中学部に初めて自立課題学習を持ち込んだ時

特別支援学校中学部に初めて自立課題学習を持ち込んだ時の話。自閉症の生徒だけでなく、他障害の生徒も。2000年の4月からの1年間。
4
kingstone @king1234stone

なんか「気分は敵地に一人でパラシュート降下」を読んでたら懐かしくなり、また自立課題学習についてちょっとまとめたいこともあり、私が中学部に勤務した頃のことを連投します。

2012-06-12 19:12:09
kingstone @king1234stone

まず「中学部に行ってくれんか」は2000年の1月か2月やな。 http://t.co/JGRIsRAO

2012-06-12 19:13:18
kingstone @king1234stone

で、当時「小学部では威嚇や暴力が無くなった」という状態だったけど、まあ中学部はばりばりでした(って何が・・・) http://t.co/665n3TLe

2012-06-12 19:15:31
kingstone @king1234stone

で、まあ今回は「威嚇と暴力」関係について書きたいわけではないので。私がそれらに対してどれだけ人に対して「怒った」かは以前のTogetterでまとめてます。長いのの真ん中へん。「怒りとか能力とか 特別支援学校で」 http://t.co/Qqcwenhi

2012-06-12 19:20:05
kingstone @king1234stone

で、ここでも書いてますが、ほんま特別支援教育の経験のない人・学生さんなんかはすーーっと私の言うことがわかることが多かったです。「私は変わっている」 http://t.co/M9SDsaPs

2012-06-12 19:27:49
kingstone @king1234stone

ちょうどこの2000年の4月にテレビドラマ「君が教えてくれたこと」と「天使が消えた街」が放映されたのかな?今Wikipediaを見たら「君が・・・」が2000年4月13日からとのことだ。私が中学部に行った時だな。

2012-06-12 19:30:16
kingstone @king1234stone

「理解して頂く」これは1999年に1年一緒に同じ学年で組んで、やっと最後の最後に理解して下さった「異動してきたベテランさん」のこと。 http://t.co/NBMHnI44

2012-06-12 19:33:01
kingstone @king1234stone

Togetterでまとめた「「変わる」「変わらない」「変える」「変わらない」」に出てこられます。 http://t.co/Blxs6OGM

2012-06-12 19:33:39
kingstone @king1234stone

「そやそや(特別支援教育の経験の無い教員へ)」これ中学部で新赴任して来た若い人に会った時の話。一緒に下駄箱やロッカーにシンボルや名前を貼って行きました。彼にも知識を持ってもらいたくて冊子を渡してますね。 http://t.co/6mOU6wln

2012-06-12 19:37:26
kingstone @king1234stone

でもほんまそんなこと「教育委員会」なり「学校」なりがやっとくこと。私個人の努力でするようなことちゃうで。

2012-06-12 19:38:07
kingstone @king1234stone

「特別支援教育を知らない担任に自閉症を知ってもらうのに」新赴任してくる若い先生にどう理解してもらったらいいか、あれこれ考えています。 http://t.co/Fn5fsgqV

2012-06-12 19:40:35
kingstone @king1234stone

「自主研修会今年度第1回目」これは2000年度の1回目、4月にやったものですね。(1998年の3学期から月1回やってます)この回は映画「マーキュリー・ライジング」の中の例で自閉症を説明しています。 http://t.co/CNErnrsU

2012-06-12 19:43:19
kingstone @king1234stone

しかし、これもほんまは「自主研修会」でなく学校なり教育委員会がやるこっちゃ。

2012-06-12 19:43:54
偽教授 @tantankyukyu

難問だな RT @king1234stone: 「特別支援教育を知らない担任に自閉症を知ってもらうのに」新赴任してくる若い先生にどう理解してもらったらいいか、あれこれ考えています。 http://t.co/C855lCpq

2012-06-12 19:46:27
kingstone @king1234stone

「新年度、他の先生方が視覚支援を使おうとしてくれた話」ようやく私が予算(情報処理係で!!だって視覚支援は情報処理だもん)を獲得して揃えたチェキやポラロイドを先生方が使って下さるようになりました。今ならデジカメですね。 http://t.co/7JzKaYq9

2012-06-12 19:47:00
kingstone @king1234stone

これが入学式だから4月10日頃かな?「今日は入学式(誰が担任であるかを知らせること)」でね、私が担任したのは女生徒であるBさん。普通は女性教師がつくよね。 http://t.co/ex3Nvwoi

2012-06-12 19:50:10
kingstone @king1234stone

あと、もう一人は詳しくは書けない生徒。なぜそういう組み合わせになったか。はやい話、他の教師、みんな逃げちゃったんですね。私は基本、どんな生徒さんでも「はい喜んで」と引き受けますから、私が担任になったわけ。

2012-06-12 19:51:54
kingstone @king1234stone

結構簡単って思ってるんですがw「ベテラン」じゃなく「新赴任」ならねww   RT @TanTanKyuKyu: 難問だな QT 「特別支援教育を知らない担任に自閉症を知ってもらうのに」新赴任してくる若い先生にどう理解してもらったら http://t.co/Fn5fsgqV

2012-06-12 19:53:37
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

その通り RT @king1234stone: 結構簡単って思ってるんですがw「ベテラン」じゃなく「新赴任」ならねww   RT @TanTanKyuKyu: 難問だな QT 新赴任してくる若い先生にどう理解してもらったら http://t.co/6pDS02kA

2012-06-12 19:57:06
kingstone @king1234stone

「やりとり、そしてアセスメントでもあるのかな?」今ならはっきりと「アセスメントでもある」と言えます。日々のやりとり以上のものがあるのかな??自立課題学習も設定された時間ではなく、適当に時間を見つけてやっています。 http://t.co/7klwXPfJ

2012-06-12 19:57:08
偽教授 @tantankyukyu

なるほど RT @kankan551: その通り RT @king1234stone: 結構簡単って思ってるんですがw「ベテラン」じゃなく「新赴任」ならねww   RT QT 新赴任してくる若い先生にどう理解してもらったら http://t.co/C855lCpq

2012-06-12 19:57:55
kingstone @king1234stone

「出張自立課題学習」全然私の担当の時間じゃないのにダンボール箱にカゴや教材一式を入れ、やっています。生徒の力を知りたいのと、そういうふうに他の先生の目の前でやってみせて「ええっ、こんな授業ができるのか」と知って欲しいから。 http://t.co/BLVE1CZA

2012-06-12 20:01:00
kingstone @king1234stone

で、この生徒さん、この出張自立課題学習以来、校内で私にだけ朝、登校時に挨拶してくれるようになりました。担任にもしないのに。また私はこちらから挨拶をすることはあっても児童・生徒に挨拶を指導したことは無いのですが。

2012-06-12 20:03:05
kingstone @king1234stone

あっ、気になったので先に書いておくと、形だけ自立課題学習の真似をしたってダメですから。キモは「ひとりでできる」にあります。そしてそのためには「わかってできる」「わかるやりとり」が必要になります。そのためにあれこれ「見てわかる」ものを用意する。カゴだってその一貫です。

2012-06-12 20:30:20
kingstone @king1234stone

「いや、そう言われてもこの子、ひとりでできることなんかあらへんしぃ」とか言われることもありますが、だからこそあれこれ試して「ひとりでできる」ことを探していくわけです。日々の生活・暮らしの中で。(そのお子さんの遊んでいるおもちゃetc.)

2012-06-12 20:32:19
1 ・・ 5 次へ