「2000Bqの福島牛を送りつけてやる!」と脅したつもりが…
-
NagatoShinano
- 138996
- 463
- 123
- 183


そういうのはヤクザがよく使う脅し文句ですよ。口から出して恥ずかしくなりませんか? RT @nanasinote @masako11221 @kinositakouta コナミ氏に、2000ベクレルの福島牛をがっつり召し上がっていただきたい。なんなら贈りましょうか?
2012-06-11 01:55:27
ボクも仲間ですw RT @KinositaKouta: 京都女子大学とその仲間か→@konamih @amakaishinya
2012-06-11 01:55:53
って勝手に仲間宣言www失礼しますw QT @zom2nomad: ボクも仲間ですw RT @KinositaKouta: 京都女子大学とその仲間か→@konamih @amakaishinya
2012-06-11 01:56:29
どもども。 RT @zom2nomad ボクも仲間ですw RT @KinositaKouta: 京都女子大学とその仲間か→@konamih @amakaishinya
2012-06-11 01:57:02
横からすみません、小波氏の古い友人ですが、2000Bq/kgの牛肉でしたら貴重な研究材料として是非いただきたいです。何kgありますか? @nanasinote コナミ氏に、2000ベクレルの福島牛をがっつり召し上がっていただきたい。なんなら贈りましょうか? @konamih
2012-06-11 02:06:11
ぜひ津田君に協力してくださいね RT @kaztsuda 小波氏の古い友人ですが、2000Bq/kgの牛肉でしたら貴重な研究材料として是非いただきたいです。何kgありますか? @nanasinote コナミ氏に、2000ベクレルの福島牛をがっつり召し上がっていただきたい。
2012-06-11 02:08:35
では小波さんから分けてもらいます。大学の連絡先は調べればわかりますよね?、よろしくお願いします。 @nanasinote 研究の協力なんてしませんよ。勘違いしてませんか?あなたがた本当は放射能の危険をよくわかっていては食べて応援してらっしゃらないんですね。 @konamih
2012-06-11 08:41:50
今時2000Bq/kgなんて出るの、昨年の回収から漏れたやつか、避難区域の野良牛と南相馬の被曝試験牛ぐらいだよな。今では廃用牛ですらうっかり100Bq超えたぐらいなのに。入手方法が限られる。@kaztsuda @nanasinote 2000ベクレルの福島牛@konamih
2012-06-11 09:47:37
さすがに規制前の出荷品がうっかり流通してるケースも見なくなりましたしね。どこの牛か気になる @otomi_emishi 今時2000Bq/kgなんて出るの、昨年の回収から漏れたやつか、避難区域の野良牛と南相馬の被曝試験牛ぐらいだよな。 @nanasinote @konamih
2012-06-11 11:34:02
いいですよ。まずは測定のプロの津田さんにサンプルを提供して下さい。 RT @nanasinote @kaztsuda @otomi_emishi @konamih お贈りしたら2000bqぶん毎日食べてくださいますか?安全安全と云う御用学者自ら召し上がる実験を希望
2012-06-11 15:47:39
僕も食います!楽しみ!BBQにしますか! RT @konamih: まずは測定のプロの津田さんにサンプルを提供して下さい。 RT @nanasinote @kaztsuda @otomi_emishi @konamih お贈りしたら2000bqぶん毎日食べてくださいますか?
2012-06-11 15:49:24
あれ,2000Bq/kg の肉じゃなんですか。それでは意味無いですね。 RT @otomi_emishi 毎日2000Bq分だと、頑張って市販の100Bq/kgの寄せ集めても20kg/日ですよ。それ6か月分、@nanasinote @kaztsuda @konamih
2012-06-11 15:51:11
@konamih …いいなー。毎日牛肉~(/^皿\) 茨城では暫く、指定の餌を与えられず「ローズポーク」を名乗って売ることができなくなっていた時期がありました。厳しい基準もってブランドを守ってるんだな、と改めて知りました。前よりありがたいですよ、ローズポーク。
2012-06-11 15:53:14
市販だと100Bq/Kgの肉集めるの相当大変ですけど。いま流通してるのもっと少ないから。まぁ大丈夫なんでしょうね。きっと。 @konamih @otomi_emishi @nanasinote @kaztsuda
2012-06-11 15:55:14
現時点では福島県内から出荷される肉も厳重に測定されているというのに,旧基準さえ超える肉がまだまだ売られていると思っている人が実際にいるらしい。とんでもない事実誤認だ。
2012-06-11 15:55:29
同感です。 RT @konamih: 現時点では福島県内から出荷される肉も厳重に測定されているというのに,旧基準さえ超える肉がまだまだ売られていると思っている人が実際にいるらしい。とんでもない事実誤認だ。
2012-06-11 15:55:59
@konamih もー先生方…そうやって面白がるから~(/^皿\;) もし実現の折には、当方お金払っても参加したいのですがそうもいかないので、茨城のおいしい地ビール送りますよ~♪
2012-06-11 15:59:45
贈るときは、入手したお店と牛の個体識別番号つきでお願いします~。一年近くも経つのに報告回収もせずに販売流通させた所に指導しなきゃならないので。あと、福島産じゃなくて「福島牛」でおねがいね。 @nanasinote @kaztsuda @konamih
2012-06-11 16:35:37
なんかよくわからないが @kaztsuda さんが大量の牛肉をgetしてBBQ大会をやるという電波が飛んできた。混ぜて欲しいなあ
2012-06-11 18:05:02
^^;;; 本当に届くのかどうかイマイチよくわからないのですが、実現できそうならご連絡いたします。 @akinori_ito なんかよくわからないが @kaztsuda さんが大量の牛肉をgetしてBBQ大会をやるという電波が飛んできた。混ぜて欲しいなあ
2012-06-11 18:25:21