InfoComm 2012 | Day 0

パブリックアドレス・武井さん(@meza3)によるInfoComm 2012 一日目・Future Trendsセッション実況
3
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

ラスベガスコンベンションセンターの朝。乾いた陽射し。 http://t.co/3yIyXWGp

2012-06-12 23:48:30
拡大
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

Future Trendsのセッション始まったけど、まだPAは生きてない。技術的にダメすぎる。

2012-06-13 00:10:52
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

PA生きた!すごい技術だ!全米のAV技術者の叡智の結集だ。

2012-06-13 00:16:03
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(3DTV持ってる人って数百人の出席者に聞いてもほとんど手が挙がらない。3D実際に見てる人って聞いたらほとんど皆無)

2012-06-13 01:11:05
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(CES2012ショー、日本メーカーのブース縮小、韓中メーカーの拡大、3Dの縮小、ジェスチャーの復活、、、、)

2012-06-13 01:13:36
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(NICTの裸眼3Dのデモ、SUGEEEEって紹介されてる)

2012-06-13 01:22:46
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(kinectなどを応用したジェスチャー利用UIを凄く評価してる)

2012-06-13 01:27:01
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(透明LCDモニターなんていうものがあるのか。)

2012-06-13 01:39:44
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(我々は日本のTVメーカーの最期の日々を見ているのだろうか?4Kは今年離陸するか?プラズマTVは終わるのか?ワイヤレスHDMIにどんな需要があるのか?消費者ほ「本当に」Google TVを気にしているのか?次のTVビジネスのメジャーブランドは?3DTVは死んだのか?、、、)

2012-06-13 01:52:17
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(CESもCOMDESのようになってしまうのか?)などなど、そんな話。

2012-06-13 01:57:13
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

音声UIって確かに凄く疲れるけど、もし人間並みの聞き上手になってくれたらアリだと思う。

2012-06-13 02:14:51
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@meza3 そしてそれを使う人にもコミュニケーションスキルが要求されるのかなぁ

2012-06-13 02:15:45
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

@koizuka 話者の話し方の癖とか言い足りないところを学習して成長していく、、、と完全にAIですね。

2012-06-13 02:24:15
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

先ほどの()内の話はディスプレイのトレンドについてのPete Putman氏のプレゼンでした。

2012-06-13 02:28:30
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

()内を自分の感想で書くようにしてたに逆になってた。

2012-06-13 02:29:21
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(スマート・ビルディングについてのセッションの途中で、部屋の照明が明滅して苦笑いの波が静かに広がっている)

2012-06-13 02:36:28
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

(まさに空気を読めるスマートなビルディング)

2012-06-13 02:37:02
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

昨日サン・フランシスコの紀伊国屋に発注した文庫本のオーダー受付メールが来た。明後日までに着けば帰りの飛行機の中で読める。「ロスト・トレイン」という廃線モノの小説。

2012-06-13 02:45:38
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

スマートビルディング技術によるエネルギー節約の話はちょっと興味の対象外だなー。日本語なら聞けるかも知れないけど英語だと専門外の話はちょっとついていけない。

2012-06-13 03:23:17
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

Infocomm2012のiPhoneアプリが結構使える。セッションの時間変更などがプッシュされてくる。会場配置図や出展者検索、参加セッションのスケジュール管理も使いやすい。

2012-06-13 03:38:58
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

ジョン・ミューレイ氏のオーディオのトレンド・セッション始まった。

2012-06-13 05:20:36
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

「70年代後半のコンシューマーオーディオ。100ワット/chのレシーバーが2ウェイのブックシェルフをドライブしていた。ソースはLP。」「70年代のPAシステムは50ワットの壁アンプがコラムか分散スピーカをドライブしていた。EQもなんかない。」

2012-06-13 05:23:51
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

「現代のコンシューマオーディオは、4.99ドルのイヤホンをMP3プレーヤがドライブ。低域なんてろくにない。」「現代のジムPAシステムは16chコンソールと2496DSP、FFTで調整されている。」「コンシューマオーディオは進歩していない。安くなっただけ。」

2012-06-13 05:27:31
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

「PAシステム(商業施設とかの)は、DSPの恩恵で飛躍的に進歩した」「それは個々のスピーカに合わせた工場プリセットを保持できるからだ。それらは平均的な現場のサウンドテックに可能な仕事をはるかに超えている」

2012-06-13 05:31:29
武井一雄🇺🇦ウクライナを想う @meza3

「ラインアレイが優れているのはラインアレイだからだけではない。ラインアレイは90年代半ばにほぼDSPの普及と同時に登場した。」「結局、4箱のラインアレイ」は(従来の)スピーカクラスタを90度回転させた以上のものではない」(このひとは何を言いたいんだ?)

2012-06-13 05:35:35