
https://t.co/EJsRVSg4 【まだ高校数学しかやってないけど、師匠がちょこっと先の話をしてくれたときに、すごいね、おもしろい、高校数学つまんないねって言ったら、】私の中の高校数学が泣いている
2012-03-04 09:22:47
https://t.co/iurkff9n 【相転移です http://t.co/8GRV4oeR #eizosuisen】どの辺が相転移なのかさっぱり分からなくて泣いている
2012-03-05 21:16:41
https://t.co/3zPvef0L 【TLの慶應生が処女膜研究会に頭を抱え早稲田生が喜んでいるの、興味深い】臙脂が泣いている
2012-04-02 21:44:44
http://t.co/CHPkemPw 【問題があるのだが,解説が全くと言っていいほど乗っていない...比較的古い本なので,親切さの欠落はしょうがないのかもしれない.】泣いている
2012-04-03 16:27:42
https://t.co/fV5XIVJf 【そういえばむかし添い寝ババァっていう都市伝説あったよなぁ、悪いものじゃなくて、添い寝ババァに添い寝を頼むと悪夢を見ないで済んだり金縛りにあわないっていう、守り神的な】昨日からこれを探しているが見つからなくて泣いている
2012-04-09 21:30:28
http://t.co/zm9388hp 【早稲田の女の子と他大の子って、どういうわけか見た目でわかるんだよなーと思ってどう違うのか考えて描いてみた】私が知っている早稲田女子とか違う印象を受けるがサンプルが少ないので泣いている
2012-04-10 22:29:41
https://t.co/QV4FS73t 【(大慌てで)田口さんがツイートしてたのはこれ→ http://t.co/8bkUWgyK です。おぅ、なんということだ、物理を勉強すると儲かるぞぉ!】全私が泣いている
2012-04-11 00:48:09
https://t.co/DF2TcT6n 【正しい経済学より、儲かる経済学の方がいいに決まってる。キリスト教だって、信じて幸せにならなきゃ意味がない】後半はともかく前半に泣いている
2012-04-12 00:06:46
https://t.co/scYR3fNu 【数学が哲学に寄りすぎるというのは、この話に近い事なのかなと思いました。文字式立式→方程式は、ある意味での思考停止RT企業が欲しいのは 数学が出来る人ではなく算数が出来る人】後半は分かるが前半に泣いている
2012-04-21 21:50:05
一次独立は何を説明するための概念なのか説明した方がいいような気がしたが,どう説明したらいいのか分からなくて泣いている.前に格子ベクトルの説明のために使ったことがあるが,色々とアレだった
2012-04-21 22:32:22