マグネシウム循環型社会の話から地球温暖化・海洋無酸素事変の懸念トーク

stalemateAさん(http://twitter.com/stalemateA)のツイートから興味もったのでトゥギャりました。 stalemateA(@stalemateA)/2012年06月07日 - Twilog http://twilog.org/stalemateA/date-120607
0
@stalemateA

そういや教授が日本では「前例がないから」という理由で予算がおりんとか何とか言ってたな。

2012-06-07 01:40:24
@stalemateA

東工大かどっかの太陽光励起レーザーマグネシウム循環型社会の実験もトルコでやってるらしいし。

2012-06-07 01:42:24
@stalemateA

これだこれだ。マグネシウムを海水から取り出したりして頑張ろうという社会モデル。http://t.co/0E48pnlZ

2012-06-07 01:45:45
@stalemateA

要するにシリコンじゃなくてマグネシウムと太陽光励起レーザーで太陽光発電しようみたいなアイデア。

2012-06-07 01:47:04
@stalemateA

このHPにあるんだけど「中東の窓ガラスは砂では傷ついていないんですよ」ってのにはマジで驚いた。

2012-06-07 01:53:07
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

マグネシウムをエネルギー源というか蓄電池として使うこれは、太陽光→電力→蓄電池のうち真ん中をすっ飛ばして一気に太陽光→蓄電池(マグネシウム)にいけるのが利点なのかな。エネルギー変換効率がかつかつな自然エネルギーにおいては。

2012-06-07 01:48:20
@stalemateA

@foxy_kitsune あと色々あるんですけど、海水からマグネシウムを生成するというアイデアもあるので近々起こるであろう水不足を解消できるとも言われてますね。

2012-06-07 01:55:35
@stalemateA

あとはマグネシウムで蓄電池作るとか言ってたっけ。

2012-06-07 01:57:22
@stalemateA

問題はエネルギーコストと経済的コストなんだろうな。

2012-06-07 01:59:23
@stalemateA

モース硬度を砂以上にすれば、確かに窓ガラスだろうがなんだろうが砂で傷つくことは無いと思われるが、問題はどうやってモース硬度を砂などという岩石の一種よりも高くするかだろう。

2012-06-07 02:01:44
@nekomimi_second

@stalemateA おおー。実用性はともかく、こういう思いつきもしなかった考えを知るとちょっと嬉しいよね

2012-06-07 02:02:01
@stalemateA

@nekomimi_second トルコでは浄水場プラントが動いてるらしいんでもしかしたら実用化するかもしれない。

2012-06-07 02:04:24
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

@stalemateA 主力エネルギー源に足りうる規模のマグネシウムを海水から取り出すプラントは同時に真水も生産できるってわけですね。安価になったマグネシウム合金の開発・利用もありそうですね、建材として使う清水建設の構想を思い出しました。

2012-06-07 02:04:44
@stalemateA

@foxy_kitsune たしかキロ130円だか140円だかにまでコストを低下させる事が出来るくらい大量にマグネシウムを作れれば、今すぐにでも稼働させてやるみたいな事本に書いてあったんでジュラルミンで出来たジュラルミンコンクリートハウスが建つのも夢じゃないかもですね。

2012-06-07 02:06:40
@nekomimi_second

@stalemateA 大規模化と技術革新でどれだけ価格競争力をもつかだねー。あと石油利権製の妨害とか うまくいったら排ガスでない車が普及するのか

2012-06-07 02:09:33
@stalemateA

@nekomimi_second 石油はほっといてもあと70年くらいで本当に枯渇するからほっといても大丈夫なんじゃないかな。

2012-06-07 02:10:44
@nekomimi_second

@stalemateA 核融合にしてもマグネシウム社会にしても海水がポイントなのねー。日本は海があって良かった 技術完成するころはもう死んでるかもしれないけど

2012-06-07 02:12:18
@stalemateA

石油は究極埋蔵量の半分を掘り尽くした。あとは簡単な算数でこれから先どれだけで石油がランアウトするかは計算できる。2090年には無くなってる。

2012-06-07 02:12:21
@stalemateA

石油価格なんて上がるしか無い。供給量が需要量に全く追いついてないんだから。もう既に供給量は需要量を下回っている。

2012-06-07 02:13:50
@stalemateA

プーチンが地球温暖化問題について聞かれた時に「毛皮のコートを買う金が節約できる」といったのはあながち的外れでもなくて、ロシア的には地球は温暖化してくれたほうが助かる。北極海から氷がなくなって船が通れるようになるし、今まで寒すぎて農業出来なかった所で農業出来る。プラスでしかない。

2012-06-07 02:17:49
@stalemateA

日本的にも、モデル計算で海水面の上昇は高々数十センチメートルではないかと予測されたので、「温暖化って別に俺ら関係なくね?」的な風潮から、地球温暖化問題を煽るマスメディアは段々消えていった。

2012-06-07 02:19:35
@stalemateA

地球温暖化によって北極やら南極やらグリーンランドの氷が溶けるだの何だの煽ってたマスメディアは、世界的科学者の統一見解として「実は地球上の氷って溶けないかむしろ増えるかもしれんわwwwワロタwww」みたいな見解が発表されてから沈黙した。

2012-06-07 02:22:27
@stalemateA

氷が溶けないというのは簡単な話で「極域の平均気温は零下何十度です。さて気温が数度上昇しました。氷は溶けるでしょうか?」って問題に答えれば良い。むしろ増えるってのは温度が上がって供給される水蒸気量が増えるので氷が増えるかもしれないという話。

2012-06-07 02:25:07
@stalemateA

それにそろそろ間氷期終わって氷期に突入するから、人間がちょっと二酸化炭素出してもこのまま氷期に突入すれば関係無いんじゃね?的な考え方も出てきた。これについては色々と難しい。短期的にであれ地球温暖化が激しく進んだら、どうなるか予想できない。海洋無酸素事変が起こったら最悪である。

2012-06-07 02:28:48
@schemeA

いつまでも化石燃料を燃料として依存する社会構造からは離脱しないといけない、ってのは誰だって頭では理解してるけどブレイクスルーを座して待ってるのがほとんどよね。

2012-06-07 02:19:36