オオマサガス(Ohmasa-gas)のホームページ開設

オオマサガスのホームページが開設されたので、主のプロパンガス料金適正化協会様に色々質問しています。後になって気づきましたが、一部のデータは以下に掲載されています。 http://ohmasa-gas.org/01project.html 私は常温核融合を調べていて、オオマサガス関連の不思議な特許に辿り着きました。非常に面白い現象だと思います。 http://bit.ly/KMkGHo 続きを読む
2
木村忠悦 @cyuuetuk

@sengakut OHMASA-GASのホームページ開設しておりますhttp://t.co/sogjWGvJ

2012-06-04 10:08:51
浅学俊郎 @sengakut

オオマサガスのホームページが開設されました。 RT @cyuuetuk OHMASA-GASのホームページ開設しております。 http://t.co/Ph1dOzfb

2012-06-04 12:49:03
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

OHMASA-GASは水の電気分解で作られる安全な新燃料です。プロパンガス料金適正化協会ではプロパンガスと混合するエコエネルギーとして、OHMASA-GASを応援しています。http://t.co/MvKmjjck

2012-06-09 00:58:14
浅学俊郎 @sengakut

関連動画集のURL RT @tekiseiryoukin OHMASA-GASは水の電気分解で作られる安全な新燃料です。プロパンガス料金適正化協会ではプロパンガスと混合するエコエネルギーとして、OHMASA-GASを応援しています。http://t.co/0Ptef7sm

2012-06-09 01:07:25
浅学俊郎 @sengakut

オオマサガスには既に色々な企業が興味を持っているんですね。 RT @tekiseiryoukin OHMASA-GAS開発物語 http://t.co/yvltwNTd

2012-06-09 01:26:00
拡大
まど小海@「d’s rm」(ディザーム)Vket2022魔法学園グランヴェール_ファンタジア @madokoumi

@sengakut @tekiseiryoukin このガスで、水素ロータリー車が動けば、もっと、安全に水素自動車普及しそうですね。

2012-06-09 01:40:42
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@sengakut ありがとうございます。そのとおりです。オオマサガスの実現に向けて、協会でも海外から認められる方向も考えて協力していくつもりです。NHKの海外向けTVでも放映されていることは大きいと捉えています。

2012-06-09 02:02:19
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@madokoumi @sengakut ご関心いただきありがとうございます。化石燃料ではない、という面で、更に安全性が周知されれば、ハイブリッド面で活躍するのではないかと見ています。

2012-06-09 02:08:31
まど小海@「d’s rm」(ディザーム)Vket2022魔法学園グランヴェール_ファンタジア @madokoumi

@tekiseiryoukin オオマサガス自体は、燃焼の際にタングステンを溶かす高温になってしまうようですが、車で使う場合、エンジン内の腐食性など、他の燃料と違ったりするのでしょうか?見た映像ではプロパンガスと1:1比で混合してつかっていたようですが。

2012-06-09 02:23:36
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin オオマサガスに興味を持っていますが、もっと具体的な実験データを公開してほしいと思います。

2012-06-09 14:23:42
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@madokoumi そうです、1:1比で実験が主です。確かにバーナーで金属に照射した際、超高温の金属も融解してしまうのですが、OHMASAガス車は普通のエンジンを使って、タンクをすげ替えたものです。トランクにすえられた写真http://t.co/4cRQdtkG

2012-06-09 17:53:39
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@sengakut そうですね。国内では企業・研究機構・行政、海外での着目など、段階を踏まないと公開したくてもできない実情があります。サイト・TVなどで公に新エネルギーとして認知されることも、その段階のプロセスといえます。http://t.co/GwjbYRkW

2012-06-09 18:01:41
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin @madokoumi 教えてください。オオマサガスとの混合ガスは、元のプロパンガスに比べて、出力エネルギーとコストの面でどの程度の差があるのですか?

2012-06-09 18:04:17
まど小海@「d’s rm」(ディザーム)Vket2022魔法学園グランヴェール_ファンタジア @madokoumi

@tekiseiryoukin ふと思ったのですが、オオマサガスのような物こそ、南極のような環境にふさわしいと。水と、電気(太陽光発電など)とプラントがあれば、現地で燃料を生産でき、環境を汚さない。問題は、燃料の凍結の心配や持ち込むまでの技術検証ですが…

2012-06-09 22:24:53
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@sengakut @madokoumi 協会にはLPGとの混合実験のデータがあるのですが、買電した場合の比較だけで、LPG100%との比較はOHMASAガスサイトには確かにないですよね。すいませんが、ちょっとお時間をいただきたいと思います。

2012-06-11 14:30:23
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@sengakut 2t貫流式ボイラー(LP仕様)実験を見つけました。LPG専焼が575円/日,LPG60%、OHMASA-GAS40%の混合が345円/日です

2012-06-11 14:48:48
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@sengakut この実験データは、OHMASA-GASの発生装置のコストを、1kwの電力=300Lで割り出したものと思われます

2012-06-11 14:55:27
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

@madokoumi まさにそうですね!オオマサガスの南極など僻地でのプラントが置ければ、自家エネルギーとして利用が可能です。また液化温度も非常に低いのでその点でも有効ですね。酸素を使わない(というか要遮断)ので他にも宇宙や海底での利用が挙げられます。

2012-06-11 15:13:29
プロパンガス料金適正化協会本部 @tekiseiryoukin

地域の平均的ガス料金は@450@520円ですが、リンクはまともなガス会社も存在する一例です。http://t.co/ZnuEGukp #プロパンガス

2012-06-11 15:25:03
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin 回答ありがとうございます。電力の単位は「キロワット時」だと思って良いでしょうか? 1キロワット時当たりの電力料金を22円とすれば、オオマサガス300リットルで22円の原価だと考えて良いでしょうか?

2012-06-11 22:34:10
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin 比較のためにプロパンガスの費用をみると、10m3で6500円程度らしいので、300リットルでは195円となります。同じ体積のオオマサガスの方が約10分の1の費用と計算して正しいでしょうか? 体積で比較するのは間違っているかも

2012-06-11 22:38:24
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin 確認させてください。575円×60%=345円 なので、オオマサガスのコストをゼロに等しいと見ているのでしょうか?

2012-06-11 22:43:51
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin 気が向いたら教えてください。同じ電力量で、普通に電気分解した時と比べて、オオマサガスの場合は発生した気体の体積が圧倒的に小さかったりするでしょうか?

2012-06-13 23:09:50
浅学俊郎 @sengakut

@tekiseiryoukin オオマサガスについて教えてください。以下のページに2.4Kwの電力量で生産したオオマサガスで6Kwの発電ができたと記載されていますが、これはどのように計測されたのでしょうか? http://t.co/vUAMKRzD

2012-06-17 11:10:59