「自然エネルギーは地域のもの」シンポジウム(2012.06.06)

2012年6月6日、東京のイイノホールで開かれた、科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)主催、総務省共催のシンポジウム「自然エネルギーは地域のもの」の内容に関するtweetをまとめました。(サブカテゴリー政治・経済・環境のうちで「政治」にしたのは地方行政の話題が多かったためです。)
7
みみず @kobamimizu_

JST RISTEXと総務省による、地域からエネルギーの未来を創る緊急シンポジウム「自然エネルギーは地域のもの」6月6日(水)13:00~18:00イイノホールにて開催。定員500名・参加費無料です。プログラムはこちら→ http://t.co/6IXcbILr

2012-06-03 11:07:30
JST-RISTEX @ristex_kouhou

2012/6/6 13:00〜 シンポジウム 自然エネルギーは地域のもの (Broadcasting live at http://t.co/vg3MZctp)

2012-06-06 12:23:10
p_pjoohay @p_pjoohay

13:00〜18:00 USTREAM「シンポジウム 自然エネルギーは地域のもの 地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会 研究開発領域」http://t.co/EhLtFjoR 案内http://t.co/UiqBWCRM 門山泰明、堀尾正靱、崎田裕子、船橋晴俊、島谷幸宏、中嶋健造

2012-06-06 09:00:07
片山健也 @k_katayama

今日(6日)午後から科学技術振興機構、総務省自治行政局地域政策課が主催する、エネルギー政策の方向を考える緊急シンポジウム「自然エネルギーは地域のもの」(場所:イイノホール)に出席。ニセコ町の自然再生エネルギー政策の考え方を報告させていただくこととなっている。

2012-06-06 10:44:22
保坂展人 @hosakanobuto

「自然エネルギーは地域のもの」(主催:科学技術振興機構・共催:総務省) 北海道ニセコ町長片山 健也 ・徳島県上勝長 笠松和市・滋賀県湖南市長 谷畑英吾 長野県飯田市長 牧野光朗・富山県南砺市長 田中幹夫 徳島県知事 飯泉嘉門各氏も。UST→http://t.co/3PfI7tBh

2012-06-06 13:19:45
保坂展人 @hosakanobuto

イイノホールで行われている「自然エネルギーは地域のもの」シンポジウムに参加しています。各地の自治体首長のお話を楽しみにしています。 →http://t.co/woNHSNi2

2012-06-06 13:21:16
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

イイノカンファレンスホールなう。間に合った〜。立派なビルだにゃ

2012-06-06 12:46:45
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

「自然エネルギーは地域のもの」シンポジウムなう。http://t.co/PBLwXxEl

2012-06-06 13:08:55
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

イイノホール、ほぼ満席。

2012-06-06 13:09:31
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

あはは、まさに今総務省人が、そのネタ振ってましたね RT @happuu_kaidoo “@狐: 自然エネルギーはおれのもの、いざジャイアン? http://t.co/GEXof3Nk 「地域の“みんな“のもの」と入れれば良かったですね。

2012-06-06 13:09:38
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

主催JST、共催総務省ってのも異色。さてどんな内容になる?

2012-06-06 13:10:33
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

緑の分権改革かあ〜。これは全く関わったことないんだけど、これって成果はどうなんでしょうか?

2012-06-06 13:13:04
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

自然エネルギーは地域のものシンポジウム。会場でけえな〜 http://t.co/WZd4EBrP http://t.co/SGDRPSmZ

2012-06-06 13:21:08
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

龍谷大 堀尾教授。シンポジウムの位置づけや目的、これまでの開催の紹介など。

2012-06-06 13:24:49
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

堀尾「この50年、自前のエネルギーの存在を忘れ、当たり前のように対外支払いを続けてきた」

2012-06-06 13:36:11
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

堀尾:小水力のポテンシャルの見積もり、被災地の発電ポテンシャルの見積もり。

2012-06-06 13:38:12
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

経産省新エネ課の村上課長。 …今日は、先日みたいな熱い語りはないのかな~。

2012-06-06 13:40:29
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

つ、 http://t.co/LclMhV1I RT @kei_sakurai: 経産省新エネ課の村上課長。 …今日は、先日みたいな熱い語りはないのかな~。

2012-06-06 13:50:01
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

村上:ロケットスタートさせて、なんとか再生可能エネルギーをいまの1%から、10%なり20%なりに持って行きたい。

2012-06-06 13:44:58
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

問題はバブって、ロケットが発射してすぐ爆発に注意しないとね RT @kei_sakurai: 村上:ロケットスタートさせて、なんとか再生可能エネルギーをいまの1%から、10%なり20%なりに持って行きたい。

2012-06-06 13:51:34
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

もう「やって見ないとわかんない」段階ではあるけれど、暴走に対する警戒意識は広めておきたいね。すぐに対応できるように。 QT @northfox_wind: 問題はバブって、ロケットが発射してすぐ爆発に注意しないとね

2012-06-06 13:54:08
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

いやGW単位にはなるでしょうけど、スペインみたいな混乱は避けたい。 QT @happuu_kaidoo: @kei_sakurai @northfox_wind バブッたところで、3年間で数GWではないですか?プロジェクトとして行き詰まる所は出てくるでしょうが。

2012-06-06 14:00:08
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

村上:太陽光だけでは量が稼ぎにくい。量を稼ぐには、風力や地熱の活用も重要。そこで風力適地の分布を見ると北海道等に集中。どうやってこの電力を持ってくるか、がこれからの課題。こういう「これからの課題」がたくさん。

2012-06-06 13:48:21
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

(先日のうちの成果報告会の時に比べると随分抑えめだけれど、お役人的にはここまででもいろいろと型破りな発言がw)

2012-06-06 13:51:42
1 ・・ 5 次へ