「真のクズの話をしよう」

あなたは「真のクズ」をご存じですか? 真実がついに明かされます。
10
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

真のクズの話をしよう。真のクズは日本と中国南東部に原産する。学名はPueraria lobata、英名はKudzu。つる性で自立はできないので、何かに絡まって生えている。マメ科植物だけれど、根も肥大する。根にたまったデンプンを精製すると葛粉になる。クズ呼んで良いのはクズだけだ。

2012-05-25 20:56:46
Takanori Hayashi @tzhaya

写真と解説はこちら http://t.co/ld1BP5yn RT @Dominique_Domon: 真のクズの話をしよう。真のクズは日本と中国南東部に原産する。学名はPueraria lobata、英名はKudzu。(

2012-05-25 20:59:25
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

クズの話をしよう。”やーい植物のクズ”とはやしてはいけない。彼らは、合衆国に進出して大繁殖している。フロンティア精神が旺盛なのかどうかは知らないが、今や忌むべき強害雑草である。こんな具合。http://t.co/Bhhl5jhC

2012-05-25 21:01:22
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

クズも食用、家畜の飼料用としては、立派な食糧農業遺伝資源である。また、薬用植物でもある。食糧農業遺伝資源条約や生物多様性条約の対象でもおかしくはないのだけれど、強害雑草故に世界の侵略的外来種ワースト100に数えられている。

2012-05-25 21:09:05
❤︎ utchie! 🌝 @utchie

@dominique_domon そのクズを駆逐しているのが、緑のカーテンでおなじみのノアサガオと聞いたこともあります(>_<)

2012-05-25 21:11:55
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

(「雑草としてはへなちょこ組換え体なんか、クズの足下にも及ばないのである」なんていうと怒られそうなので、カッコ付きなのである。)

2012-05-25 21:12:10
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

↓ ほほう。緑のカーテンも気をつけないとね。クズも"the miracle vine"としてもてはやされた歴史的事実があるようだし。

2012-05-25 21:13:59
佐藤彩人(投票用紙に「〇」印方式を) @ayst8

プエラリアって、女ホルの役割をするやつ? QT 真のクズの話をしよう。真のクズは日本と中国南東部に原産する。学名はPueraria lobata、英名はKudzu。つる性で自立はできないので、何かに絡まって生えている。マメ科植物だけれど、根も肥大する。根にたまったデンプンを……

2012-05-25 21:14:22
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

クズを馬鹿にする勿れ。暑い季節にいただく鍵善良房のくずきりは美味い(寒い季節には、悪いことは言わないから、止めておけ)。 http://t.co/ysarNCgg

2012-05-25 21:20:58
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

ノアサガオ、 Ipomoea indica、サツマイモと同じ属。沖縄など南方の島嶼部の原産らしい。もともと越冬生は良くないので、本州以北では一年草的だったのだけれど、これがはびこる様になったのは地球温暖化の影響かはたまた都市のヒートアイランド化?そういえば、沖縄では見かけた。

2012-05-25 21:31:32
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

寒くなっても結構ずるずると開花していませんでしたか? RT @Ohr_wurm: 石垣島には普通に生えていましたね。ノアサガオ。

2012-05-25 21:39:02
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

ああ、なるほど。永年性のはそういう感じですね。 RT @Ohr_wurm: 草本性の植物は季節によって花の密度は違っても一年中開花しているものが多かったように思います。

2012-05-25 21:50:08