フランク・ザッパ入門&生半可ガイド(1980~90年代編)

フランク・ザッパ入門ガイド最終回です。 ザッパの最晩年まで一気に駆け抜けています。 が、筆者未所持の作品が多く、その点で生半可なのでご了承を。 初めて聞く人においては、なにかしら一助になればこれ幸いです。 再生リスト:http://www.youtube.com/playlist?list=PLBE2CDF9EBA6E6C59&feature=edit_ok
8

前回。

まとめ フランク・ザッパ入門&生半可ガイド(1970年代編) ロック界の奇人フランク・ザッパ入門ガイド第二回です。 今回は1970年代編。 一般にザッパの絶頂期とされる10年間です。 どれから聞いても驚きに満ちた楽曲だらけで舌を巻きます。 この機会にぜひ聞いていただければ幸いです。 再生リストも更新。http://www.youtube.com/playlist?list=PLBE2CDF9EBA6E6C59&feature=edit_ok 17872 pv 51 4 users 1

本編

テリー・ライス @terry_rice88

さて、ザッパ入門ガイド最終回始めましょう。

2012-05-28 22:18:47
テリー・ライス @terry_rice88

フランク・ザッパ入門&生半可ガイド。最終回は1980年代から晩年の90年代までを駆け足に紹介してゆきたいと思います。

2012-05-28 22:21:02
テリー・ライス @terry_rice88

入門編なのでとりあえずザッパ自身が手かげたオリジナルアルバムの紹介とさせていただきます。なので死後発表されて未発表のライブ盤、ベスト盤などなどは割愛としますのでご了承ください。

2012-05-28 22:23:15
テリー・ライス @terry_rice88

今回は生半可ガイドたる本領が発揮されます。つまり筆者未所持の作品が多いですのでなにとぞよろしくお願いします。申し訳ない。

2012-05-28 22:26:14
テリー・ライス @terry_rice88

さて、前回紹介の最後の作品「Joe's Garage」を発表後、いったん自主レーベルが消滅してしまいますが、あくる81年。ザッパはBarking Pumpkin Recordsを設立し、以後晩年まで自主レーベルから、作品を発表し続けます。

2012-05-28 22:30:14
テリー・ライス @terry_rice88

この81年という年もザッパはレコードを大量リリースしています。80年代以降の音楽性は洗練を極めた結果、次第にロックバンドとしての行き詰まりを見せていくのですが、そんな折に歴代メンバーの中でもトップクラスの活躍を後年見せるギタリストがついに本格参戦します。

2012-05-28 22:35:43
テリー・ライス @terry_rice88

TINSEL TOWN REBERION(1981) Barking Pumpkin Recordsの第一弾として発売されたライヴアルバム。過去曲のリメイクなども収録されたスタジオ録音&ライヴな一枚。この作品がスティーヴ・ヴァイの初参戦作品となっています。

2012-05-28 22:40:36
テリー・ライス @terry_rice88

これ以前は未成年だったのでザッパのギターソロだったり、曲を採譜する仕事についていたヴァイでしたが、成人を期にバンド活動にも参戦し、その華々しい音楽活動の第一歩を踏み出します。

2012-05-28 22:42:46
テリー・ライス @terry_rice88

73 Easy Meat http://t.co/dTFpADUc そんなアルバムのスタジオ録音の新曲として収録された曲。なんとなく雰囲気が70年代クリムゾン調ですがとたんにコミカルになるのがザッパ流。

2012-05-28 22:46:34
拡大
テリー・ライス @terry_rice88

ここでは一曲のみの紹介にとどめておきますが、Peach En Regaliaの二度目の再演が収録されていたり、オリジナルマザースの曲をテクニカルな演奏で聴けるという点では初心者にも安心な一枚であります。その分、初期から聞いている人には食い足りない面もありますがw

2012-05-28 22:50:15
テリー・ライス @terry_rice88

特にPeach En Regaliaの再演「Peach Ⅲ」ではアル・ディ・メオラなどのギタリストの物真似演奏が聴けたりするのでそういった点でも面白いですよ。※ご指摘があり、この物真似ギターを弾いているのはヴァイではなくウォーレン・ククルロだそうです。お詫びして訂正いたします。

2012-05-29 09:05:17
テリー・ライス @terry_rice88

SHUT UP'N PLAY YER GUITAR(1981) 珍品かつザッパらしい作品。なんとライヴツアーでの名物になったザッパのギターソロ「だけ」を集めた作品のお目見え。元々、通販のみで販売されていた三枚のLPを公式にリリースしたのがこのアルバムです。

2012-05-28 23:14:24
テリー・ライス @terry_rice88

CD化の際に三枚組にまとめられたり、紙ジャケ化で一つずつバラ売りされたりしてます。邦題はそれぞれ「黙ってギターを弾いてくれ」「(黙ってもう少しギターを弾いてくれ」「黙ってギターを弾いてくれのセガレの帰還」という愉快なタイトルです。因みにこのギターソロ集を完璧に採譜したのがヴァイ。

2012-05-28 23:17:10
テリー・ライス @terry_rice88

ヴァイの採譜は本になっていますので興味のある方はぜひ。エフェクターやノイズの音まで採譜しているそうですよ。なんか狂気の沙汰というか普通ここまでしないだろうかとw

2012-05-28 23:18:31
テリー・ライス @terry_rice88

74 Five-Five-Five http://t.co/e2N3ZvB1 「黙ってギターを弾いてくれ」の冒頭を飾る曲。このシリーズですが、ソロを弾くザッパもさることながら後ろでドラムを叩くヴィニー・カリウタの暴れっぷりも大概なので注目といったところでしょう。

2012-05-28 23:20:32
拡大
テリー・ライス @terry_rice88

75 Shut Up 'n Play Yer Guitar http://t.co/5VsWU86h タイトル曲です。もちろんライヴでの演奏なので、曲の間奏なわけですが、殆ど元曲の原形をとどめてないくらいにメロディが鮮烈なのが凄いところ。マニア的にはどの曲のソロなのか当てるのも乙

2012-05-28 23:25:28
拡大
テリー・ライス @terry_rice88

76 Treacherous Cretins http://t.co/2XH2LVUP 先ほどの二曲とは打って変わって、クールなレゲエ調。こういう静かなソロもまた上手い。歌心があるといいますか。人間くさいですねえ。

2012-05-28 23:27:19
拡大
テリー・ライス @terry_rice88

77 Ship Ahoy http://t.co/nFCc5HdJ 「黙ってもう少しギターを弾いてくれ」の中の一曲。76年の日本公演からの一曲。何も伴奏がついてない空間を切り裂くようなギターソロがひたすらにカッコイイ。以前邦題で「船だがや」というタイトルがつけられてました。

2012-05-28 23:29:22
拡大
テリー・ライス @terry_rice88

78 Why Johnny Can't Read http://t.co/9oAVWxAj 「黙ってギターを弾いてクレのセガレの帰還」の中の一曲。手癖の強い早弾きギターが聴ける一品。ほかにも多彩なギターソロで埋まっている三枚です。ギタリスト・ザッパを堪能できる作品ですね。

2012-05-28 23:32:05
拡大
1 ・・ 6 次へ