keikuma 氏の語る競争入札の話

佐賀県武雄市における図書館に関するハッシュ ( #takeolibrary ) 上で流れた競争入札に関する話です。
5

本筋とは少し離れるのだけど……

silly walk @sillywalk7

#takeolibrary デザインコンペもやらずに特定のデザイナを呼ぶのですか?それは行政として恣意的だと普通は非難の対象ですよ RT @aro_take そういえば説明会で気になる発言があったなぁ。どこかの空港のデザインをしたデザイナに来てもらって見てもらうとか。誰だったっけ

2012-06-02 23:18:53
silly walk @sillywalk7

#takeolibrary 理由も明らかにせず市長の鶴の一声で随意契約って、普通ならアレですよアレw

2012-06-02 23:21:30

競争入札をざくっと

MAEDA Katsuyuki @keikuma

個人的な経験の範囲での感想だけれども、競争入札は選定の透明性を確保するのが主目的であって、価格が下がるのは一過性の副作用(サイドエフェクト)だと思う。特に指定管理やITの様なサービスの調達については。とにかく選定プロセスの透明性を確保することが大事。 #takeolibrary

2012-06-02 23:33:23
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@hgot07 そうですね。ちょっと考えてみましたけれど、透明性が確保されていれば、公平では無くて良いのかも知れません。質として違うものを調達する場合においては、「誰から見ても公平」ということは、そもそも不可能でしょう。その中で、なぜ選んだのかを説明する責任があるのだと思います。

2012-06-02 23:45:07

競争入札にもいろいろあるのね

MAEDA Katsuyuki @keikuma

考え抜かれた調達仕様書による競争入札 > クリアなプロポーザルを経ての随意契約 > 一般的な競争入札 >> 不透明な競争入札 ||厚い壁|| 鶴の一声 #takeolibrary

2012-06-02 23:39:17
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【考え抜かれた調達仕様書による競争入札】調達の教科書にあるような競争入札で、現状分析やって、達成目標を定義して、過不足ない要件定義をやって、その要件を整理して調達仕様書にする。要件を満たすものを調達すれば、目標が達成できるから、その中で安いものを調達。 #takeolibrary

2012-06-03 00:12:29
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【考え抜かれた調達仕様書による競争入札】(続)ITシステムだったらイメージ湧くと思うんです。今ある問題を解決するために、これをクリアするシステムが欲しい。要件はこの通りと。図書館に絡む実例は見覚えがありますが、識者のフォローを期待します。 #takeolibrary

2012-06-03 00:13:57
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【クリアなプロポーザルを経ての随意契約】現状の課題と目標はそれなりに整理できているけれど、具体的にどうしたら良いのかを提案で受けるパターン。課題と目標を明示して、評価指針を明らかにした上でプロポーザルをやって、評点が高かったところと随意契約。 #takeolibrary

2012-06-03 00:18:29
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【クリアなプロポーザルを経ての随意契約】(続)この場合、一件書類を取り寄せると、クリア度合いが分かります。ちゃんと採点表が開示されたり、されなかったりそもそも無かったり。 #takeolibrary

2012-06-03 00:20:47
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【一般的な競争入札・不透明な競争入札】は、幅があって、RFI掛けた上で仕様書を自分で考えて作っていたり、内定している業者に仕様書を書かせていたり。特定の製品しか満たせない様な条項が、必要とする要件には関係なく入っていたりすると、不透明度高いです。 #takeolibrary

2012-06-03 00:24:51
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【一般的な競争入札・不透明な競争入札】(続)競争入札の場合、質問票を受けますから、開示請求で質問票の一覧を入手すると、苦しい回答が混じっていたりしてなかなか楽しめます。業者さんも大変ですねみたいな。 #takeolibrary

2012-06-03 00:28:04
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【参考】成田市立図書館第6次図書館システム構築委託業務に係る公募型プロポーザル http://t.co/dml4tWKp, 市川市立図書館ICタグ関連システム調達に関する情報提供依頼 http://t.co/mrbdI2i3 #takeolibrary

2012-06-03 00:29:41
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【一般的な競争入札・不透明な競争入札】(余談)ただ、調達者側が業者よりも製品群全体を熟知していて、特定ベンダーの製品を入れればリスクなく運用ができることが分かっているのに、無理やり競争入札にするのはどうかなという状況は時としてあります。 #takeolibrary

2012-06-03 00:32:27
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【鶴の一声】なんか、上の方から「これを選べ」みたいな圧力が掛かるケース。似ていて違うのは、担当者は「これを買えば安くて安全なのに」って分かっているケース。「これじゃなきゃダメなの」って選定理由書を書くので、開示請求して取り寄せると分かります。 #takeolibrary

2012-06-03 00:35:26
MAEDA Katsuyuki @keikuma

【鶴の一声】(続)選定理由書が不存在だったり、後付けだったり、真っ黒だったり、セキュリティ上の理由(!?)で不開示だったりするのは、透明性を確保しようという努力が見られないので、どうしても黒く見えますね。 #takeolibrary

2012-06-03 00:37:24
MAEDA Katsuyuki @keikuma

ちなみに「クリアじゃないプロポーザル」は、「鶴の一声」の手段として利用されたりします。 #takeolibrary

2012-06-03 00:42:38