要約筆記者養成講座の感想

要約筆記者養成講座に通いながら、感想をつぶやいていきます。だいたい週一で更新予定です(忘れてたらごめんなさい…)。要約筆記関係の方には、講座でどんな事をしているのか?そうでない方には、そもそも要約筆記って?という事をお伝えしたいと思います。 →無事修了しました。たくさんの方に見て頂き、ありがとうございました。
2
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

今後も折に触れてつぶやきたいと思いますが、Togetterのまとめについては、ここで閉じたいと思います。 http://t.co/etqNkrTZg3 こちらもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございました。

2013-03-14 18:28:22
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

また、イベントを主催される方、お店や公共施設等にお勤めの方には、聴覚障害者が参加・来訪する際の対応について、ぜひご検討を頂きたいと思います。要約筆記者や手話通訳者の派遣依頼をする、筆談やコミュニケーションボードを活用する等、様々な方法があります。

2013-03-14 18:24:25
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

ツイッターでも、たくさんの方が見守って下さり、いろいろと助言を頂きました。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。また、要約筆記に直接関わりのない方も、頭の片隅にでも留めて頂き、イベント等で要約筆記者を見かけた際などに思い出して頂ければ幸いです。

2013-03-14 18:13:10
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

そのためには、受講生という立場だったこれまでよりも、今後の学び方がポイントになるでしょう。さて、今回の講座では講師の方々をはじめ、いつも指摘や助言を下さった難聴者の皆さん、同期の仲間とたくさんの人にお世話になりました。ここまで続けてこられたのは、たくさんの支えがあってこそ、です。

2013-03-14 17:55:35
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

1年間の講座を通して、一通り必要なことを学んできましたが、要約・連携技術など、まだまだ課題が多いです。様々な分野に対応できる知識や、時事問題の理解も足りませんが、それも一朝一夕には身に付きません。どんな内容でも自信を持って、きちんと伝えられるようになりたいです。

2013-03-14 17:45:07
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

こちらで毎回講座の後につぶやいてきましたが、要約筆記について学ぶことは多岐にわたります。どうやったらもっと上手く書けるのか?という課題を常に考えながら、一方で新しいことをどんどん覚えていく、といった感じで学んだ1年でした。43回の講座に盛りだくさん。

2013-03-14 17:32:49
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

聴覚障害や福祉制度についても、手話講習会で習っていなかった(忘れていた?)こともあり、学び直しが必要でした。そんな中、夏場に少し体調を崩し、欠席が続く事態に。復帰した後は、冬に一度風邪をひいたものの(すぐに治して)、今日まで休みなく出席することができました。

2013-03-14 17:21:39
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

広報の募集を見て、ちゃんと続けられるかどうかと迷いつつ、思い切って申し込んだのが昨年の春でした。元IT技術者として、タイピングをはじめパソコンの扱いには自信がありましたが、やはりそれだけでは要約筆記は出来ない、という事は講座が始まってすぐに明らかになりました。

2013-03-14 17:15:00
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の43回目。今日は試験のおさらいと、修了式がありました。実技試験で用いたのと同じテープで、もう一度入力練習。本番では慌ててしまったので、今日は要旨を掴んで書くように心がけました。といっても、実際の派遣にやり直しはありませんが…。

2013-03-14 17:06:29
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の修了試験。追試の連絡がないので、合格したようです。応援して下さった皆様、ありがとうございます<(_ _)> なお、今週の講座は休みなので、次回は来週になります。

2013-03-06 15:00:01
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

春までもう少しですが、気を抜いて風邪をひくことがないように頑張ります。さて、今日の実技試験で用いられたテープは割とゆっくりだったので、あまり要約せずに書きすぎた気もします。ひと休みしたら、気持ちを切り替えてまた練習に励みたいと思います。それではまた次回。

2013-02-28 15:16:49
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の42回目。今日は1年間の総まとめ、修了試験でした。結果が出るのは後日ですが、とりあえず無事に終わってホッとしています。夏場に少し体調を崩して欠席が続いてしまいましたが、その後はとにかく出席日数が足りるように、風邪をひかないように気を付けて粘ってきました。

