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

@tokabakichi そのタイ日食、私も行った。ただしホームページ前夜だったのでページはない。そのあと1999年に行ったトルコ日食のページがある。 http://t.co/dYFKMmV2 私自身は皆既日食の写真を撮ってない。もっぱら同行者の写真に頼った。

2012-05-12 05:07:17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

残念ながら、皆既日食と金環日食では、その価値はダイヤモンドとセキボクくらい違う。

2012-05-12 05:08:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

皆既日食という自然現象は、稀有な体験だ。自然をまさしく実感する。皆既が迫って薄暗くなってくると気温が下がり、風が吹いてくる。生物の鳴き声と動きに異常を感じる。皆既の瞬間が素晴らしい。コロナがぱっと広がる。そのあと数分間静寂が訪れる。ときおり周囲のひとから感嘆の言葉が聞こえてくる。

2012-05-12 05:12:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

皆既日食病にかかって、世界中を旅行して回るひとがいるのは理解できる。

2012-05-12 05:12:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

皆既日食の観察でもっとも美しく荘厳なのはコロナです。太陽直径の何倍にも広がるコロナをこの目で見たことがあるかないかは、単なるひとつの知識・経験以上の特別の何かがそこにあるような気がする。

2012-05-12 07:21:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

月は地球からだんだん遠ざかっているから、あと何万年だか何百万年だかすると皆既日食はいっさい起こらなくなるそうですね。RT @tatsuyasasaki1: (まあ、金環か皆既かということもありますが、太陽と月の視直径がだいたい同じってことが面白いですな.偶然って面白い)

2012-05-12 09:04:37

5月21日

Mami Tanaka @mami_tanaka

曇っているので裸眼できれいに見えます、みたいなことにはならない、当たり前だな。

2012-05-21 05:31:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なるでしょう。皆既でないからコロナはもともと見えない。わっかがみえるだけだ。少しくらい曇ってたほうがみやすい。先日もいったが金環日食は部分日食のひとつ。あまり期待するな。RT @mami_tanaka: 曇っているので裸眼できれいに見えます、みたいなことにはならない、当たり前だな

2012-05-21 06:09:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

関東地方は北西半分が晴れてる。  http://t.co/nFpOuYcp

2012-05-21 06:15:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

さいたま市北区。よくみえる。右上が欠けてる。

2012-05-21 06:24:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

太陽中心線に向かって欠けが進んでいる。これは、いままで2度見た皆既日食と同じだ。ついつい期待したくなる。しかし、いかんせん今日の月は小さすぎる。1時間後の結果は過去2回とは大違いになる。残念至極。

2012-05-21 06:27:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

天文現象ほど確実に未来予測ができるものはない。シンプルなパラメータと簡単な法則に支配されているからだ。私たちの科学はそれを完全に解き明かしている。

2012-05-21 06:30:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

日食は、太陽の前に月がでてきてじゃまするから起こります。太陽も月も地球の周りをまわっていますが、月のほうが地球に近いところにあります。

2012-05-21 06:33:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

太陽は大きいですが遠いところにあります。月は小さいですが近いところにあります。地球から見ると、だいたい同じに見えます。いつもは月のほうが太陽よりちょっとだけ大きいのですが、今日に限っては月が太陽よりちょっとだけ小さいです。ですから、月が太陽をぜんぶ隠すことができません。

2012-05-21 06:34:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

わっかになります。だから金環日食といいます。ぜんぶ隠れると皆既日食と言います。皆既日食のときは、太陽の周りに大きく広がるコロナが見えます。残念ながら、きょうの金環日食ではみえません。

2012-05-21 06:35:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2週間前の満月はスーパームーンでした。とても大きなお月様でした。いつもより地球に近かったからです。その反動で、きょうの新月は地球から遠くて、小さいのです。スーパームーンを楽しんだおかげで日食がつまんなくなったのさ。

2012-05-21 06:36:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

皆既日食と金環日食は同じ日食でも雲泥の差です。ダイヤモンドとセキボク(鉛筆の芯)が同じ炭素でできていても価値に雲泥の差があるのと同じです。

2012-05-21 06:38:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

次の皆既日食は、たしか2030年代に関東地方で起こる。みんな長生きして見てね。

2012-05-21 06:39:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そうなのか?太陽が東から上がって西に周ってから沈むのを毎日見てるんだけど。RT @hana3snow3: 月は地球の周りを回っているけれど、太陽は地球の周りを回っているわけではないですね。

2012-05-21 06:43:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

【問題】日食って、月が太陽を隠すんだから、宇宙から見ると月の影が地球表面を動いてるのが見える。さて、その月の影はどっちからどっちに動くか。西から東か。東から西か。

2012-05-21 06:47:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

大きな紙にピンホールをいくつも開けて、それを金環太陽の下に持って行って、わっかわっかの写真を撮るのが一番楽しそう。

2012-05-21 06:48:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

さいたま市北区。いまちょうど雲の中。日食グラスで見えたが、肉眼でも欠けてるのがわかる。そんな状況。この雲からは抜けそう。次に青空が控えている。

2012-05-21 06:50:40