12年春関東大会準決勝での健大高崎のトリック走塁での喧々諤々

20120523 関東大会準決勝 健大高崎vs埼玉栄  3回表 健大高崎、走者3塁(二死)の状況で打者は四球、 その打者走者が1塁を通過し、2塁へ。捕手?投手?(見てなかった><w) が慌てて、2塁へ 続きを読む
0
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

RT @hiro_kj: 健大高崎、二死三塁で四球を選んだ打者が一塁を通過して二塁へ。二塁へ送球と同時に三塁走者スタート。初めて見ました。#kokoyakyu

2012-05-23 11:47:55
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

健大高崎がまたやってくれたらしい(笑)。2アウト三塁で四球。打者走者が一塁まわり、そのまま二塁へゴー。ピッチャーが二塁へ投げる間に、三塁ランナーがホームに突っ込む。中学軟式で見慣れたプレーですね。以前もツイートしましたが、打者走者の一塁から二塁への進塁は記録上「野選」らしいです。

2012-05-23 11:51:03
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

2アウト三塁、四球。打者走者が一塁回って、二塁へ。これを狙っているのに、打者走者が一塁に着いた時点で、一塁塁審が「タイム!」を取ったシーンを何度か見たことがある。一塁到着でプレーが終わるわけではない!四球が出た瞬間にファーストが、「タイムお願いします」と言っていたのだろうが。

2012-05-23 11:57:56
京都純典(みやこ・すみのり) @sumisumi23

@mino8989 キャッチャーが二塁に投げたときだったかと。ごめん、ちゃんと見てなかった。

2012-05-23 12:07:56
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

ランナー三塁、四球で打者走者がそのまま二塁へ。これを防ぐには、二遊間がポイント。ショートは二塁ベースに入るのはもちろん、セカンドが一二塁間の中間地点に必ず入る(やや二塁ベース寄りでも可)。投手がこのセカンドに投げれば、一塁との挟殺が狭い&ホームとの距離も短くできます。

2012-05-23 12:09:39
京都純典(みやこ・すみのり) @sumisumi23

@mino8989 っていうか、こっちも慣れていないから動揺して何がなんだか(笑)。ピッチャーが二塁方向を向いたときだったかな。直前までビデオを回していたのに。

2012-05-23 12:15:39
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

野手の習性、本能として、「ベースに投げる」「ベースを守る」という考えが染みついています。牽制でなければ、守っている野手に投げてもOK。たとえば、前進守備で二塁ランナーがでかいリードを取っている場合、キャッチャーが守っているショートに投げると、二塁ランナーを挟殺で殺せる可能性も。

2012-05-23 12:25:29
Eagles fly free @eaglesflyfree

うーん、トリックプレーというか、逆にプロは「遊ゴロでは二走ストップ、という『悪しき常識』が蔓延しすぎている」気がします。(アマだけでなく)野球ってもっと可能性があるスポーツだと思うんですよね。 @mino8989 ほんと、そのとおりです!何か、トリックプレー開発してください!

2012-05-23 12:31:38
マッキー @55giants

@mino8989 野選になるんですね。この作戦はリトルリーグでも結構使います。

2012-05-23 12:52:02
マッキー @55giants

@mino8989 リトルリーグでは四球後に一塁手にボールを投げてます。仮にそれを見て三塁走者が走っても一塁からならアウトにできますので。

2012-05-23 12:55:42
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@55giants なるほど!!いま、ツイート読んで、衝撃受けました(笑)。それは思いつかなかった…。それは、打者走者が一塁ベース踏む前に、もう投げてしまうんですか?

2012-05-23 12:57:21
マッキー @55giants

@mino8989 その通りです。キャッチャーからそのまま一塁に投げます。

2012-05-23 13:02:47
そうはる @mnmyko

@55giants @mino8989 勉強なりました。ありがとうございます。

2012-05-23 13:04:35
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

高校野球で見るトリックプレー。走者一、三塁、左腕。一塁走者が大きくリードを取って、投手のけん制をもらう。ピッチャーの足が上がった瞬間に、三塁ランナーはGO。1→3→2でホームクロスプレー。履正社は甲子園で似たようなプレー。ランナーこける。http://t.co/21m6s6wi

2012-05-23 13:20:49
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

2~3年前の神宮大会。神戸国際vs今治西でも、走者一、三塁トリックプレーがあった。仕掛けたのは今治西。左腕の大川に対して、一塁ランナーが大きくリード。大川がけん制しようとしたころ、「走った!外せ!」の声。冷静にプレートを外して、ホームへ。ギリギリアウト。普通は、けん制してしまう。

2012-05-23 13:24:12
ダイファイ @ICHIRIN1983

@mino8989 一昨年の夏、天理が見事に引っ掛かりましたね。「コケスチ」を高校野球で初めて取り入れたのは岡田監督の師匠、東洋大姫路の梅谷馨監督…じゃなかったでしょうか。そしてメジャーに?したのは夏の大阪大会でPLからこれで決勝点をもぎ取った春日丘の神前監督…

2012-05-23 13:29:13
️ふくちゃん 🏆🏆🏆🏆 @rikuno_ohja

もはや健大の大ファンに。QT "@mino8989: 健大高崎がまたやってくれたらしい(笑)。2アウト三塁で四球。打者走者が一塁まわり、そのまま二塁へゴー。ピッチャーが二塁へ投げる間に、三塁ランナーがホームに突っ込む。打者走者の一塁から二塁への進塁は記録上「野選」らしいです。"

2012-05-23 13:36:44
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@55giants ボールが先に一塁ベースにある、ということですよね。驚きです。ありがとうございました!

2012-05-23 13:37:04
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@ICHIRINBBS 「コケスチ」というんですか(笑)。初めてかどうか、その前の歴史はわかりませんが、梅谷さんの教え子から当時の話はよく聞いています。甲子園でも、キャッチャーファウルフライで三塁走者がタッチアップしたとか? PLvs春日丘は知りませんでした。いつのお話ですか?

2012-05-23 13:38:24
はっしゃん @uta5815

@mino8989 また考えます。一、三塁などランナーが走ったときの声は「はずせ」ですね。「逃げた」という声だと投手は捕手に急いで投球してしまいますよね。

2012-05-23 13:46:56
ダイファイ @ICHIRIN1983

@mino8989 昭和57年の確か準々決勝だったと思います。PLはセンバツ2連覇しながら、二年続けて夏を断たれた…のでとても衝撃的でした。春日丘は波に乗ってそのまま夏初出場して甲子園でも1勝、エースの田宮は後に早稲田に進んで首位打者…でしたね。

2012-05-23 13:50:43
大利 実(『中学野球の未来を創るオンラインサロン』始めました) @mino8989

@uta5815 「逃げた」ではなく「外せ」。以前もおっしゃっていましたね。今改めて勉強になりました!ありがとうございます!

2012-05-23 13:57:55