ホワイトボード撮影禁止についての議論

私の会社はペーパーレスになったので、書き写すという行為も無くなると思いますが、学習の場では残るのでしょうか。
15
岩ノ城 @JojiSensei

最近同僚たちの間で話題になるのは、ホワイトボードの板書を学生が授業終了後に携帯カメラで撮影すること。あれは許せない、自分でノートを取る手間を惜しまないでほしいという意見が多いのだけど、皆さんはどう対処されているのでしょうか?僕は個人的にはあまりうるさくは言ってないのだけど。

2012-05-26 22:25:19
岩ノ城 @JojiSensei

ただまあ、僕の場合は、板書にイラストが含まれることも多いので、授業後に女子学生がイラストの写真を撮ったりするケースが多い気がする。

2012-05-26 22:30:27
まおまお(猫哥) @zhuo2

@JojiSensei 個人的には特に問題ないかと。ただ、授業中にカメラ音を鳴らされるとちょっと嫌ですね。「ノートを取る手間」と言う意見があるようですが、「写真を撮る→再度見直す」ってのも「学習」だと思います。

2012-05-26 22:33:30
チサノフ @takab17

カメラでホワイトボードパシャりか。なかなかいいアイディアだ。教師がデジタル機器を使ってバンバン授業をする時代に、学生はいつまでも手書きをしなければならない?そんなことはないはずだ。

2012-05-26 22:37:31
Meg @shiroedge

自分でノートを取る手間を惜しまないで欲しいという理由は何だろう?素朴な疑問。

2012-05-26 22:38:33
岩ノ城 @JojiSensei

@zhuo2 僕も授業後なら問題はないと思ってます。見直してくれればいいんですが、撮りっぱなしで放置という子もいるようなので、Evernoteに入れて見直すように勧めています。

2012-05-26 22:38:43
チサノフ @takab17

たぶん、批判する人の意図はノートを取るのは『文字を書く練習』にもなっているということもあると思う。これは全くその通り。カメラでパシャりは便利だけれど、文字を書くのには全然慣れないかもしれない。

2012-05-26 22:39:55
@colacaco

@JojiSensei PCの影響で学習ストラテジーや認知が変化している過渡期だと思うんです。だから、教師がいいと思う学習方略が必ずしも学生のとは一致しないと思うし、それを悪用するわけじゃないなら、構わないと思いますが。自分自身は、そう言うケースにはまだ当たったことはないです。

2012-05-26 22:42:23
こんどう | 2001年からエンジニア @kondonator

@mmbleunuit 授業の説明に集中する。教師の書いたものはデジカメで撮ってあとで復讐する。効率化がひとつのアプローチですね、ただ、それで何かが報われたかは分かりません。

2012-05-26 22:45:42
mo.yanos @yanos_m

@JojiSensei ビジネスマン相手だと印刷機能付きホワイトボードに板書、時々消そうとすると「印刷するから待って」と言われます。印刷すると申し出る人は復習率が高い気がする。

2012-05-26 22:52:20
岩ノ城 @JojiSensei

@colacaco そうですね。教師側にもそういった状況に戸惑いが見られる時期なんでしょうけど、方略もそれぞれですし、そこらへんは学生に任せていいのかもしれませんね。

2012-05-26 22:55:20
ℌ𝔦𝔯𝔬 𝔑𝔞𝔨𝔞 @hirokonihongo

@JojiSensei 面白いですね。ノートをとるとかの前提が変わり始めているのかもしれませんね。私も教室に貼ってある単語リストを撮ってまとめています。すみません…

2012-05-26 23:04:01
seiko970702 @seiko970702

@takab17 その場の「パシャリ」はいいと思います。問題は、そのあとそれをどうしているか。どうさせるか。ですね。

2012-05-26 23:12:36
seiko970702 @seiko970702

@takab17 「ノートを取る」というのは、板書や話したことを「その場で」自分なりに「整理して書きまとめる」訓練だと思っています。後から書き写すのもいいのですが、少し意味が違ってくる気がします。だから、「ノートテイキング」って、かなり高度な技術なんですよ。

2012-05-26 23:20:32
마리*まり @maaariiilee122

@JojiSensei そんな問題があるんですね。会社でホワイトボードに書いたものはできるだけノートに取りますが、時間が間に合わないときにはつい、携帯で撮ってしまいます。。個人的に韓国語の授業を受けていますが、そのときはすべてノートに取りますね。

2012-05-26 23:30:17
마리*まり @maaariiilee122

@JojiSensei 私個人の考えですが、ノート取れるなら取るように促し、時間がなくすべて取りきれないときには携帯で取ることはいいのではないかな、と思いますね。まあ、それぞれ一人一人勉強スタイルが違うことですし、写メを撮らないことを強要できない気もします。長々と失礼しました!

2012-05-26 23:34:20
岩ノ城 @JojiSensei

@maaariiilee122 同意です。やり方も、テクノロジーの発達とともに、多様化していますしね。やっぱり企業では普通のことなんですね。勉強になります。コメントありがとうございます!

2012-05-26 23:38:24
つんむん @Ora_Dayo

授業に集中するのが目的なら、全く合理的と思いますが。RT @JojiSensei: 最近同僚たちの間で話題になるのは、ホワイトボードの板書を学生が授業終了後に携帯カメラで撮影すること。あれは許せない、// 僕は個人的にはあまりうるさくは言ってないのだけど。

2012-05-26 23:51:08
つんむん @Ora_Dayo

@JojiSensei 学校とは異なりますが、外資企業で採用時に受けるトレーニングは、期間が限られている事もあり、授業はPPTなどをプロジェクタで投影。講師は資料以外の話もするが、受講者は必要な場合はPCに入力が標準。講義後のデータ配布も可能。最も合理的だと考えます。

2012-05-27 00:11:41
岩ノ城 @JojiSensei

@GianHere 情報ありがとうございます。PPT配布はやっていることはやっているのですが、もっと頻繁にやりたいですね。できればPC入力も可能にしたいのですが、学生にPCを使わせると、授業中にFacebookをチェックし始めるのが悩みの種です…

2012-05-27 00:25:43
はるじぇー @HAL_J

「授業で使う資料はパワーポイントで製作して、スライドシェアで共有して授業をする」というようなやり方で行われると思っていたのだけど、未だにホワイトボードって使われているの?うそーん。

2012-05-27 07:30:01
はるじぇー @HAL_J

簡単に情報が共有できる時代なんだから、従来授業で行なっていた知識の伝達は独学でも出来る。授業でしか出来ない、人と接するからこそ出来る学びの提供という発想はないのだろうか。

2012-05-27 07:31:31
岩ノ城 @JojiSensei

そういえば、昔は「紙の辞書じゃないとダメだ!」って言ってた先生もいましたね。戸惑いがあるのは必然で、時間が解決してくれる部分なのかもしれません。RT @colacaco 電子辞書を教室で使わせるか・・という時も同じような話があったので、徐々に教師が慣れて行くと思います〜。

2012-05-27 08:13:09