2013-02-28 15:03:39
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

トラブルがあると気持ちも焦ってしまうため、万全の準備をして臨みたいものですが…まぁ、現場に出る前に経験できて良かった、という事にしておきましょう。後半は講義内容のおさらいなど。来週はいよいよ修了試験、しっかり復習をして臨みたいと思います。それではまた次回。

2013-02-21 14:50:18
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

これは、「パートナー」タブでIPアドレスの再読み込みをして解決。原因が分かれば簡単な事ですが、実際には「お休み→メンバーを探す」を繰り返しても繋がらず、あれれ?となり、手間取ってしまいました。ケーブルや他のPCを疑う前に、まず自分のPCの設定を確認すれば良かったと反省。

2013-02-21 14:36:34
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の41回目。今回は福祉関連の時事問題として(?)制度改革に関する講演テープの入力をしました。IPアドレスの設定ミスのため、チーム内のPCと繋がらないトラブルが発生。自宅で有線接続した際のアドレスがIPtalk側に残っていたため、通信出来なかったようです。

2013-02-21 14:28:20
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

これを見ると上手く連携できた所が分かったり、逆に同じ語句の変換で皆一斉に引っかかっていたりするのが(時間が勿体ない…)よく分かります。連携や要約など、もっと検討したい所ですが、今は修了試験対策に専念したいと思います。それではまた次回。

2013-02-14 14:12:21
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

後半はIPCaptureというソフトを使って、反省をしました。このソフトは、入力中のPCとネットワークで接続し、スクリーンに表示した文字だけではなく、入力中の様子を細かく記録することが出来ます。更に入力中の様子を再現したり、様々な解析を行うことも可能です。

2013-02-14 13:57:55
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の40回目。今日は講師を招いて、生講演のチーム入力をしました。講師の故郷の地名や方言の話もあり、地図があればなあ…などと思ってしまいました。こういった事も事前に調べておくと役にたちそうですね。

2013-02-14 12:25:36
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

せっかく用意された機能を使いこなすことも、短く上げるということも、意識して実施しないと、そのまま癖になってしまうかも…。今のうちから、良い習慣を身に着けたいものです。さて、まずは講義で殴り書きしたメモを清書しなければ。それではまた次回。

2013-02-07 14:25:04
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の39回目。今日は前半に講義(重要事項のおさらい)、後半は講演テープのチーム入力練習をしました。IPtalkの操作方法をまとめたプリントもあり。普段使いこなせていない機能(ショートカットキー)がいくつかあるので、最小限のキータッチで済むようにしたいです。

2013-02-07 14:17:09
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

難聴者からは、主語の抜け落ちがあり、そこで文の意味が分からなくなってしまうとの指摘がありました。最近の練習では、だいぶ話についていけるようになったと思いますが、だからこそ入力した内容をしっかり見直して、利用者に伝えるという事を考えたいと思います。それではまた次回。

2013-01-31 13:40:19
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

前ロールを修正しながら上げられれば良かったのですが、聞いている内容と見ている内容がごっちゃになって、どこを読み上げているのか分からなくなってしまいました。事前にもう少し詩をしっかり読んでおけば良かったかも知れません。前ロールの表示部分を広くしておくと使いやすいとの指摘もあり。

2013-01-31 13:31:14
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

IPtalkの設定は講座の初めの方で学んだ内容なので、復習しておく必要があると思いました。その後は講演テープのチーム入力練習をしました。講演中に朗読される詩について、詩集をもとに前ロールを作っておいたのですが、実際に読み上げられたものと少し異なっていました。

2013-01-31 13:12:24
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

要約筆記者養成講座の38回目。今日は、プロジェクター等の機器接続、表示用パソコン設定のおさらいから。IPtalkには多岐にわたるオプションがあり、入力用、表示用、また利用者のニーズに合わせて等、色々変更が出来ます。まだ使ったことのないオプションも多いです。

2013-01-31 12:41:25
かずひろ(little prayer) @kazuhiro57

来週は講演テープでの練習。講師の情報を頂いたので、前ロール作成の為に図書館で下調べ。実際の派遣前にもすることなので、今のうちに練習です。ネットで調べれば何とかなる、などと思っていると足元を掬われますね…。慣れないので最初は仕方ないですが、手間取ってしまいました。それではまた次回。

2013-01-24 17:10:37
1 ・・ 11 次へ